これがカープの真の「トレード 出してあげた方がいい選手」だ!

カープファンが選んだカープファン目線(?)の人選です。

プロ(里崎氏)とはちょっとだけ違う結果になりました。

「真の」なんて偉そうな書き方をしましたが、素人目線で気楽にお楽しみください。(笑)

22 Comments

  1. 磯村も候補に上がったが、なくなったとも言えない。
    西武は森が居なくなり、捕手は一定してない。
    オリックスは森が入ってきたが、怪我離脱。
    伏見は日ハム、一人残っているが、怪我離脱したら三連覇が怪しくなる。
    日ハムの線もあったが、中日とのトレードでなくなったな。

    トレードなくなっても、戦力外か現役ドラフトの候補になってしまう。

  2. チームは家族だと大見得切った以上…新井監督1年目にしてトレードはあり得ない。

  3. 現状、若手以外で誰が役割があって誰がないかと考えると今年はトレード要員自体がいなさそうですね。
    ただ他球団の誰がほしいというのを度外視すると、名前の出たベテラン以外にも中村祐太、アドゥワ、高橋昂也、藤井、中村健人、林あたりもトレード候補として考えてもおかしくないかなと思います。

    今回のトレードと微妙に関連するところで、現在外国人込みで支配下68人(投34,野34でけっこうギリギリ)、育成にも木下、前川、辻などの有望株がおり、ドラフトでも少なめに見て投手野手3人ずつ獲得、さらにマエケンと石田をFA補強!と考えると戦力外もこのあたりから出すしかなく、(岡田はあと1年育成で再契約もあり)今年は若手といえどまさかこの選手が?という戦力外もしくは現役ドラフト放出も予想され、それならトレードで再出発のチャンスをあげてもいいと思える選手も多くいます。

    いずれにせよメジャーのようにもっと12球団で一軍クラスのトレードがたくさんあってほしいですね。
    ドラフト指名権と交換とかがアリだったら支配下選手の人数枠とかも考えずに積極的にできそうなんですが。

  4. 何年か前ユーチューブで見たけど、喜田さんって40才位でもかなり男前ですね。
    磯村か石原は他球団ならもっと出番も年俸も多かったでしょうね。

  5. 三好は来季戦力外の可能性もあるから必要な球団いれば是非トレードしてあげたほうがいいんですけどね。

    宇草は現役ドラフトの可能性あるのかなとも思ってます。

    あと、名原私は昇格させてほしいんですよね。右打者の走攻守の選手で攻はまだ成長過程だったんですけど、最近打ち出してて、
    野間の守備見てると、名原上げてもいいんではないかと。
    個人的には宇草の守備いい版みたいで。
    となると、やはり宇草は…

  6. イッチーは待ってるんですが、2軍でもうまく行っていない。リリーフ充実の1軍で上がれない現実。
    トレードは積極的になるのはアリな気がします。

  7. プロ野球選手は、何歳になっても仕事が出来る!という職種ではないので、家族だけど、燻ぶってて、環境を変えてあげたら、活躍できる可能性があるのなら、その選手の為にもトレードありかと思います。逆に他の球団で、燻ぶってる右バッターがいたら、広島家族に来て欲しい。

  8. 今カープが優勝するにはトレードした方がいいかもしれませんね将来の有望な若い投手今左の強いリリーフいないところか
    やから獲得すべきです

  9. 企画配信、おつかれさまです!
    華やかな熱い舞台裏では現ドラ、トレード、自契、戦力外と別れも多く辛くて悲しいプロの世界です!新しい環境で活躍する選手もいますがやっぱりそんなに甘くないですもんねぇ…今居る選手達は最後まで自チームで見届けたい思いは何処のファンも同じなのでそれを願うばかりです🙏

    広陵僅差でか勝ちましたねぇ!
    甲子園で真鍋くん観れますよ(^^♪
    そして今…床田投手出身の箕面学園が強者大阪桐蔭と戦っています!こちらでは準決、決勝と📺👀あるので応援しています(^-^)V
    きたへふさんの地元推しはどうだったのかなぁ…^^

  10. 宇草は現役ドラフト候補ですよね。何となく阪神の高山と同じ匂いがする😅
    一岡と三好は難しいですね!
    相手から持ちかけられたら考えなくもない、というくらいかな?
    何せ三好は下水流という長距離砲候補を手放して獲得した選手、いっちーは赤松と並ぶ人的補償の星ですからね。
    いっちーは他に行きたいとこがあるならそこと話をしてみてもいいかなぁ、という感じです。

  11. カープに来たときからのイッチーファンとしては、またあの一岡スマイルを1軍で見たいのですが、正直復活したとして今の中継ぎ陣の中で役割あるかは微妙です。どこかの球団みたいに飼い殺しになる可能性が高く、そういう意味では里崎の言うように「出してあげた方が本人のためになる」と思ってます。寂しいけど(泣)。

    ただ仰るように、そもそもこっちが欲しい選手がいない現状ではトレード成立し辛いかなと。

    それと現役ドラフトに駒残しておかなきゃいけないとなると、藪田や岡田のトレードはないと思います。まぁ一岡は年齢的に現役ドラフトも厳しいんでしょうが……

  12. 現役ドラフトで上位を狙うには打てない宇草では弱いかと。打つポテンシャルがある林か奨成がパ・リーグに需要がありそう。ただ欲しい選手がいないから他チームの打診を断っているんじゃないかなって思うな。

  13. んーーーー。優勝目指すなら本気で考えなきゃいけない事だと思う
    多分トレードしなそうだけど

  14. やっぱ一岡とか名前出るのは忍び無い。引退した今村然りだが、中継ぎで短年数フル回転で頑張って実績積み上げても疲労とかで身体の状態悪くなると中々復活出来ん。逆に堂林や、野間、どれだけ進化できたのか?確かに一軍だが伸び気配ないよ😂

  15. 一岡はカープで引退試合してあげようよ。
    どちらにしても薮田、岡田、一岡は欲しいチームはないと思うよ。
    高橋昂也、中村奨成なら欲しい球団あるんじゃないかな、この2人は他所へ行ったら大ブレイクしそう。

  16. トレードよりも、ドラフトを考えると一定の戦力外を考えないといけないんですけど
    これが悩ましいでしょうね。ベテランが活躍して控えてる選手が若いので。
    現役ドラフトもありますし。
    戦力外の候補が少ないと思います。

  17. 外国人野手ほしかったですね。マクちゃんはあてにならないしなぁ。デビッドソンが慣れてきたのは良かったですが。

  18. !いちおかさんの、けんさとざきさんと、いっしょです🧖😮

  19. いちおかさんが、いんたいをされるときは、そのきずかいは、ほんとうに、よろこばれるにと、おもいます😊😮

Write A Comment