『東建コーポレーション presents 柔道グランドスラム東京 2022』テレビ東京 12月3日(土)・4日(日)2日連続放送!東京五輪以来となる、日本での柔道国際大会「グランドスラム東京」が5年ぶりに東京で開催!
【配信情報】
<12月3日(土)>
▼予選ラウンド 9:30頃〜 LIVE配信予定
MAT1:https://youtu.be/RUY33iPliWE
MAT2:https://youtu.be/EIRS28fyDZ0
MAT3:https://youtu.be/qzMB_f51oEo
MAT4:https://youtu.be/5vG66hawkKs
MAT5:https://youtu.be/yeh4nV-GQcc
▼決勝ラウンド 15:30頃〜 LIVE配信予定
MAT2:https://youtu.be/qVH1-MHkC1M
MAT3:https://youtu.be/AK0aFZs_cMg
<12月4日(日)>
▼予選ラウンド 11:00頃〜 LIVE配信予定
MAT1:https://youtu.be/BbJ5mXA1rOo
MAT2:https://youtu.be/lxJ57Qkx8Y8
MAT3:https://youtu.be/7jQ1Vs5Jed0
MAT4:https://youtu.be/N_ee_ySv7dk
MAT5:https://youtu.be/d4aYL1sWMgY
▼決勝ラウンド 17:30頃〜 LIVE配信予定
MAT2:https://youtu.be/mB04I1fe3-Y
MAT3:https://youtu.be/bdPCHp3SMZw
【大会概要】
期日:2022年12月3日(土)・4日(日)
開場時間:
12月3日(土)09:00予定
12月4日(日)10:30予定
予選ラウンド開始時間
12月3日(土)9:30予定
12月4日(日)11:00予定
決勝ブロック開始時間
12月3日(土)15:30予定
12月4日(日)17:30予定
※開場、試合開始時間は変更になる場合がございます。
会場:東京体育館
大会公式HP:https://www.judo.or.jp/gstokyo2022/
■12月3日(土)
男子73kg級・男子81kg級・男子90kg級
女子57kg級・女子63kg級・女子70kg級
■12月4日(日)
男子60kg級・男子66kg級・男子100kg級・男子100kg超級
女子48kg級・女子52kg級・女子78kg級・女子78kg超級
<各階級の出場予定選手>
■12月3日(土)
男子73kg級:橋本壮市、大吉賢、原田健士、大野将平
男子81kg級:永瀬貴規、藤原崇太郎、佐々木健志、小原拳哉
男子90kg級:増山香補、村尾三四郎、ベイカー茉秋、向翔一郎
女子57kg級:舟久保遥香、玉置桃、芳田司、大森朱莉
女子63kg級:堀川恵、鍋倉那美、髙市未来、渡邉聖子
女子70kg級:新添左季 桑形萌花、宇野友紀子、西願寺里保
■12月4日(日)
男子60kg級:永山竜樹、近藤隼斗、古賀玄暉、福田大和
男子66kg級:丸山城志郎、田中龍馬、武岡毅、服部辰成
男子100kg級:飯田健太郎、植岡虎太郎、ウルフアロン、グリーンカラニ海斗
男子100kg超級:影浦心、髙橋翼、原沢久喜、太田彪雅
女子48kg級:角田夏実、古賀若菜、立川莉奈、宮木果乃
女子52kg級:阿部詩、志々目愛、大森生純、横田ひかり
女子78kg級:濵田尚里、梅木真美、髙山莉加、泉真生
女子78kg超級:冨田若春、素根輝、秋場麻優、児玉ひかる
【番組概要】
番組名:東建コーポレーション presents 柔道グランドスラム東京 2022
放送日時:2022年12月3日(土)夕方4時~6時/12月4日(日)夜6時30分~9時
放送局:テレビ東京系列6局ネット
配信:
TVerテレ東系リアルタイム配信(https://tver.jp/live/tx)
ネットもテレ東(テレビ東京 HP、TVer、GYAO!)
テレビ東京スポーツ(YouTube チャンネル)
進行:竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)
現場解説:松本薫(キャスター・ロンドン五輪金メダル)、五郎丸歩(アスリートゲスト ※日曜のみ)
放送席解説:穴井隆将(2010年世界選手権金メダル)、佐藤愛子(2011年世界選手権金メダル)
公式Twitter:@tvtokyo_judo
公式Instagram:@tvtokyo_judo
公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/judogs2022/
#丸山城志郎 #田中龍馬 #柔道 #グランドスラム東京 #テレビ東京 #judo #judogs #柔道GS
39 Comments
ソイヤッサァ
柔道に詳しい人に教えてほしいのですが、田中選手の実質勝ちみたいに思えるのですが、やっぱりそれでも反則なのでしょうか?
何だそれw
今のルールだと反則になるか…昔ならねぇ。
外国人とかこうゆう投げ方
あるから、反則無くても良いと思うんだけど
確かに突っ込んでるな。まぁ慣れてない子供が真似して怪我してもだめやしな。まだまだチャンスはあるから頑張れ!
まさか丸山スペシャルで反則になるとは!最初は足を持ったのかと思いましたが頭からの突っ込みでしたか。ウーン。
これって野村さんとか内柴さんがオリンピックでやってたやつ?背負い投げとか畳に突っ込んでるように見える時あるけど、なんでこれだけ取られるん?
丸山もこんな形で勝ちたないやろ
頭畳に着いちゃったからね。着かなかったらセーフだったと思う。
これは、田中選手めっちゃくちゃ悔しいし、丸山選手もスッキリしない勝利だな😢
最近はヘッドダイブ厳しいからしょうがないね…
大野の内股も怪しいけどなw
これが反則なんか 時代が変わったな 完璧に投げてるのに
実際この投げ方危ないから仕方ないけど、残念だね
丸山スペシャルだな。これは反則負け。主審は知らないの?
01:29 一二三タトゥー彫ってないよね…?
純粋な疑問なんですけど大野選手のような内股は反則取られないんですか?
過度なもの以外の頭突っ込みの反則面白くないから廃止にしてほしい。
大野選手の内股が厳しくなるルールですね
残念ながら、これは今のルールでは普通に反則
技あり取消の一本かとおもた、、、
絶対ないけど。。
今のルールだとこれ反則なんだ。しらなんだ。
昔は担ぎ系の技やる人皆やってたよな。
3:20
阿部ひふみん
ナチュラル体重何kgだろうw
73kgは軽く超えてそうだよなw
数年前なら首を捻って肩口から回っていれば大丈夫でしたけど…惜しかった!若手がここで結果残して欲しかった!
丸山選手最高
あたまつっこみ🤣
田中選手も技も切れるし一流の選手だが、これは悔しい。
これは本当に危ない
選手を守るためのルールだから仕方ないですね
しかし田中選手、良い選手ですね
この袖釣りの投げはこうするしか相手背中につけられないからね
今は肩口から頭ついても反則負けだから
高藤が昔よくやってたなこれ
田中君強いな〜阿部一二三もうかうか出来んな😅
何でも禁止にして、自由さがなくなってるな。
丸山スペシャルを丸山にやって反則負けってなんか皮肉なもんだな。
丸山息子が丸山スペシャルを食らうとは皮肉だな
これで反則なら大野将平の内股はどうなんねん
韓国背負いやヘッドダイブが禁止である以上は、片手で袖釣込腰を入るのは反則負けにわざわざなろうとする行為なのかもしれない…
個人的にはあらゆる体勢、組み手から担ぎ技をする人間だったから厳しいルールやなぁとしみじみ感じております…
昔はすくいなげで顔面からダイブとかよくあったのにな。つまらんルールになったな。でも20年以上前の全中決勝で谷口が反則負けになった時も危ない感じだったしな。技関係無く全員を禁止ならしかないたないか
日本の未来は明るいね🔆