オールスターでホームランダービーに出場したフリオ・ロドリゲス選手
本番前のバッティング練習の際、先に室内のバッティングゲージに入っていた大谷選手と鉢合わせしていました。
大谷選手はダービーには出ないため後を譲り、フリオ・ロドリゲス選手は練習に励んでいました。
練習後、休んでいた大谷選手にはっぱをかけられていました。

フリオ・ロドリゲス選手のyoutubeチャンネルにあった貴重な映像でした。
同じ地区のライバル同士が練習場で一緒になり、大谷選手から激励を受けるフリオ・ロドリゲス選手。
ホームランダービーは残念ながら準決勝でゲレーロJr選手に敗れてしまいました。
またスーパースター同士の絡みを見たいですね。

▼音声
春日部つむぎ
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/

▼元動画

42 Comments

  1. フリオ、あんな言い方で場所譲らせるのカッコ良すぎるやろ。
    あの言い方なら大谷も嫌な気分しないしモテる男って感じするわ

  2. 表舞台とは違って声がもっと高くて凄く明るいお兄さんなんだね

  3. 勿論、今から仕事ある他の選手に譲る行為は当たり前なんだけど、声かけられた時に出る表情や声が可愛過ぎるw
    フリオ選手の言い回しも好きだし、関係ないのに練習してる大谷選手も最高

  4. ゲージの網を持ってあげてる大谷サン、おもいきり勝てよ~と日本語で言う大谷サン、いろんな面がありますねw

  5. 個人の意見ですが、カリスマ性があって行動力がハンパない魅力的な人って、外国人にガンガン日本語で話すような気がします。
    で、結局英語も話せるという笑
    私の先輩にもその様な方がいました。

  6. フリオのお願いの仕方が可愛い〜
    英語圏のこういう言い回しは嫌味がなくていいですね。
    オオタニサンは同業者にアイラブユー言われ慣れててお願いの枕詞だと咄嗟に気付けないのかも😆
    一平さんは通訳じゃなく、お願いの理由を説明してますね。ちゃんと状況を把握してるのも素晴らしい👏

  7. いやーでもロドリゲスは去年に引き続き一回戦の神だったなw アロンソからの世代交代を感じた。ルール変更して勝たせてあげたい🥺

  8. 本当にサンドバルに言われてから笑い声がハイエナにしか聞こえなくなってきて森

  9. なんか大谷、ちょっと長嶋さんみたいな底抜けに明るいキャラもあるんだよなw

  10. 英語で言ったんかと思って見たら、ゴリゴリの日本語だったwww

  11. 로드리게스 귀엽다 ㅋㅋ 쇼헤이 내가 널 너무 사랑하지만 좀 꺼져줄래 이런 느낌 🤣🤣 오타니 그물 잡아주는거봐 매너남 🥰❤

  12. 大谷くん普段ダグアウトで皆と英語でわちゃわちゃ話してるかと思いきや、ゴリゴリの日本語で話しまくって、実は周りが日本語覚えて話してたら面白いのに笑

  13. リラックスして楽しむ舞台なのに裏で練習するとは。。
    なんて謙虚な人間だ

  14. 不好意思!有人可以翻譯一下
    他們的完整對話嗎?看不懂😢

  15. I love you to deathって言ってるよね 
    言い過ぎじゃねーの、「丁寧に早よーゲージからでろ」と大谷さん言われたと感じたとか
    後の「勝てよ」は経験者であり、全額寄付した人しか言えないでしょ 意味深

Write A Comment