男子第70回 全国高校駅伝の実況ダイジェスト。
再アップです。
2019.12.22開催

42 Comments

  1. 九州学院って毎年1区が強くていつも最後まで先頭グループにいるよね。ブレーキがない。

  2. この大会の1区のメンバー豪華すぎw
    しかも佐藤一世がいる青学に鶴川が入る予定、こりゃ青学1強だね

  3. 2016年のをアップして頂けると嬉しいです🙇‍♀️

  4. 1区のメンツがエグすぎるww。
    三浦龍司  全日本1区区間記録保持者
    石原翔太郎 全日本4区区間記録保持者
    佐藤一世  全日本5区区間記録保持者
    松山和希  箱根2区1年生歴代2位
    鈴木芽吹  箱根5区1年生歴代1位
    喜早駿介  高校生10000m28分台
    石田洸介  5000m高校歴代1位
    鶴川正也  都大路1区区間賞

    こん中で走れって言われたら絶望するわ(笑)。

  5. 児玉真輝さんの走り方、レース展開すごい好き!これからも頑張って欲しい!!!

  6. 佐藤一世くんと同じ高校で同じ学年だったけどなんかオーラが特別あるとかじゃ全然なくてこんな陸上がすごいって知ったの3年生になってからだった、、松陰の星です、今後の活躍にも期待です🙌

  7. このギプラガットの走りみると、3000SC向いてないのかな?
    三浦に負けてしまうし

  8. 倉敷が二位は悔しいけどよく頑張った‼️岡山県民としてとてもうれしいー

  9. どうせ世羅と仙台育英と倉敷の留学生祭りになるんやろうな。
    留学生に頼らない学石と九州学院と大牟田とかのチームがやっぱりかっこいい。

  10. この中に2年後のオリンピックで入賞する選手がいるなんて凄すぎる

  11. 確かその年,男女共に仙台育英のアベック優勝だった気がする。

  12. 八千代松蔭の佐藤くんずっと先頭引っ張って区間賞、やっぱ強い

  13. 1区区間賞
    佐藤一世(八千代松蔭)→現青学
    2区区間賞
    白井勇祐(仙台育英)→現東京国際
    越陽汰(佐久長聖)→現東海
    佐藤圭汰(洛南)→現駒澤
    3区区間賞(日本人トップ)
    中野翔太(世羅)→現中央
    4区区間賞
    松並昂勢(自由ヶ丘)→現青学
    伊井修司(東農大二)→現専修(引退)
    5区区間賞
    上仮屋雄太(須磨学園)→現法政
    6区区間賞(日本人トップ)
    城戸洸輝(宮崎日大)→現明治
    7区区間賞
    小牧波亜斗(洛南)→現駒澤

  14. もう、スタート直後の実況が100mと間違ってしまうぐらいの早口www

  15. 2022年、2023年に活躍した選手たちがたくさんいて高校生の頃からすごかったんですね!

  16. この全国駅伝2019に出てた人の中で青学行ったの佐藤(一世)、鶴川、太田、田中、倉本、荒巻、山下、松並、喜多村、塩出、多田のようでやはり高校から全国出てる人いるみたいだなぁ

Write A Comment