#中日ドラゴンズ #溝脇隼人  #鵜飼航丞

観戦に行った試合はアップします!
チャンネル登録よろしくお願いします!

ツイッター 嵐一平(嵐の如く)
https://mobile.twitter.com/NUCB

オススメ動画です!

完全版2020年 中日ドラゴンズ応援歌&チャンステーマ(全て現地動画です)

190713 オールスターゲーム セリーグ二次会(途中から)
最後 ちょこっとサウスポー (甲子園球場)
https://www.youtube.com/watch?v=wagmq…

【サヨナラホームラン】中日ドラゴンズ☆20年10月15日
高橋周平 サヨナラホームランの瞬間!(9回裏フル)
ライトスタンドより(阪神対中日 ナゴヤドーム)

中日ドラゴンズ☆生で 燃えよドラゴンズ!2019令和の激励“
水木一郎氏と山本正之氏(ナゴヤドーム)
https://www.youtube.com/watch?v=8NDKzKCcHJo&t=209s

完売のマツダスタジアムビジター席
(2016/09/16)

【始球式】LiSAさん 中日ドラゴンズ選手と写真も(横浜対中日 ナゴヤドーム)

中日ドラゴンズ☆20年7月10日 ビシエド!
サヨナラホームランの瞬間!ライトスタンドより(広島対中日 ナゴヤドーム)

根尾昂 小笠原慎之介 田島慎二
谷元圭介 橋本 侑樹 岩嵜翔
柳裕也 岡田俊哉 大野雄大
福谷浩司 石森大誠 森博人 ロドリゲス
仲地礼亜 梅津晃大 高橋宏斗 涌井秀章
祖父江大輔 福敬登 岡野祐一郎
松葉貴大 石川翔 福島章太 森山暁生
勝野昌慶 鈴木博志 清水達也 砂田毅樹
藤嶋健人 山本拓実 垣越健伸 竹内龍臣
マルティネス 松山晋也 メヒア
松田亘哲 近藤廉 松木平優太 アルバレス
濱田達郎 上田洸太朗 松木平優太 野中天翔
大野奨太 木下拓哉 石橋康太 郡司裕也
味谷大誠 山浅龍之介 加藤匠馬
田中幹也 村松開人 濱将乃介
高松渡 石川昂弥 高橋周平
石垣雅海 星野真生 土田龍空 福永裕基
オルランド・カリステ ペドロ・レビーラ 樋口正修
溝脇隼人 福田永将 堂上直倫 ダヤンビシエド
細川成也 鵜飼航丞 大島洋平
アリスティデス・アキーノ
福元悠真 伊藤康祐 ブライト健太
岡林勇希 加藤翔平 ギジェルモ・ガルシア
後藤駿太

25 Comments

  1. 鵜飼が打てなくても、納得した!溝脇なのか、分からない!

  2. まだトレード間に合いますよね。交換要員は立浪監督。ただ相手から「使えないからいらない」と言われて破談ですね。

  3. ライトスタンドからの臨場感あるドキュメンタリー。ベイファンです、今日のドラファンの気持ち、どんだけ経験してきたか。一緒にセリーグもりげましょう!

  4. 断トツで最下位なのが分かるよな~(笑)立浪ってホントに二流以下の監督やなぁ(笑)多分意外性の一発でも期待したのとちゃうの(笑)このタコ監督はwww

  5. 鵜飼選手!でよかったよ
    ファンは期待しかなかったはず
    でなければせめて
    周平選手で勝負

  6. クソ采配vs謎采配、逃げ切りでクソ采配の勝ちってところでしょうかね。。。

  7. 押せ押せムード全開の逆転サヨナラのチャンスで「溝脇より信用できない」と思われて替えられた鵜飼…

  8. 鵜飼選手をそのまま打たすべきですね。💢
    代打溝脇選手を使う立浪監督が悪い。💢💢💢💢💢
    立浪監督おろし(休養)が起きそう。

  9. 鵜飼が序盤で打ってれば、試合の展開は楽でしたよ
    2回も打席に立って凡退なら溝脇にチャンスが行ってもしょうがない

  10. 【お願い】この動画のコメント欄にもコメントをしているピンクのアイコンの「横山弘」さんが立浪監督に対する誹謗中傷、場に合わない暴力的なスタンプを使用してます。
    このことから「横山弘」さんは監督、選手などを傷付ける発言をしているため非表示にして欲しいです。

  11. 勝ちに行くなら周平、先を見据えるなら鵜飼、負けに行くなら溝脇

  12. 鵜飼くん、かわいそう。左右にこだわりすぎ、それよりも選手の気持ちや意気込みを大事にして欲しい。選手たちとのコミュニケーション取れてるのかな?と思う。

  13. 鵜飼が三振する事しか見えない。周平がベストだと思うが
    龍空でも良かった。鵜飼と三好は入れ替え。

  14. 何の為に二軍から上げたのか。我慢や経験と言ってるのは何なのか。溝脇が悪者みたいになってるけど立浪の采配が全て悪い。鵜飼いで右、左関係なく勝負してほしかったよ😢

  15. 野球を知らない立浪→野球を知っている落合さんに頭下げて交代してください!毎回酷すぎる采配。

  16. 質問なのですが、13:50秒辺りから応援団の方が頭の上で手をくるくる回ししているのはどういった意味があるのか分かる方いますか??

  17. 溝脇に失礼だろ。2三振の鵜飼を甘やかしてどうすんの。甘やかしてたら成長しないよ。鵜飼にそんな信用性はないから。

  18. にわか中日ファンです。
    今回の「代打溝脇」問題とは少し外れますが、中日の二遊間の貧打解消に岡林をセカンドにコンバートはどうかと。
    圧倒的守備範囲を誇る岡林ではありますが、彼の野球センスであれば内野もこなせるのでは。
    中日の外野陣は3人ほぼ決まりで、ブライト健太、鵜飼、後藤駿太、あるいは強打の助っ人外国人の入る余地がありません。
    ブライト健太、鵜飼、後藤も俊足で守備範囲は遜色ないかと。
    今のセカンド村松は厳しすぎる。

  19. 今中日で勝てるイメージがある投手は小笠原、高橋、メヒヤこの3人ぐらいしかいないあとはローテンションで投げているだけ、それで勝てなければ負けがつずくだけ、昨日の最終会鵜飼に代打溝脇を使ったことに対していろいろ言われているが過去のデーターを並べてコメントしてもしかたがない、これが立浪のセンスである。今年は最下位が決まっているのにまだ外国人を補強しているが来年も立浪でいくのかと感じる。早く借金を20以上にして立浪にうんもすうも言えなくなる方がいい。そこから改革がはじまる。

  20. 鵜飼で行けばよかったと思う、なぜ溝脇?采配に疑問

Write A Comment