阪神が新助っ人候補として日本海リーグ石川のアントニオ・サントス投手(26)とBC・茨城のフランクリン・キロメ投手(28)の獲得調査を行っていることが27日、分かった。
この動画では、新外国人候補キロメ選手のプレー映像、成績、特徴などを
できるだけ、わかりやすく、まとめていきたいと思います
映像提供:https://youtu.be/a4O5JxSC5lQ
高評価・コメント・共有・チャンネル登録お願いします!
阪神タイガースなどの野球の話題や
自分の好きなことをするチャンネルです!!
チャンネル登録
《http://www.youtube.com/user/MySABAKAN?sub_confirmation=1 》
Twitter 《https://twitter.com/Saba_Tigers 》
Instagram《https://www.instagram.com/saba_tigers 》
お問い合わせはTwitter、Instagramのダイレクトメッセージ、またはチャンネル概要に記載しておりますメールアドレスへお願い致します。
40 Comments
アルカンタラになると予想
コレだけでは分からんけど、打者からは球の出どころ、球筋見やすそうやな。即戦力では厳しいんちゃう
数年前まで打撃も投手も有能な助っ人外国人がいっぱいだったけど
本当外国人の扱いが難しくなりましたねー
今は得点力が必要!バースとは言わん…。もう少し長打を打てる助っ人探してきて!投手が頑張って2点に抑えてても、0点じゃ勝てんのよ…。
さばかん 試合実況も楽しんでますー!こういうの、さばかん、顔出さなくても読み上げる姿とか出したら人気出るんちゃうと思うよ!(若いトラ好き多分人気やで)
新しい方のケラーが使い物にならないから、とりあえず補強ほしいよね
三振も多いけど被安打も多い
打者も探さんと、、、
即戦力欲しいのに育成込みで取るのはなぁ
メジャー経験のある26歳ってのがいいな。
化けて欲しい
相変わらず打てない打線のテコ入れが急務なのではと思う😩
補強は良いんやけどランナー出た時のクイックとか?イライラしないか?揺さぶられても動じないか?やね
いらんやろこれ
これからの季節は、投手がキツくなるので、一人でも計算が出来る選手が欲しい。
野手も探してくれ
いらん
早よクローザー探せ🤣
誰でもええから中継ぎピッチャーええやつ取れ
こりゃダメだは腕のしなり0スイング投法すぐ疲れるやろ 故障もするやろ やめとき
キャンプからろくに投げていないのに故障とか言っている使えないBケラーを途中解雇!
新外国人選手も日本で成功するかどうかは本当に未知数だな、近年本当に感じる、WBCでも日本が優勝した、レベルの高い日本の野球に対応出来るかどうかだが、日本の文化を学ぼうとする謙虚さが必要だ、阪神も一人しっかりした助っ人選手が必要だ。
バウアーなんかより全然いい投手
コントロールさえ良ければ、NPBでタイトルも取れるクラスの投手だと思う
良い補強かもしれない
魔改造は必要だぞ。
途中で取るくらいなら開幕前にしっかり準備しろよ、阪神は助っ人の力が必要
野手4人投手3人これぐらい補強しておかないとお金出しおしみして途中で無駄に金使う
途中で来る外人あまり期待しないほうがいい、去年野手ロドリゲス
打線強化は、どうするのでしょうか❓
両方取っちゃえば
日本の独立リーグ-? 阿呆くさい馬鹿か
コントロールがどうか、少し投げた後一塁側に倒れすぎで軸足に乗り切れていない気がする。倒れすぎをなくすのは、もう少し上から投げたら、バランス取れそうな気がするし、軸足にもしっかり乗れる気がする。
身長はあるのにサイド、スリクオーターで投げるのは藤浪に似ていると思った
メジャーから独立ってすごな…
あんまりやな
球が大きく外れるのが目だったのと、落ち着きがないのが課題かな
投手より長打を期待出来る打者
安かろ悪かろの外人獲るんやったら10億出してメジャーのレギュラー獲って来て欲しい。
マテオみたいな投げ方
阪神はこのままいけば今シーズンの外国人全部クビだしなー
アホか!打つ方やろ!
いやな言い方をします。独立リーグ石川って人身売買的ぃーな球団なのか?ビデオを見た限りでは打者の内角にはコントロールが悪すぎて投げられない。アホクサイ投手。人身売買といったけどわざわざアメリカから無駄飯食らいを連れてくるわけもなく、どうせ阪神からコミッション・フィーをむしり取るつもりかな?独立リーグの体質が分かったような気がする。野球に希望を持った若い選手に希望を持たせるだけ持たせて... 最後には失望させてポイってか?エセスポーツ精神を振りかざす女衒的な会社。辛辣すぎてだめよ!だめよ!だめなのよ!
投手より打者を取るべきでは。