【卒業】‟全校児童2人”が旅立ち<NEWS CH.4>

久万高原町立柳谷小学校では、
この春、全校児童の2人が卒業することから
来年度の休校が決まっています。

2人の旅立ちを取材しました。

(2023年3月23日放送「NEWS CH.4」より)
※動画内のデータは、放送時点のものです。
 
#小学校 #過疎少子化 #休校 #移住 
#南海放送 #愛媛のニュース #newsch4

↓↓チャンネル登録もお願いします!↓↓
https://www.youtube.com/c/RNBnewsch4

◇愛媛のニュースは 南海放送 NEWS CH.4 月~金 夕方 6 時 15 分から
 Twitter https://twitter.com/RNB_houdou
 HP https://ch4.rnb.co.jp/

◇南海放送チャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCInyVB_TFV16f0yoqKa3Ftg

41 Comments

  1. 税金の無駄遣いだし、子供のことを考えてるなら親達は!引越すべき
    残念な気持ちは分かるが存続させたら税金の無駄遣いとしか言えない

  2. 学校と先生と地域のみなさんが二人を育てたんだなって見て思った

  3. 閉校をしないで休校にしたのは市民の声と先生達の思いをつたえたんやないかな?

  4. いきなりおすすめにこれが出てきて…泣けた。仲良しで優しい2人→もう一緒になるしかないよね!→映画にしたいくらい!

  5. 今年中学を卒業して高校生になるけど同級生が何人でも学生を楽しめるんだなって思った

  6. 女の子性格よすぎだろ
    素直に男の子が話してる時、話してる方みて相槌たててるの好感すぎる
    男の子も将来の夢とかはっきりしててすごい

  7. 隣町の中学と聞いて劇的に人数増えるかと思ったら、それでも11人だと!?

  8. このまま、新しい生徒が入って来なければ廃校になるぞ。実際に小学校が閉校になってしまった所もある。

  9. 俺は小学校6年の頃の夢はタモリになりたいだったはず…
    立派だね

  10. で!中学は? 遠いのか?それとも2人入学するだけなのか そこもニュースで説明してくれると 意味があるのに

  11. 愛媛県出身やけど場所によってはこんなに子どもが少ないんやなとびっくりしました👀
    休校になるのは寂しいなと見てて思いましたが、先生たちの温かさや子どもたちの素直さが短い動画からも垣間見えて素敵な学校だなと思いました!
    卒業おめでとうございます🌸中学生でも楽しく過ごしていってください😊

  12. こういうの見ると天然コケッコーを思い出す
    荒んだ心が洗われるなぁ

  13. 今の小学生って、受け答えとかこんなに大人びてるの?😳 自分が同年代の時を思えば…🤣。

Write A Comment

Exit mobile version