#MLB #フリーマン #ホームラン
ロサンゼルス・ドジャースに所属する強打の一塁手フレディ・フリーマン。
昨年は移籍1年目ながら、ドジャースの中心的な存在でチームの地区優勝に大きく貢献する活躍を見せた。
フリーマンは長年、ブレーブスのフランチャイズプレイヤーとして活躍し2020年にはMVPを受賞、2021年にはワールドシリーズ制覇に大きく貢献した球界を代表する大物選手。
2023年の今シーズンも開幕から打率は常に3割前後をキープし、日本時間6月21日の時点では打率.323を記録しリーグ3位をマーク。
出塁率も4割を超え今季も球界の最前線を見事に走っている。
フリーマンのホームラン集を交え、実績・家族構成などを解説。
MLB Los Angeles Dodgers
Freddie Freeman

▼サブチャンネル:BASEBALL TV【NINE】second
https://www.youtube.com/channel/UCUG_YBvbl6kM-eKXmU-8WmA

About this channel
We add specific explanations and explanations with our own views and opinions.
I narrate with my own voice.
The videos are made in a unified manner and with the same atmosphere, but they are not automatically generated by a program.
All videos are entirely self-made from start to finish.
They are unique content with educational value that provides knowledge and facts to many people.
Due to the nature of the video, we use free material that is best suited to the scene. Therefore, they are used in other channels and videos, but not reused.

24 Comments

  1. 低打率ブンブン丸ホームランバッターっぽいスイングだけど、実際は高打率で三振多くなくてホームランはそこそこというのが好き
    打者として隙がない

  2. 移籍に関しては代理人とのすれ違いなどもあり心配でしたが、新天地で活躍しててホントによかったです。

  3. フリーマンといえば リゾとの対戦 お互い楽しそうだったなぁ😊それにしてもLAD は補強が上手い🎉フリーマンだけじゃなくベッツも活躍してるし・・なんならJD マルティネスは復活してるし😮NY のチームとは偉い違い😅

  4. 低めに投げておけば、と考える、投手と捕手の常識を覆す、破壊力抜群の打撃ですね。軽々本塁打にしてしまうところが、モンスター級ですね。すごいです。

  5. この人の凄いところは何よりも安定感。最初は不調でも最終的には建て直してるイメージ。

  6. MLBで大物選手の移籍は毎年当たり前のように起きるが自分が見てきた中でフリーマンは最も衝撃的なものだった

  7. 去年の首位打者争い、マクニールが一気に追い上げて首位打者だったけど、それをブレーブスが1番アシストした形になったのは何か皮肉。
    他のメッツ主力野手陣が軒並み抑え込まれた中でマクニールだけ打ちまくってたという()

    何とかフリーマンに首位打者を取って欲しかったんだけどね。

  8. ブレーブスで終えてほしかった。
    ドジャースのユニフォーム姿はなんかしっくりこない。
    ターナーもそうだった。

  9. まぁオルソンの方が若いし、チーム的にはフリーマン放出も悪くはなかったと思う

Write A Comment