優勝

42 Comments

  1. 今年ドベになりました。クライマックスシリーズや日本シリーズに出れるだけでもありがたいことなんだなぁと思いました。

  2. 現実逃避できてしまった
    やっぱ野球はコントロールに限るんやな…
    摂津も杉内もそうだもんな

  3. 杉内のコントロールが抜群すぎて気持ち良い

  4. グラブでぽんとしてよくコントロールわるくならないな

  5. ホークス強かった。HKT48のおかげさま HKT48もホークス応援しているから

  6. 懐かしい中日のポストシーズン。来年こそ見れますように。

  7. ブランコに森福て今じゃ考えられんな笑笑
    ワンポイントじゃなくてどんな打順でも1イニング任せられるこの時の森福すごいなー

  8. このシリーズはマジで中日何やってんの?っていう歯痒く、もったいないシリーズだった。

  9. 2年連続で日シリ逃して辛くて観にきた
    やっぱり摂津さんの小さすぎるガッツポーズおもろい
    三振取ったくらいのヨシなんだよなあ

  10. 19、20の対巨人とは全然違うな
    アレはどこか余裕があったけどこれはまさに死闘と言うにふさわしい

  11. 井端も森福も杉内もホールトンも小久保もなぜみんな巨人にいっちゃうんかな。

  12. 0:47 先制できたのいいけど、0アウト満塁で押し出しの一点だけってなかなかグロいな()

  13. ドラゴンズファンですが、この年はソフトバンクに4タテされることも覚悟してたから、1戦目で既にお腹いっぱいだったよ。

  14. ファルケンボーグもっとでとる気がする

  15. おれは思うんやけどゴミ売りより中日の方がホークスといい勝負してたなこの時

  16. 杉内のスライダーヤバい
    ゆったりしたフォームからのストレートもヤバい

  17. この辺りからパリーグとセリーグの圧倒的なレベル差が出てきたんだよな

    セリーグのバッターは杉内のチェンジアップを全く打てない、というか掠りもしない
    セリーグ無双してた浅尾は普通に打たれるっていうね

  18. この頃は野球もだけどいろいろと楽しかったな
    家の中なのにユニフォーム着てメガホン叩いて叫んで応援してた記憶
    今はホークス強くなりすぎて、ここ3年くらいでホークスを応援するモチベーション無くなって一度プロ野球から離れたけど、心機一転して今年から日ハムファンになりました
    久しぶりに応援するチームできて嬉しいけど、やっぱりこの時には叶わない
    福岡生まれの福岡育ちで小さい頃からホークスファンやったから少し寂しい気もする

  19. この日本シリーズは谷繁が絶望的に不調だったからな。
    仮に、谷繁を外した場合の世界線がどうなっていたのか気になる。

Write A Comment