▽ PS2ソフト『絶体絶命都市』を友人に実況プレイしてもらいました(プレイ自体はPS3のゲームアーカイブスを使用)
操作:友人(がみ) 助手席:うp主(稲葉百万鉄 )
実は嵩原建設ビルの周辺で、超重要人物との超重要イベントを発生することが出来たんですが…
一切気付かなかったんで、それは2周目で見てます
https://youtu.be/ZNrrpj8jeak ⇐ 前 | 次⇒https://youtu.be/_ORET1lNXYg
▽ コメント付版〈niconico〉
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42429812
▽ Twitter
がみ:http://twitter.com/gamisama
稲葉:http://twitter.com/fuhiky
11 Comments
もう溜め録りないんかな〜って思ってたけど、更新ありがとうございます
「野球部ってトイレどこ使うの?」が友達同士の会話すぎて笑っちゃった
三重県育ち。2001年、中学の夏に水泳で埼玉へ行った。先生から関東の水道水は地元とは水質が違うから絶対に飲むな、と言われてた。
しかし夏の喉の渇きに耐えられずトイレで同じことしてたわw
あと、夜には歯を磨くふりして洗面所の水も飲んでたw
うちの現場も高所作業でハーネス使うけど、ハーネスで落下せずに済む代わりハーネスの衝撃で重症を負ったり腹や胸が圧迫されて窒息するとかあるから安全なのかで言うと怪しい
バッグにゲンがいて安心しました
アップ超ありがとうございます!
メッチャ楽しみに待ってます、毎回。
国家レベルのデケェ新築の工事、
国に急かされて安全管理工程管理が死ぬほどずさんになるっていうリアルさが描かれてて良いな
チンチコーレ!
23:15 ここのハモリがダメだ
笑ってしまう
本当にあったならだけど、こんな編集長も会社もそのままタヒんだほうがいいよねぇ
命あっての物種だろうに、他人まで巻き込んで、下らん手柄に目がくらんどるのかねぇと思ってしまう
やるなら自分一人でやれば良いのに
この手のゲームをやるといつもそう思ってしまう
子供ころに読んだ本で、どこかの国で地中深く穴を掘ってそこに排水を流してたけど、流すと小さい振動が起こるので排水を止めたという話を見たことある。
地中の岩盤の隙間に水が流れ込むことで、岩盤が水で動いて結果地震が起こると解説されてたなぁ🤔
ゲーム中ではどれくらい深く掘った穴かは分からんけど、10年間も排水を投棄してたら何かしら影響はあるんだろうなぁ…裁判では棄却されちゃったみたいだけど。