2023年、現在DeNA投手陣のエースとなっている存在が今永昇太です。
そんな今永が「早く見てみたい」「僕も吸収したい」と大絶賛する、次世代のエース候補とはいったい誰なのでしょうか。
ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________
当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。
またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________
28 Comments
小園投手は名前だけ存じていましたけどルーキーながら背番号18を与えられるとはその期待度が伺えますね
現エースの今永投手も絶賛するポテンシャルでブレイクするのもそう遠い日では無いと思います
前フリが長過ぎです。
こだわっているというストレートの強さはこの前の試合では全く感じられなかったぞ
中日 高橋! 小薗 体力付けて球のキレが出てきたら面白いな!まだ細いからな!
いや、今永くんはメジャー行かないべ…
今永がこのキャンプで小園を評価したという話ではなく、2年前の選抜を見てよかったぞという話ですか。最近の小園に対しては賛否かなり極端に分かれていて、全力スクイズさんは評価されているのでしょうか。
キャンプ前半は抑えるように言われているんじゃね。それに谷繁か騙されただけ。
今永昇太がメジャー移籍したらこれから先の先発投手陣は徳山、小園辺りが後継者に成らなきゃいけない!
今ソフトバンク相手にでも強化試合してるけど今永が1番良かったと思う。佐々木はボールがまだ馴れて無いみたいだった。若いから直ぐ吸収してくれると思います。
今後メジャーへの思いも多分有ると思うし、このチャンスを吸収し、活かしきれば更なる成長が楽しみですね。
今永メジャーの話出てるの?
今永君福岡出身だけどあのファンの民度が低い球団にだけは移籍しないで欲しい。
体一回り大きくしたのはそのせいかも知れないけど生真面目だから少しでも良くなかったら行かないかも。
小園健太はまだ若いから山本由伸と同様になって欲しい活躍し続ければオールスター、侍ジャパンに選出されるはずだ。
先発登板して味方の援護してくれれば20、30勝する力は十分あるはずだ期待してる。
130キロ台のストレートが武器
高卒ルーキーのピッチャーが砂田以来育ってないのが課題ですね
チャンネル名 全カス クイズ かと思った
やっぱり今年小園くんが出てくるんですね。豊さんが喜ぶでしょうね。どんな投球するか早く見たいですよ。
ベイスターズが育成専念でまず体作りからスタートさせるのって珍しいからな。どのくらいやってくれるんやろ?
プロ入りして一年間身体造りに専念した割に高校時代より球速が遅くなってんのはどーゆー事なん?入団当時はかなり期待してたんだけど…
小園以外に、高田・松本・深澤・宮城・加藤・森下は? 京山・阪口・中川は今年来年正念場か?
オープン戦見た限り、小園はまだプロレベルではないですね。
小園をファームで見たけど、高校の時よりストレートの球速落ちてるんだけど、大丈夫か⁉︎
櫻井かなぁと思った
三浦監督の現役時代グローブに(打てるものなら、打ってみど)と刻んでいたョ❗全投手に伝えて行って欲しいですね❗
来年は
右 大貫 平良 ガゼルマン 小園
左 東 濱口
きっっついなあw
仁志二軍監督「体の大きさの割に筋量が足りないと感じた」
体の小ささの割に筋量が多すぎる仁志が言うと説得力がパない
期待してるけど今年の先発投手陣を考えると最終盤のお試し登板ぐらいしかチャンスなさそう