中継ぎとして登板した小野泰己投手。最速158キロを計測し、平均的に155キロ前後のストレートを投げてました。振り返ってみると149キロのフォークも投げていたみたいです。
【目次】
0:00 最初は釣捕手を撮影してました
0:35 最速158キロを計測(引いて撮影)★
1:06 アップで撮影→1イニングを3人で終える
2022年オリックスベンチ総集編 https://youtu.be/BwrYyLIjMXk
2022年辻コーチ特集 https://youtu.be/bqkCtarfvlo
2021年オリックスベンチ総集編 https://youtu.be/Jvzk9h3cQJU
Twitter⇒https://twitter.com/p07CtwsCmnXRhuv
#オリックスバファローズ #オリックスベンチ #小野泰己
14 Comments
コントロールも良かったので今後が楽しみになりました
【目次】
0:00 最初は釣捕手を撮影してました
0:35 最速158キロを計測(引いて撮影)★
1:06 アップで撮影→1イニングを3人で終える
また魔改造が行われているw
すごい!能見さんも応援している小野くん。調子を維持してぜひ福岡のリベンジを果たして欲しいですね
中継ぎで調整するんかな?
小野、上野、大里を心情的に応援してます。
希望としては、先発でと思いますが…ここ数試合は、中継ぎですね。ただ、先発が足らないし、シーズン後の事を考えると…
小野くん頑張れーー💪
これはこれは後半戦キマすね
一歩一歩!期待してる!
漆原投手にも頑張ってもらいたいところだけど…
コントロールさえ良くなれば…
この前の1軍登板よりかなり良いですね。
小野泰己投手の阪神時代からオリックスで磨いて精神をととのいてコントロールも安定して無駄な玉無くなりストレートの最速158キロから160キロ出る。5年越しのファン一軍に大いに期待出来る。😀
後半戦の救世主になってほしい
投げ方が明らかにショートアームに変わってますね。山下君も、こんな感じですし。貴重な動画、ありがとうございます!