補足
全てのランナーを一度前の塁に戻す必要があるので牧→伊藤光の送球も正しいです。
(牧が三塁ライナーを刺す指導を受けている可能性もあるのでその場合はチームの責任。)
京田選手がずれているのでランナーの背中に当たることはないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、伊藤光選手目線で言うと間に誰かがいるだけで抵抗が出ます。
(気になる人はベースの間にカメラを付けた三脚を同じ位置に立ててボールを投げてみてください。)
三塁にボールを投げないことがセオリーと言わせましたが三塁を刺すことをセオリーと指導するコーチもいます。
(動画にて後述。)
三本間で刺すメリットもあります。
・ランダウンプレーが複雑化しづらい。
(一番前のランナーを優先するのがセオリーという声が多いのはこれが理由。得点を少ない思考で防ぎやすい。)
・展開が早い場合は二三塁間で挟むときセカンドベースカバーの人数が足りなくなることがある。
(ファーストのベースカバーが基本的に不要なのでファーストにいた選手がセカンド側に向かえば足りなくなることは少ないです。が、プレーがイレギュラーなので絶対とは言えないです。今回の場合は二塁前にいた野手とセンターがセカンド側に加われるので考えづらいです。センターが入るとボールカバーがいなくなることを指摘する方がいらっしゃるかもしれませんが、さすがにボールカバーよりはベースカバーのほうが大事です。桑原選手は外野が本職ではないので仕方ない側面もあります。転向して時間はかなり経ちますが、このタイプの挟殺プレーの練習に外野手が参加することは少ないです。学生ならあるけれども。)
二三塁間で挟むメリット
・本塁→三塁の暴投が起きづらい。
(起きると他の塁と違いどんなにうまいカバーがあっても本塁が遠いので得点になります。なのに三塁→二塁と違いミスが起きやすいリスクの高いプレーです。横浜ファンなら何度も見たことがあるはずです。同じく本塁が遠い三塁→二塁との違いはこれ。)
・ランナーのミスを誘いやすい。
・アウトにするランナーを守備側が選べる。(ツーアウトでも走者の走力によってはオールセーフになってしまうので大事な要素です。)
今回のプレーは誰がどうという話ではなく、チームとして決めていたことが少なかったからです。
元のチームが別の選手がほとんどです。
京田選手は本職ではありません。
どの選手が~という話ではありません。
この動画を作成した理由は伊藤光選手が言われすぎることを避けるためです。
全ての選手が毎日を全力でプレーしています。
そのなかでうまくいかないこともあります。
伊藤光選手に言うぐらいなら私に言ってください。
私は犯人探しが始まっていることが非常に悲しい。
by ジェネリックバウアー
#トレバー #バウアー #伊藤光
49 Comments
※この動画は創作です。
タイトルで分かるようにしろという意見を見たけど、タイトルからして本物なわけないだろこれ
ベイス☆ボールって使わないでしょ
エリックが悪い!間違いない!
新井が悪いwww
これ創作ってことはバウアーは実際にはこんなことは言ってないってこと?
やばいこの動画クソおもろいセンスの塊
あの状況なら普通に三塁ホーム間で挟殺すべきやろ。牧もそのつもりで三塁ランナーを誘い出したんやし。ホームにはバウアーと牧がカバーに入っていた。
衝動的な所は見せないほうがいいかもです。首脳陣が悪いで良い。
補足がすばらしい・・・
私はそれでも彼が悪かったと思ってしまいますが、あなたの動画と今回の意見を最大限リスペクトします。
いつも楽しませてくれてありがとうございます。
バウアーにベイス⭐︎ボールという単語を覚えられてしまったことが、横浜ファンとしてはチームを情けないやろ。
やはり新井が辛い
概要欄にあれこれ書いてるけど挟殺プレーの練習はしてるだろうから、あれで1人も刺せないのはまずい。犯人探しも何もあったもんじゃない。伊藤が悪いし、牧も悪い(牧は悪くないと言ってる人がネット上いるのが、私は分からん)。
牧ですね!分かります。
Twitterで騙される人がなぜいるのかよく分かる動画
投稿者は伊藤信者か?
どう考えても伊藤のボーンヘッドだろ
挟殺プレーなんて小学生でも練習する基本なんだから他のチームから来たなんて関係ない。
バウアーの印象操作するような動画を上げるな
このチャンネル大丈夫か?本物だと勘違いする人もいるだろ
伊藤養護してて優しい!ええやつや!
ネタ動画だと分かって無くてマジコメしてるの多くて草
本人のYouTube映像使うの許可取ってるの?
立派な違法行為では?
あることないこと創作して、悪影響出てるよ
創作ならタイトルに書かないと。いちいちコメント欄まで見に来ない人もいるだろう
想像が及ばない、平気で違法行為を犯す低レベルな人間も世の中にはいるんだな
近い将来の投手コーチもお願いします。
さぞかしチームメイトには失望してるかと思いきや冷静に事の発端の分析をされていて
さすがサイヤング賞を取っただけの事はある人だなと思った。
簡単に言えば三塁に行った走者が二塁に戻れるというルールを瞬時に理解出来ないプロ野球選手がいたという事
いや、千賀が悪い
バウアーが冷静で良かった
この言い方ではセカンドベースに入っていない大和が悪いと言っているように聞き取れる。プレー中に龍空を忘れて光が京田に話し掛け、フリーズしていることを前提にした位置にはいない!
結論でいうと練習不足の内野陣とチームが悪いんだよなぁ
うますぎますね!本物っぽさが凄いですね!本当に言ってそうで、この声がバウアーの声という刷り込みも含めて。
your opinions are true. what’s an great attitude!
本当に好感持てる。IQがたかい。
いずれにせよバウアーさん感情のセーブもう少ししよう。自分もエラーがらみしてるし
さすがバウアー。分析がすごいね!アンチは本当になにもわかってないよな。こんなにバウアー頭いいのにね
3塁走者を「牽制」しながら2塁走者を挟殺?
ダメですね。
本人の公式では無いのを承知で…
3塁にいる「的」に審判を含めるの辞めぃww
この試合は最初から全体的に守備でのミスが目立ってた(誰か1人がというよりは全体的に、なんならバウアー自身も悪送球あった)、にも関わらず光選手へのヘイトが目立つのは、彼のプレイのせいでバウアーがキレたと受けとった人が多かったからかなと思った。実際はそれまでに色々積もり積もったものがあのタイミングで爆発した形なので光選手が悪いかのように責めるのはお門違いだけど、今バウアー大人気で、普段は野球見ない層までベイスターズの試合とかチェックしているであろうことを考えると、多分バウアー+その他大勢くらいの認識でチームやルールを深くは知らない状態の人も少なからずいて、その中であの挟殺失敗ベイス☆ボールのプレイの中で目立った光選手が槍玉に挙げられたんじゃないかと思う。バウアーさんの足を引っ張った犯人はこいつか!こいつが悪い!こいつクソ!というような感じで。まあベイファンでボロクソに言ってる人も見たしあのプレイ自体が拙かったことは否定しないけど、それでも選手を叩いてただの悪口言ってるの見ると気分が悪くなるし、何様だよと思うし、捕手としての彼を全否定するようなコメントとかは本当に意味がわからない。ネット上でよく見るスポーツファンの反応なんて自分も含め瞬間的で感情的なものだから、今はもう切り替えて特になんとも思ってない人が大半なのかもしれないけど、それだけに中傷がまだひどかった中でこういう丁寧な動画を作ったトレバー中黒バウアーさん、ありがとうテンテンテン
長文ごめんだけどそれも新井さんのせい
いや、伊藤が悪いよ。セカンド塁上にはカバー入ってなかったけど、かなりセカンドよりのハーフウェイポジションには入ってた。そして伊藤がサードランナーを詰めたあとに、セカンドランナーが戻った。その時の伊藤のきょどってた様子から状況を完全に理解していないの丸わかりだし、セカンドランナー刺すつもりならハーフウェイ上にカバーにいた野手にさっさと投げて挟めば良かっただけ。
完全に伊藤がアホ。
創作でもいいんです。 そんなの大した問題じゃない!
もうバウアー本人ってことでええやん。
だめ?
普通に伊藤が3塁に早く投げればよかっただけ。伊藤のミス。3塁ランナー以外を挟殺にする意味ないよ。ミスが増えるだけ。
この状況で「二三塁挟殺は間違いではない」をガチで信じて騙されてる人結構いそう
ツーアウトで三本間で挟んだ以上そのランナーを殺す一択だし的が多すぎてとか言ったら挟殺プレーでてこずって各塁に野手が集まったとき投げないのかよ
確かに犯人捜しはおもんないが悪いけど今回「三塁上でランナーが二人になるからアウト獲れるだろう」と考えたであろう光が悪い、ツーアウトだからそりゃ二塁ランナーはセカンドに帰るわ
バウア-気を使いすぎ。
伊藤のミスです。
三塁走者をアウトにするだけでいいと里崎も言ってたな
創作であるかどうかよりも内容が的はずれであることの方が気になるんですけど
ガチでバウアーが作ってそう
3本間に挟んだ3塁走者をアウトにできなかったことが一番の問題だね。3塁走者をアウトにするまでは2塁走者なんか無視すりゃいい、2塁走者に惑わされるからミスが起こる。あえて言えば、今回のミスの責任は、こういう場面を想定して練習していなかった?内野守備担当コーチだろうね。内野守備担当コーチにすれば、高校野球じゃないんだから、こんなこと教えなくても当たり前だろと言いたいだろう。
はえーーー
本物だと思って、感動した、とかコメントしちゃったんですけど、ちょっと恥ずかしい、、いいねしてれた人、ごめんなさい。ただ、状況が良く分かってよかったです。
サムネ吹きたわw
最後で全て解決したな
新井が悪いよ新井が