阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1

その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼Twitter

▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink

44 Comments

  1. ロッテ吉井監督 甲子園の延長戦 とくれば1983年選手権1回戦 箕島高校 対 吉田高校の死闘を思い出しました。

  2. 5-2になった時点でさすがに勝ったと思ったけど、まさか追いつかれるとは
    満塁で代打ミエセス三振小幡サヨナラ良く打った、パリーグは強いと印象に残った試合

  3. 3点リードで湯浅。万全で〆やで、と思ってたら‥。もつれる試合は身体に悪い。サヨナラで終わり良ければ総て良しだが、しんどくて同点にされた時点でラジオ消した。

  4. 9回表、木浪のエラーをきっかけに3失点だが、バウンドが変わっているし
    その裏は意地を見せてヒットを打ってるから責められない
    鳥谷さんがラジオであのようなゴロの対処法を解説してたので
    木浪はもう一段守備力を上げるきっかけにしてほしい
    しかし、最後の最後で小幡が全てのミスをチャラにする
    サヨナラヒットを打ってくれたので救われた

    もちろん、その前の サトテル、梅野のヒットも GJ

  5. 1962年9月20日生まれで大の阪神ファンの「猛虎襲来虎優勝」と申します🎉😂🐯‼️‼️
    まさかの湯浅が打たれ同点になり大竹の勝ちが消え「とうとう阪神も今季初の三連敗かも……😢😮」という予感がよぎったが…😖😓🐯
    ミスった小幡がそれを帳消しにする自身プロ初のサヨナラ打‼️🎉🎊🤗🐯
    こんな試合勝てればマジで今年こそ阪神は「アレ」できまっせ~~~🎉😂🐯🤣😂

  6. やっぱり3連敗しませんね流石です、前もヤクルト戦で2連敗して
    それを止めたのも小幡君の神走塁で3連敗阻止しましたからね!
    今度はナイスサヨナラヒット!流れ的に負けを覚悟したけど
    よく勝ちました、全員でもぎ取った勝利です。
    湯浅君は悔しくて帽子を叩きつけてベンチに戻っていく時に
    大竹がベンチ前で湯浅に声を掛けて背中をポ~んと優しく押して
    あげてたね。チームの雰囲気が本当に素晴らしい最高なチームです。

  7. あの場面、湯浅には奪三振を奪えるような選手になってほしい
    藤川球児二世になってほしいし今日の悔しさを晴らすようなピッチングをしてほしい

  8. どんな試合内容であれ、ここで勝ち切れるのが今年の阪神。

  9. 湯浅投手には昨年やWBC疲れがあると想定して、岩貞投手の多登板への移行も期待しています。

  10. パリーグの打者は直球に強いな。
    抑えは精神的にも技術的にも体力的にも激務だと感じるが23歳の若者。
    全てが完璧ではないのでどんどん経験値を積んで阪神の最強投手陣の中での最強の抑え投手になってほしい。

  11. 今日小幡竜平さんが救った物
    ・木浪聖也の先頭打者エラー
    ・湯浅京己の3失点
    ・植田海の牽制死
    ・勝ち星を失った大竹耕太郎の心
    ・代打見逃し三振のミエセス
    ・きなみさんなかのさんエラー
    ・全タイガースファンの心

    from t😂😂😂❤

  12. 勝ってよかった。

    サトテルよ。
    メモをとってるか?
    なぜ、調子がいい時の打撃を見失うというか忘れるんだよ。

  13. 野球で負けて試合で勝った、不思議な勝ちってやつ。
    勢いは完全にロッテだった。

  14. 大竹の感情入ったリアクションはマジでグッと来るものがある

  15. ホームのくせに応援のやる気がなさすぎる、せめてライトスタンドくらい立って声揃えて応援しようや

  16. 沢村日本帰ってきてたの知らなかった💦

  17. ロッテの選手は全員好きだが観客の性格超悪い、煽り属性いうかなんつーか。
    試合は打ち合いでいい試合でしたよ
    選手に関してはどちらもパーフェクト
    応援に関してはさすがに甲子園では阪神の方がデカかった

  18. この試合に関してはファンも戦ってる感じあった。お互い首位だったし本当にいいゲームだったわ。
    ロッテファンにもあっぱれだな。

  19. あそこを同点で踏み止まれるのが今年の阪神。
    去年だったら一気にビッグイニングにされて負けてましたね。

  20. 大竹、ピッチングはいつもありがたいけど顔に全てが出過ぎだろ笑
    本当に感謝感謝で申し訳ないけど
    あと、最後に佐藤がボールボーイとタッチしそうになったの好き
    前も間違えてチアとハイタッチしそうになったのあったな笑

Write A Comment