#野球 #プロ野球

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

36 Comments

  1. 忠誠心か。現代っ子には合わんやろなぁ。当たり前だけど皆自分の為に働いてる。だから良い条件がある所に転職する。FAで選手を散々集めてきたんだから、それ位の事判ってるかと思ってたわ。

  2. 仁志は早稲田大時代にもチームメイトと結託して監督を追い出してるからな
    監督からしたら最も厄介な選手

  3. そもそも梶谷と井納取るくらいならその分の給料を若手にあげてくれや

  4. ヤクザとゴタゴタをお越して、巨人の更なるイメージダウンに貢献する素晴らしい忠誠心。

  5. 小林はムダにハンサムだしどこか周囲に反感を買うわな

  6. 井納も梶谷もFAで獲得してるのが悪い。最近全盛期過ぎて怪我や乱調でボロボロの選手をネームバリューだけで獲得してるイメージ

  7. 原監督が選手を潰してるとしか思えない。
    どれだけ大金積んで他のチームの仕上がった選手を引っ張ってきてもダメにしちゃうんじゃ巨人に行かない方が良いって考える。

    歴代監督で人間性と実績を見るのなら王 貞治氏しか思いつかない。
    すみません自分は阪神ファンです

  8. 小さな時から原監督を応援していました。監督という難しい仕事だと思いますが頑張ってください。

  9. 梶谷も野球選手じゃないですね。怪我してますよ。原だめですね。

  10. 読売のFAは、相手チームを弱くするのが目的だから、活躍しなくても問題ないでしょ。

  11. 迷監督なら、わかりますが・・・・・
    短期間決戦は、監督の力量がわかります。
    短期間決戦で8連敗した方ですよ。
    監督の力量は、ない。

  12. あんだけ色々あったら忠誠せざるを得ない💴

  13. まじで小林が干されている理由がわからない。完全な忖度としか説明できない

  14. 梶谷はわりかし好きみたいですよ?😅
    彼はバッティングが柔らかいから、ヒットゾーンが広いんよなあ…

  15. 長嶋は名監督とはいえないよなあ。藤田氏なら言えるけど。勉強不足だな、この動画主は。

  16. ここで原さん辞めろとか叩いてるアホどもが3ヶ月後優勝した時にどんな反応するかと思うとワクワクしてくるな

  17. ここのコメ欄
    原監督アンチのジジババばっかで草

  18. 井納と梶谷は移籍先間違えたな。
    残留か他球団だったよ。
    私と優勝目指してやろう。とか
    即戦力として欲しいとか
    うまいことゆうのが原はうまい

  19. イメージだと長嶋監督になりたかったけどなれなかったポンコツって感じ。

Write A Comment