夏になると欲しくなるのがサングラス。夏も後半戦ですが、まだまだ紫外線が強いですからね。おまけにかけるだけでなんとなくオシャレに見えるとあれば、かけない理由はないでしょう。そういえば、干場編集長はいつもサングラスをかけている印象が・・・。

「実はこれ、サングラスじゃないんです。正確にはメガネで、ちょっとだけ色が入っているだけなんです。最近はライトトーンのレンズがトレンドですが、僕の場合は図らずもってところです」

確かに、最近はライトカラーレンズやクリアフレームなどが人気。とはいえ、顔まわりゆえ印象に残りやすいサングラスだけに、ハズさない鉄板サングラスが欲しいところです。

「そんな時は、黒のセルフレーム一択。黒はメンズファッションの基本中の基本色なので、どんなコーデにも合わせやすいのが魅力です。セルフレームは、いわゆるプラスチックのこと。メタルフレームは知的でクールな印象を作るにはうってつけですが、少々ハードルが高めです。セルフレームはやわらかい質感なので、誰にでも似合いやすいんです」…..

詳しくはFORZA STYLEの記事をご覧ください。
https://www.forzastyle/articles/-/65127/

「これ好き!」がきっと見つかる!
⌚️→https://www.youtube.com/playlist?list=PL62d4WblGifUd7z7OZoNQJ67R-wdn9W9H
🚘→https://www.youtube.com/playlist?list=PL62d4WblGifVh-pzdxF6_2uRA29–18Zr
👔→https://www.youtube.co/playlist?list=PL62d4WblGifUO28TR4g7_d3MSzLSOlduJ
💇‍♂️→https://www.youtube.com/playlist?list=PL62d4WblGifVHNfgX54fmE-KqN2QHUdCr
👕→https://www.youtube.com/playlist?list=PL62d4WblGifV4rYbNS_CVlU_7ka8GT7VM

【FORZAの有料メンバーになって、特典にアクセス!】
👉https://www.youtube.com/channel/UCiDqC_Fcv_OnGPg7E9nOUAg/join
【ユキちゃんのひとりごと】でお馴染みの赤峰幸生さんの【ユキちゃんのひとりごと Premium】を、月水金(平日)で発信中。

Forza Styleのサイトにも、遊びに来てね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://forzastyle.com

YouTube👉https://bit.ly/2MPFuAv
Instagram👉https://bit.ly/2BmiSSV
FB👉https://bit.ly/2puHaYp
Twitter👉https://bit.ly/2prxw8W
毎週金曜日の夜配信の無料メルマガ👉https://bit.ly/2IZHLrS

#ファッション #メンズファッション #FORZASTYLE #干場義雅 #メンズコーデ

45 Comments

  1. マイケル・ジャクソンはウェイファーラー似合ってましたね。

  2. ご視聴ありがとうございます!コメント、高評価
    よろしくお願いします。干場編集長も全部目を通して、ブラッシュアップしていきます!次回は香水だよー!お楽しみに!

  3. サングラスがサマになるには、額を出したヘア・スタイルにすることが重要だと思います。以前、テレビでウインブルドン・テニスを観ていて、欧米人の観客の殆どが額を出したヘア・スタイルでサングラスを着けていたのですが、ところどころにいる日本人らしき観客の多く(男女共)が前髪を垂らしてサングラスを着けているのが何とも野暮ったく感じました。干場さんやモデルの方がサングラスがサマになるのは、そのヘア・スタイルだからではないでしょうか。

  4. 今の一番の問題はマスク!!
    マスクしながらサングラスは圧倒的に不審者感が出てしまう。。。

  5. 眉が隠れるかなんて顔の作り次第。目と眉毛が離れてる人は当てにするともっと似合わなくなる。

  6. 眉毛隠れるのはなかなか難しいです。掛けやすくて自分が似合うと思えばそれでOK

  7. マスクとサングラスは不審者になるってコメントあるけど、サングラスをかける場所でマスクはだいたい外してる気がする
    もちろん場所によるけど、スポーツ応援とか距離が近いし

  8. 最近 うすいカラーレンズばかり集めてます でも強い日差しの時は全く役に立たない…

  9. ファッションなんでナンセンスなのはわかっていますが、メガネが医療器具なんでレンズ機能にもこだわった方がいいと思うんですけど、いくらかっこよくても目を傷めたら本末転倒だと思います。

  10. わかりやすく勉強になるけどお二人共日本人離れしてて何しても似合っちゃうからもっと一般的日本人のオジサン!みたいなモデルもいて欲しいですな😅✨✨

  11. モデルの人が良すぎて、ビフォーアフターが
    わかりづらい。たまには、一般のおっさんをモデルにコーデをお願いしたい。

  12. オススメはウェイファーラーのフォールディングタイプです。
    通常の物より角度が緩く、鼻の低い日本人でも、しっくりしますよ。

  13. アジア人は基本的に目と眉の間が広い
    あとサングラスが鼻に乗るかどうかは鼻の高さよりも幅だと眼鏡屋が言ってた

  14. 芸人のほんこんさんみたいな顔立ちの人をモデルにしてやってみてほしいです。

  15. これ単純に色の濃いサングラスは、眉毛が隠れる少し大きめのサイズを選ぶ。
    色の薄いサングラスは、眉毛が出るよう普通の色無しのメガネ同様にサイズを選ぶ。
    これだけの違いですね。

  16. トップガンのトムクルーズに憧れて、劇団ひとりがレイバン買ったけど日本人は眉毛が出て似合わないと言ってたな

  17. この人自身、顔幅が狭い(いい感じ)からわかってないんだろうけど、顔幅に対してのサングラスの対比がかなり大事だけどそこ抜けてるっすね。
    ノーズパッドによる横からの角度は最重要ポイントなのは間違いないすけど、眉毛出る出ないはその人の顔の感じで決まるものであり良い悪いを語れるものじゃなく、
    そこよりも顔幅に対してのサングラス(メガネ)の大きさって死ぬほど大事なんで、例えばネットで写真見て形良くても全体の大きさで選ばないと必ず失敗します。
    ネットで写真のみで買う人はサイズかなり調査しないと後悔します

  18. 逆に鬼滅の煉獄さんみたいなデザインを重視したような眉毛なら出ててもイカすのではないかと思ったりする。髭のように眉毛を蓄えるみたいなことはできないものだろうか。

  19. カッコいい人をカッコよくするのもいいけど。最高の食材使って料理つくって旨いの「そりゃ当然だろ」と思ってしまう。
    逆にサングラスが似合わない人を連れてきて似合わせるのも「プロの技」だと思うのだが。

  20. 干場さん眉毛出てるやんって思ったけどメガネか
    メガネなら眉毛とフレームが平行だから似合ってるのか

  21. 日本人向けの指南なのにモデルにハーフの人連れてくるのはどうなんでしょう?

  22. レイバンの公式の写真でも眉毛なんて普通に出てるし白人だろうと黒人だろうと眉毛出てる人は沢山いるので似合うかどうかはそこよりサングラスの横幅と髪型の問題かなと思いますね

  23. 眉毛が出るのが日本人の顔の骨
    このお話にはかなり無理があるかと思います
    個人的な意見ですが

  24. もうだいぶ前に廃盤になっちゃってるけど…
    OAKLEYのPitbullが1番好きです(笑)
    顔のラインにフィットするのが良いんだけど、あれからなかなか、しっくり来るのがない…

  25. 顔立ち整ってると眉毛は見えない方がいい。
    モロ日本人顔は眉毛隠すと上下のバランス取りにくいから似合いにくい

  26. 眉毛が完全に隠れるのは不可能ですね、皮膚が見えなければいいと思います、レイバンRX5401のようにセルフレームでありながら鼻の調整ができるのがおすすめ

  27. 眉毛を隠すのは有名よね。鼻低い奴は可哀想ww

  28. 眉毛いじってなくても呂布カルマ並の角度だから、どんなサングラスでも眉毛隠れない。

  29. 別に目を守る為にサングラスは必要でしょう白内障予防に。

  30. 私も白内障予防になるべくサングラス掛けたいと思ってるけど、なに賭けても調子に乗ってる人感が出て恥ずかしくて掛けられない😭😭😭

Write A Comment