#中日ドラゴンズ 2023-01-17 中日ドラゴンズパーフェクトの真実 #パーフェクト#落合#山井 山井大介 33 Comments たかてぃん 3年 ago 実は落合さんが1番人情派の監督 みっくす 2年 ago 岡田に見せよう笑 poti826 2年 ago マジかあ 【独身男子】レイミーチャンネル 2年 ago そりゃそうですよね。落合さん良い方ですね。あえて嫌われ役。 やまうちたかあき 2年 ago これペナントレースだったら絶対代えなかっただろうな。日本シリーズのそれも後1イニングで日本一が決まる試合だったから最後は岩瀬だったんだな。 橋大 2年 ago 谷繁や井端も、マメうんぬん関係なく、「岩瀬(さん)に決まってんだろ」って思ってたんだよね。 k n 2年 ago 一瞬、ユニフォームを着た岩田がおるって思ったw 八木ひつじ 2年 ago ノーノーとパーフェクトは全然違うから。間違えんなよ。 39daichi1009 2年 ago 記憶にも残る試合だ いも 2年 ago 指導は厳しいけど、必ず選手を守ってくれる素敵な監督。 赤尾敏 2年 ago 1人闇金融の社長みたいなん誰? Kircheis Charmeur 2年 ago 「どうしよっかなー」じゃなくて、「なんてことしてくれてんだよ全く(これじゃ替えたくても替えられないじゃねーか)」という態度だったから、それを山井が察したんだろうな。 tatsu hicky 2年 ago 53年振りにしかもナゴドでの日本一決定戦ってなれば岩瀬に変えるよなそりゃ。1点差だったし。山井がやるって言えれば1番良かった気がするけど言えないよね。 ヒデ 2年 ago そうなのか〜(笑)そうだよなあ^_^ ROCKET 2020 2年 ago ひとりだけ任侠団体の方いらっしゃって草 chuancun 747400 2年 ago この件についてyoutube 色々見たけど、決めたのは森コーチ。山井はだめだと自分からは言ってない。憲伸が8回終わった時に裏で山井にどうする聞いたら「わからん」言われたとのこと。落合は悩んでたというのが聞けたのは良かった。 シーカー(seeker) 2年 ago 良い時代でした!中日が一番輝いていた時やった。もうこんな監督出てこないだろうな。落合、森の最強コンビでした。 池田知広 2年 ago 本当にそう思ってたんかな~?😮 浜龍 2年 ago 日本シリーズ史上初の完全試合見たかったけどこれは妥当な決断だね Om Tetsu di Indonesia 2年 ago 一瞬落合さんと田代まさしが横並びに座ってるかと思った。。 Kei Komatsu 2年 ago 山井は山井で「行きます」と言った数秒後に「やっぱり岩瀬さんで」と言い直したとのこと。ベンチには誰も我儘な人は居なかった最速で批判コメント出したやくみつると翌朝特ダネで喚き散らした谷沢健一を忘れない まあまあ 2年 ago 落合さんの選手に対する愛情の深さ思いが凄く伝わります。テレビではなかなか伝わらないと思いますが厳しい練習は選手の為にしてる事、勝つ為だけにコマのように選手を使っていない事、どこかの球団と違って選手を大切にしている姿が落合さんの素晴らしいところだと思います。 康治 齊藤 2年 ago イリーガルピッチの一つで指に絆創膏を付けて投げてはいけないので、燃えドラの歌詞にありますけど、山井大介24のアウトを岩瀬に託したぞのもとです。 盆と正月 2年 ago そーなんやあの時を境に落合さんが嫌いになったんだけど😅まぁ直ぐに言えばいーのに kuro 2年 ago 今だから言えるって、当時はなぜ言えなかったのでしょうか? 辰男 鈴木 2年 ago タイトルが、ノーヒットノーランなのは何故? ラーズ・ヌートバー 2年 ago 落合も人の子だったか ぬぬん 2年 ago おちあいはくまんじゃん GOOD GOOD 2年 ago 外野がこういう裏側を何も知らないで文句言うからね 岩喜 千葉 2年 ago これが監督だよね🙌チームの責任者だから、あの言葉はすごいよね。 KOM.カブレラ 2年 ago 当時 「アレは絶対続投」って言ったら 「お前は野球を全く分かってない!」って監督からボロクソ言われたんだよな( -д-)この動画を見せたいぜ 特命アンわさピーBs外野席 2年 ago セブン山井が『駄目です。豆潰れてます』って言ったんなら、そりゃ仕方ないわ😅 あーあー 2年 ago 豆の事をそのまま話せばファンも納得して誰も傷つかずにすんだのではと思うのは自分だけですか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Kircheis Charmeur 2年 ago 「どうしよっかなー」じゃなくて、「なんてことしてくれてんだよ全く(これじゃ替えたくても替えられないじゃねーか)」という態度だったから、それを山井が察したんだろうな。
chuancun 747400 2年 ago この件についてyoutube 色々見たけど、決めたのは森コーチ。山井はだめだと自分からは言ってない。憲伸が8回終わった時に裏で山井にどうする聞いたら「わからん」言われたとのこと。落合は悩んでたというのが聞けたのは良かった。
Kei Komatsu 2年 ago 山井は山井で「行きます」と言った数秒後に「やっぱり岩瀬さんで」と言い直したとのこと。ベンチには誰も我儘な人は居なかった最速で批判コメント出したやくみつると翌朝特ダネで喚き散らした谷沢健一を忘れない
まあまあ 2年 ago 落合さんの選手に対する愛情の深さ思いが凄く伝わります。テレビではなかなか伝わらないと思いますが厳しい練習は選手の為にしてる事、勝つ為だけにコマのように選手を使っていない事、どこかの球団と違って選手を大切にしている姿が落合さんの素晴らしいところだと思います。
33 Comments
実は落合さんが1番人情派の監督
岡田に見せよう笑
マジかあ
そりゃそうですよね。落合さん
良い方ですね。あえて嫌われ役。
これペナントレースだったら絶対代えなかっただろうな。日本シリーズのそれも後1イニングで日本一が決まる試合だったから最後は岩瀬だったんだな。
谷繁や井端も、マメうんぬん関係なく、「岩瀬(さん)に決まってんだろ」って思ってたんだよね。
一瞬、ユニフォームを着た岩田がおるって思ったw
ノーノーとパーフェクトは全然違うから。
間違えんなよ。
記憶にも残る試合だ
指導は厳しいけど、必ず選手を守ってくれる素敵な監督。
1人闇金融の社長みたいなん誰?
「どうしよっかなー」じゃなくて、
「なんてことしてくれてんだよ全く(これじゃ替えたくても替えられないじゃねーか)」という態度だったから、それを山井が察したんだろうな。
53年振りにしかもナゴドでの日本一決定戦ってなれば岩瀬に変えるよなそりゃ。1点差だったし。
山井がやるって言えれば1番良かった気がするけど言えないよね。
そうなのか〜(笑)そうだよなあ^_^
ひとりだけ任侠団体の方いらっしゃって草
この件についてyoutube 色々見たけど、決めたのは森コーチ。山井はだめだと自分からは言ってない。憲伸が8回終わった時に裏で山井にどうする聞いたら「わからん」言われたとのこと。落合は悩んでたというのが聞けたのは良かった。
良い時代でした!中日が一番輝いていた時やった。もうこんな監督出てこないだろうな。
落合、森の最強コンビでした。
本当にそう思ってたんかな~?😮
日本シリーズ史上初の完全試合見たかったけどこれは妥当な決断だね
一瞬落合さんと田代まさしが横並びに座ってるかと思った。。
山井は山井で「行きます」と言った数秒後に「やっぱり岩瀬さんで」と言い直したとのこと。ベンチには誰も我儘な人は居なかった
最速で批判コメント出したやくみつると翌朝特ダネで喚き散らした谷沢健一を忘れない
落合さんの選手に対する愛情の深さ思いが凄く伝わります。
テレビではなかなか伝わらないと思いますが厳しい練習は選手の為にしてる事、勝つ為だけにコマのように選手を使っていない事、どこかの球団と違って選手を大切にしている姿が落合さんの素晴らしいところだと思います。
イリーガルピッチの一つで指に絆創膏を付けて投げてはいけないので、燃えドラの歌詞にありますけど、山井大介24のアウトを岩瀬に託したぞのもとです。
そーなんや
あの時を境に落合さんが嫌いになったんだけど😅
まぁ直ぐに言えばいーのに
今だから言えるって、当時はなぜ言えなかったのでしょうか?
タイトルが、ノーヒットノーランなのは何故?
落合も人の子だったか
おちあいはくまんじゃん
外野がこういう裏側を何も知らないで文句言うからね
これが監督だよね🙌チームの責任者だから、あの言葉はすごいよね。
当時 「アレは絶対続投」って言ったら 「お前は野球を全く分かってない!」って監督からボロクソ言われたんだよな( -д-)この動画を見せたいぜ
セブン山井が『駄目です。豆潰れてます』って言ったんなら、そりゃ仕方ないわ😅
豆の事をそのまま話せばファンも納得して誰も傷つかずにすんだのではと思うのは自分だけですか?