「ラミちゃん先生のベースボール講座」#3
外国人選手初の2000本安打達成をはじめ、
首位打者、ホームラン王、打点王など数々のタイトルを獲得、
そして監督としても横浜DeNAベイスターズを
球団初の日本シリーズへ導くといった、知れば知るほど凄い実績を残すラミちゃん。
そんなラミちゃんによる野球講座!
第3回目はバッティング の「正しいタイミングの取り方」について。
しっかりボールを待って引きつけて打つためのタイミングの取り方を
ラミちゃんが伝授!!
タイミングが早く取れれば取れるほど球速が遅く感じると語るラミちゃん。
この動画を参考にして、ボールをうまく捉えよう!
今回は、きよいちろうくんにご登場いただき、
ラミちゃんの指導をガッツリ受講してもらいました!
次回以降もアマチュア選手をお呼びして、
ラミちゃんならではの野球理論を
わかりやすくお伝えしてまりますので、
今後ともご期待くださいませ!
■撮影協力:ベースランド新木場
——————–
▼SNS
ラミちゃんTwitter
https://twitter.com/ramichan3
ラミちゃんInstagram
https://www.instagram.com/ramichan3/?…
▼お問い合わせ
コラボのご依頼や、ラミちゃんねるへのお問い合わせはこちら
rami-channel@ccpr.jp
——————–
#ラミレス
#ラミちゃんねる
#野球講座
44 Comments
何気にラミちゃんの英語は聴き取りやすい気がする。英語の勉強にもなるかも。
野球経験のない私でも、タイミングは早く打つようにしてました。ここでさらに理論的で助かります。ちなみにバッティングセンターの140kmも打てますよ。未経験の自分でも普通に打てるので、タイミングはほんと重要。
今ボール打ったらどんぐらい飛ぶんだろう?
ありがとうございます!わかりやすいです!!
ありがとう
ガタイやば
現役の頃より上半身デカい
ビーチクが浮き出てる!
腕エグい
某動画で高橋由伸氏もラミちゃんと同じ所で足を上げるって言ってました。
これが無料で観れるとか
今の子供達は羨ましすぎるぞ!!
なんか野球を教えてもらってるのに外国人の英語の先生みたい
高校2年生から野球初めてなにもかも初心者な高校2年の野球少年ですが、なんかこの動画見て打てるような気がしました😞夢の見すぎかな
ラミレスの発音めっちゃ聞きやすい、、、
ラミちゃんはこうして人目に付く所に居るのにダンディ坂野はどこ行ったの…。
ベイスターズファンです。
ラミレスさんのこのタイミングの取り方を10歳の息子に教え込んだら、キレイにタイムリーツーベースを打つことが出来ました。ありがとうございました。
ラミちゃん 最高にわかりやすい(^^)
チャンネル登録しました! バッティングの構えで意識してるところやピッチャーのどの辺り注意して見てるか等 教えて欲しいですよろしくお願いします。
めっちゃタメになる‼️
昨日バッティングセンターで体前に出過ぎて空振り多かった💦
ホームラン制の当たりもでてたけと感覚鈍る💦
腕太すぎるのよ
自分用4:40
最後のやつ可愛い
この小学生も英語をちゃんとわかってるのすごい
ほんま勉強になった。あときよいちろうくんの吸収力強い
ラウワン行く前に知りたかった
ラミちゃんかわいすぎるんやけど
遅いボール、速いボール関係なくそのタイミングの取り方が良いのでしょうか⁉️
なんだかんだ言っていくらタイミング早くしてもスイングスピードがなきゃ速い球は打てない
ラミレス先生は打撃の神様と思っております♪
なるほど…
これでうてるようになりました!ありがとうございます
指導が素晴らしい
なんか可愛いんだけどwwww
教えるのうまいな
これ見たあと大会打率が5割になりました!
ありがとうございます!
ありがとう
勉強になりました
英語わかる子供がすごいw
わかりやすい英語で話してくれてる
チェンジアップにはどう対応してたんでしょう。
英語も学べて一石二鳥で草😂
自分もラミちゃんに教えてもらいたい
いい時代になったね。
さすがです
ありがとうございます❤
役にたちました。 英語かっこいいですね🎉
35年前に知っていたらもっと野球が楽しくなったなと思いました。自分も中学時代とても悩んでいました。