北海道栗山町は、野球のWBCで日本代表を優勝に導いた侍JAPANの前監督、栗山英樹さんに町民栄誉賞を贈ることを決めました。
侍JAPANの前監督で、WBC優勝を果たした栗山英樹さん。その活躍と町民との交流などに貢献したとして、栗山町が町民栄誉賞を贈ることを決めました。
栗山さんは2002年に町内に少年野球場を整備し、2012年からは生活拠点を移すなど、町民とのふれあいを通じ、まちづくりに貢献したことも評価されました。
町民栄誉賞の授与式は今月25日(日)に、栗山町で開催されるWBC優勝記念パレードのオープニングセレモニーの中で行われます。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#栗山英樹 #町民栄誉賞 #栗山町 #侍JAPAN #WBC #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース
5 Comments
現役時代もすごい選手だった。国民栄誉賞とってもおかしくない方だ。町民栄誉賞、立派な賞である。おめでとうございます🎉
国会議員とかなるのかな?
小平市民「出身ウチの街なのに……(´・ω・`)」
70才スポーツ大好き老人。栗山監督にはプロ野球のコミッショナーになってもらいたい。日ハムの監督時代の実績は言うに及ばず、今回のWBCの成功はひとえに栗山プロジューサーの功績。寅吉キチの私が、錦織選手の全米オープン準優勝から約10年間、野球からテニスに乗り換えていた私が、錦織選手の長期故障もあって、仕方なくWBCを見てまた野球に戻ったのですから。元官僚をコミッショナーにする意味はどこにあるの?彼がコミッショナーになれば、チーム数の増加、大リーグとのワールドシリーズ、世界規模の野球大会、、、我々が思いもつかない着想で球界を張ってして切れると思います。川淵氏同様、無から有を創造できるかただ。
栗山監督に勇気もらったからしょうがいどくしんに人生捧げよっかな。