2023年の中日ドラフト指名1位~3位を3パターン考えてみました!
あなたの希望はどのパターン?はたまた別パターン?
動画で話したように気持ちよく議論しましょう♪
※選手、スタッフの皆さんへリスペクトを忘れずにコメントくださる皆様のおかげで【品格ある】(=意味のある)コメント欄がつくられています。いつもありがとうございます!価値ある議論の場にお気軽にご利用ください。
★動画内で紹介した2023中日ドラフト戦略(年齢バランスシート)動画はこちら
▼2023投手ドラフト候補編はこちら
▼2023スラッガードラフト候補編はこちら
★★プロ野球視聴のオトク情報です★★
1.DAZNとDMMTVとのパック→https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fspecial.dmm.com%2Fdmmtv%2Fbundle%2Fdmm-dazn%2F&af_id=jsg-007&ch=link_tool&ch_id=link
「DMM TV」と「DAZN Standard」を月額2,980円(以後、価格はすべて税込)で両方視聴できるセットプラン「DMM×DAZNホーダイ」が、DMMプレミアムにて3月23日から提供開始!
「DMM×DAZNホーダイ」は、それぞれ月額550円のDMMプレミアムと、月額3,700円のDAZN Standardの両方を視聴できるプラン。単体で別々に加入した場合は合計で月額4,250円となるところを、月額2,980円で利用できる。年間プランはないため、DAZNの年間プランで入る場合はDAZNのみで入ったほうがトクです。
DAZNとDMMTVとのパック→https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fspecial.dmm.com%2Fdmmtv%2Fbundle%2Fdmm-dazn%2F&af_id=jsg-007&ch=link_tool&ch_id=link
2.スカパープロ野球セット(通常4483円)
▶スカパープロ野球セット→https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3460926&pid=888690491
こちらのリンク先から「プロ野球セット」に入れます。
★TVにアンテナ設置しなくてもスマホだけで見れるのでお手軽です★
※スカパー加入時にお持ちのTVのB-CASカード番号入力が必須です。(CSアンテナ設置はしなくてもスマホで鑑賞できますがTVは必要です。)
(B-CASカードがない場合の確認方法)
比較的新しいテレビやレコーダーの場合、B-CASカードが内蔵されているので、番号はテレビのリモコンを使って確認します。
1.リモコンで「CS 055(ショップチャンネル)」に合わせる
2.ショップチャンネルが映ったら[d]ボタンを押す
3.B-CAS(A-CAS)カード番号が表示される
⇒この番号をスカパーのページに入力しましょう
詳細はこちらから。
▶スカパープロ野球セット→https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3460926&pid=888690491
こちらのリンク先から「プロ野球セット」に入れます。
※疑問点はコメントまで。可能な限り調べます。
▼最新動画はこちら
【高橋宏斗】3年目の大谷に勝てるのか?先輩侍3年目成績から導き出した高橋宏斗の2023ノルマは?
【新企画】中日ルーキー目指すべき選手7人選出してみた【中日ドラゴンズ】1年目成績予想
Goodボタン、チャンネル登録よろしくね!!
▼チャンネル登録はこちら↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ?sub_confirmation=1
▼ドラドラ野球TVリベンジャーズのYoutubeハンドル
#@dradrabb
▼ドラドラ野球TVリベンジャーズの動画一覧
https://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ/videos
中日春キャンプ初戦スタメン予想&見どころ
【中日ドラゴンズ】全41投手について雑談企画2023
【新春企画】中日2023大予言!!
★最新動画★
【大朗報】メジャー注目のNPB若手選手、中日から最多4人ランクイン!
【補強完了】1軍2軍スタメン予想&オフの補強まとめたら●●判明スペシャル
【速報】現役ドラフト全結果全選手成績まとめ
【最強打線へ】2023クリーンナップ徹底考察【中日ドラゴンズ】
▼【超絶朗報】大砲アキーノの3つのポイントで徹底分析!チームに与える影響は?
▼【情報入手】大砲アキーノ獲得マジであるかも?!候補10人調査
▼【キターーー】中日新外国人カリステ調べたらスゴかった
▼【新生ドラゴンズ】来季開幕スタメン大予想11月版【中日ドラゴンズ】阿部、京田トレードの影響は?
▼【ドラ5】濱選手ポジションが判明!内野?外野?
▼【批判覚悟】阿部トレード3つの理由が判明!
▼【新外国人】ウィーラー中日獲得あるか?考察
▼【緊急動画】中日キャッチャーどう補強する考察
▼【トライアウト】注目の戦力外投手15人 中日が獲得すべき投手は?
▼中日2023スタメン予想考察part2
世界一早い来季中日スタメン予想&考察
▼中日2023スタメン予想考察part1
戦力外&立浪視察➡ドラフト戦略&来季スタメン考察
▼2022ドラフト中日指名選手10人のスペックまとめ
▼2023年ドラフト候補注目の17人
★サブチャンネルにもドラゴンズ動画投稿しています。
→ドラドラFARMZ https://www.youtube.com/channel/UCiQHrRggC7z7FdxOWsBoJvA?sub_confirmation=1
サブチャンネル(ドラドラFARMZ )は今後、トラブル時の
回避用避難所として維持していきますので、登録済みの方はよろしかったら
そのままご登録ください!
本チャンネルとは毛色の違うドラゴンズ関連や野球全般の動画をアップしていこうと思います。
このチャンネルの願いは「ドラゴンズを常勝チームに!」
選手やスタッフ、ファン、ドラゴンズに関わる方にリスペクトを忘れずに議論したいと思っています。どうすればドラゴンズは強くなるのか?ワイワイやりましょう♪
根尾昂
小笠原慎之介
田島慎二
橋本侑樹
谷元圭介
柳裕也
梅津晃大
髙橋宏斗
涌井秀章
岡田俊哉
大野雄大
福谷浩司
石森大誠
森博人
ジャリエル・ロドリゲス
仲地礼亜
祖父江大輔
福敬登
岡野祐一郎
松葉貴大
砂田毅樹
森山暁生
勝野昌慶
鈴木博志
清水達也
藤嶋健人
山本拓実
福島章太
上田洸太朗
近藤廉
ライデル・マルティネス
竹内龍臣
フランク・アルバレス
岩嵜翔
加藤翼
垣越建伸
松木平優太
松田亘哲
石川翔
松山晋也
野中天翔
大野奨太
木下拓哉
味谷大誠
郡司裕也
山浅龍之介
石橋康太
田中幹也
高橋周平
村松開人
石川昂弥
石垣雅海
濱将乃介
土田龍空
溝脇隼人
高松渡
福田永将
星野真生
堂上直倫
ダヤン・ビシエド
福永裕基
オルランド・カリステ
ペドロ・レビーラ
樋口正修
鵜飼航丞
大島洋平
福元悠真
三好大倫
ブライト健太
伊藤康祐
加藤翔平
後藤駿太
岡林勇希
細川成也
ソイロ・アルモンテ
アリスティデス・アキーノ
ギジェルモ・ガルシア
キャンプ
シート打撃
#ドラドラ野球TVの動画一覧はこちら
#中日ドラゴンズ
#読売ジャイアンツ
#阪神タイガース
#ヤクルトスワローズ
#横浜ベイスターズ
#広島カープ
#楽天イーグルス
#西武ライオンズ
#オリックスバファローズ
#ソフトバンクホークス
#千葉ロッテマリーンズ
#日本ハムファイターズ
#ドラフト候補
#1位予想
#スラッガー
#プロ野球
#ドラフト
#高校野球
#甲子園
#即戦力野手
#立浪監督
#野球太郎
#小関順二
#安倍昌彦
#西尾典文
#蔵建て男
#高梨雅男
#satozakichannel
thanks
VOICEVOXずんだもん
VOICEVOX春日部つむぎ
下記のフリー音源を利用させていただいております。
FLASH☆BEAT
ポケットサウンド
オーディオライブラリ
甘茶の音楽工房
MusMus
魔王魂
【著作権、肖像権、動画内容について】
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権、肖像権を侵害する目的で制作したものではありません。著作権、肖像権は、各発信元の権利所有者に帰属しています。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様から以下メールまでご連絡をいただければ改善させていただきますので、お手数ですがご連絡下さいませ。(正しくは★をdに変更:スパム対策)
★oradora89tv@gmail.com
※YouTube運営者様へ
・それぞれの動画にて毎回異なるテーマについて具体的に取り上げております。故にそれぞれの動画の内容は明確に異なっており、視聴者が他の動画との違いを容易に識別することが可能となっております。
44 Comments
2023年の中日ドラフト指名1位~3位を3パターン考えてみました!
あなたの希望はどのパターン?はたまた別パターン?
動画で話したように気持ちよく議論しましょう♪
※選手、スタッフの皆さんへリスペクトを忘れずにコメントくださる皆様のおかげで【品格ある】(=意味のある)コメント欄がつくられています。いつもありがとうございます!価値ある議論の場にお気軽にご利用ください。
★動画内で紹介した2023中日ドラフト戦略(年齢バランスシート)動画はこちら
https://youtu.be/K85Ig8kYtCw
▼2023投手ドラフト候補編はこちら
https://youtu.be/DCmETL17WiI
▼2023スラッガードラフト候補編はこちら
https://youtu.be/8rfcOhN6r-Y
★★プロ野球視聴のオトク情報です★★
1.DAZNとDMMTVとのパック→https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fspecial.dmm.com%2Fdmmtv%2Fbundle%2Fdmm-dazn%2F&af_id=jsg-007&ch=link_tool&ch_id=link
「DMM TV」と「DAZN Standard」を月額2,980円(以後、価格はすべて税込)で両方視聴できるセットプラン「DMM×DAZNホーダイ」が、DMMプレミアムにて3月23日から提供開始!
「DMM×DAZNホーダイ」は、それぞれ月額550円のDMMプレミアムと、月額3,700円のDAZN Standardの両方を視聴できるプラン。単体で別々に加入した場合は合計で月額4,250円となるところを、月額2,980円で利用できる。年間プランはないため、DAZNの年間プランで入る場合はDAZNのみで入ったほうがトクです。
DAZNとDMMTVとのパック→https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fspecial.dmm.com%2Fdmmtv%2Fbundle%2Fdmm-dazn%2F&af_id=jsg-007&ch=link_tool&ch_id=link
2.スカパープロ野球セット(通常4483円)
▶スカパープロ野球セット→https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3460926&pid=888690491
こちらのリンク先から「プロ野球セット」に入れます。
★TVにアンテナ設置しなくてもスマホだけで見れるのでお手軽です★
※スカパー加入時にお持ちのTVのB-CASカード番号入力が必須です。(CSアンテナ設置はしなくてもスマホで鑑賞できますがTVは必要です。)
(B-CASカードがない場合の確認方法)
比較的新しいテレビやレコーダーの場合、B-CASカードが内蔵されているので、番号はテレビのリモコンを使って確認します。
1.リモコンで「CS 055(ショップチャンネル)」に合わせる
2.ショップチャンネルが映ったら[d]ボタンを押す
3.B-CAS(A-CAS)カード番号が表示される
⇒この番号をスカパーのページに入力しましょう
詳細はこちらから。
▶スカパープロ野球セット→https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3460926&pid=888690491
こちらのリンク先から「プロ野球セット」に入れます。
※疑問点はコメントまで。可能な限り調べます。
投手はありえんよ
完封が今の時点で20以上あるのに
大谷やダルビッシュが投げても勝てないのに無駄
一位は度会で行けばいい外したら明瀬
理想は一位度会二位明瀬三位尾崎四位投手
五位有馬
投手は中位から育成で投手乱獲して
外国人投手を三人制で789回は外国人投手でいい
中位から尾崎、蒔田、村田、石原、大栄、
下村、真野いろいろいる
高校生もいるし
細野や西舘も制球悪いしそんなに差はない
真鍋に関しては広島のスカウトが三位~五位と言ってるように微妙?
本当にスラッガーなのか分からない
上田キュートに関してはトップが低いから
京田みたいに苦労すると思う
個人的にはAプランでいいかなと思います。長距離砲はなかなか市場に出てこないので。2位以降は投手。捕手と高卒外野手がは1人ずつ欲しいですね。
2024年以降のスラッガー候補次第ですが。。。
あと、ドラフトを考えるうえでは自由契約選手も考慮する必要はあると思います。
プランA推しですね
やっぱ左の大砲候補が皆無なのは何としても打破したい
後は特に左が欲しいとして中継ぎ陣の新陳代謝が必要だと今日の試合見て確信したので即戦力投手の複数指名に行って欲しい
2位で進藤指名チャンスがあればいいけどなー、打力のある捕手も貴重種だよな
Aプランで行って欲しいです。
やはり、大砲候補は魅力的だと思います。
中日の投手陣が万全ってww
真鍋欲しいですねー!2位で進藤もとれたら大成功!
1位 細野(外れ1位武内)
2位 進藤
3位 名城松本か富士
4位 佐倉
1位は大野小笠原の後継として。
近年ドラフト左腕が中々戦力化出来ていないので。武内も1巡目で消えそう。
2位は中日の順位から予想すると進藤は残ってそう。打力・リードに期待したい。
3位は即戦力救援系で。
投手豊作年と言ってもイイ大社投手は4巡中盤で枯渇しそうなので早めに。
4位まで佐倉が残ってたら嬉しい、ダメなら皇學館村田とか面白い
個人的にはプランCが1番ワクワクするかも。やっぱ捕手はキノタク1人ではちょっとキツイのかもね。あれだけ捕手トレードを画策して結局カトタクの無償トレードで終わってしまったから進藤捕手はかなり魅力があると思う。あと個人的には国学院の武内投手は細野投手より今は上の感じがする。制球力抜群だしキレが抜群だと思う。真鍋君は他球団の評価がバラバラだから3位で獲れないかな?
立浪はドラフトまでいないよ
立浪は監督よりGMに向いてるしスカウト部長が井端を就任してスカウトからテコ入れして監督は荒木が今からでも替えて欲しいですわ。
なんだかんだで即戦力捕手ほしいね
今年の投手カツカツっぷりから考えて即戦力投手の補強は必須
幸い今年は投手豊作年のようなので3位までに2人は欲しい
年齢層のバランスの悪さは今のところは諦めるしかないでしょう
プランAが一番いいかなと思います。例え真鍋君いって外してもいい選手沢山いそうなので‼️今年のドラフトネット記事で1位候補35人も居るって載ってました。育成も含めて投手沢山獲得すればいいと思う。
これだけ豊作の場合下位でも結構いい選手残ってましたっていうのもあると思います。スラッガータイプは上位じゃないと獲得出来ません。中位、下位、育成で投手多めに獲得して欲しい‼️
よりトリッキーな指名をするなら、去年と同じ支配下数の指名として
1位 左のスラッガー候補(佐々木、真鍋、上田、度会)
2位 進藤勇也
3位以降 即戦力投手3人、高卒投手1人、即戦力遊撃手1人
ってのもひとつの選択肢だと思う。
2位で進藤いないなら即戦力投手、3位以降で即戦力捕手1人って形がいいな。
高卒スラッガー1、即戦力投手1-2、高卒投手3くらい取って欲しいな!
野手は全体的に若い選手が活躍してて、二軍でも楽しみな選手がいるから今足りてないピッチャーを補強して、将来のために高卒を多めに!
スラッガーは、必要ですがやはりバンテリンドームではなかなか難しいので投手が1位がいいと思う。
虎ファンですがちょっと意見させてもらいます。
中日はとにかく即戦力で行ったほうが良いのではと思います。
なので打者なら明治大の上田君。投手なら中央大の西舘君や青山の常広君に行ったほうがいいと思います。
この中ならAかCが好みですね
1位(1回目入札)度会、真鍋
(2回目入札)進藤、上田希
2位東松快征、武内夏暉、滝田一希
3位岩井俊介、草加勝、松本建吾
4位小笠原蒼、中澤恒貴、長田悠也
5位有馬諒、萩原義輝、友田佑卓
(1位進藤)野田泰市、杉山遥希
6位天野京介、高橋煌稀、松石信八
今の所こんな感じだと思ってます
育成で投手数人取ってほしいです
個人的に1位投手なら前田、東松のイメージです
正直どのパターンで行っても補えないポジションは出てきてしまうから、ドラフト+外国人をどこに充てるかで考えたいですね
やはり日本に来る外国人野手のレベルが低くなっているように思えるので野手は日本人、投手は外国人で可能な限り賄いたいです
それとずっと言われてることですが、一番当てやすいカテゴリーにも関わらず上位で指名した投手が期待外れに終わってる所に憤りを感じる!
今の中日の優先補強
捕手
中継ぎ左腕
左の長距離砲
動画更新お疲れ様でした
昨日今日の試合を見たら、やっぱりドラフトに逃げたくなってしまい…(ため息)
さすがドラドラさん、プランを3つも考えてたんですね!しかも個人的には欲しいけど、縁が薄いかなと思ってた進藤君の名前も上がってちょっと嬉しい(笑)
今年の大豊作ドラフトを考える時に抑えておかないといけないのが、残念ですが今年も順位が下位になりそうという事…つまり、2位は希望する選手を獲りやすいが、3位はかなり流動的になりそう…という点ですかね(もちろん、これからの巻き返しも十分あり得ると思いたいですが)
そうなると、特に粒揃いの投手は3位でもある程度良い選手が残りそうですから、1位2位のどちらかで打てる野手(できれば左)を確実に抑えたいところですね!
投手が崩壊気味なのは確かですけど、といって1位2位どちらも投手に行ってしまえば、3位だと目ぼしいスラッガー候補はもういない可能性が高いかなと…
中日の今の順位なら、ドラ2も例年ならドラ1上位の選手が取れそうですね。高橋を除く主力投手が高齢化しているので、ドラ1投手、ドラ2捕手でもいいかもしれないですね。
明治の上田は意地でも獲得したいですね。
即戦力野手の上位候補の中ではNO.1の打撃能力だと思います。
他の球団の指名状況次第では繰り上げて指名してくる球団があってもおかしくない選手なので
確実に獲得するために、阪神が大山を指名したときみたいに思い切って初回入札するのも手かと思います。
投手野手ともに基盤が安定していない現状では、投手野手どちらも上位で高卒に手を出している余裕はないかと思います。
1位 即戦力投手or 上田(明治)
2位 上田(明治)or即戦力投手 (2位に上田が残った場合)
3位 即戦力投手
が現状の戦力を顧みて必須になってくる指名かと思います。
投手は絶対取った方がいい、大野や涌井の年齢、柳野万が一のFAや小笠原高橋の海外FAを考えたら、高卒認定大卒投手は上位で絶対必要
1位は高卒スラッガー、2,3位はとにかくいい投手を取って欲しい
1位細野 東洋大
2位廣瀬 慶應大
3位松本 名城大
投手5
野手2
東松投手が強豪大阪桐蔭にほぼ完ぺき投球したそうでこれでまた評価上がった
運が良ければ2位で行けるかなと思ったけど1位で行かないと無理そうですね
地元ってこともあり個人的には東松投手で行ってほしいが
ビシエドの衰えっぷりを見ると真鍋選手 渡会選手 佐々木選手も捨てがたいよね
左のスラッガーと即戦力ピッチャーが必要やね。先発もやけど、リリーフできる社会人からの掘り出し物とかも気になる。
スラッガーを1位で取って後は酷卒投手メインでいいかと
大卒や社卒の投手は近年?ほとんど誰も戦力になっていないので取っても1人か育成で2人とか(スカウトの見る目がないのか、選手とチームの相性が悪かったのか・・・)
そうすると今いる選手をある程度残さないと2軍が回らなくなるか。。。きつい。。
野手は捕手から内外野、投手は先発から中継ぎまでとにかく全体的に手薄な印象あるから、育成含めてとにかく頭数揃えて欲しいな
皇學館大学の村田れおんがほしい。
AだよねやっぱりAだって
ほぼA一択
いや〜先発ピッチャーでしょ。
今年のドラ1は高校生なら真鍋、大学生なら明治の上田、社会人なら度会だと思いますね
投手は2位以降で出来る事なら左腕を優先的に獲ると思います
捕手も欲しいですし、2位か3位のどちらかで獲って欲しいですね
二軍の投手陣崩壊をなんとかしないといけないので、今年は即戦力投手中心でいきそうだな・・・
上位で左打者スラッガーが欲しいです! 佐々木、真鍋 または木下以外弱点の進藤とか
一塁専DH専でも佐々木が1番希望(観客動員も増 今まで獲得したことがない選手をとらないとチームがかわらない
投手はノーコンではない右のパワーピッチャーなら上位でも
投手は外国人投手を来年は3枠使うと思うのでそこでカバーするのと
阪神大竹みたいなパリーグ左腕を現役ドラフトやトレードでいれてほしい(ドラフトで即戦力左腕いらない)
中日には行きたくない
高校球児や大学生、社会人選手から
言われており大苦戦は避けられません。
1位佐々木麟太郎
2位東松快征
3位青山海翔
こんな感じでとれたら嬉しい
真鍋選手はずっと追ってるので大スランプでもならない限り1位で行きそう。
1位真鍋
2位東松
3位松本
みたいな感じが良さげですね。
一位は即戦力投手 二位は左打ちのスラッガー 三位は即戦力投手
ポジション被ってないから村松と上田の獲得は関係ない気がするなぁ
来年は
宗山、佐々木などの野手豊作やから今年は投手中心でええんやないかな