本日は、「山下舜平大選手」について話しました!

・江川卓とタイプが一緒?!山下舜平大!
 →カーブとストレートを操る現代投手
・活躍を続けるには?
・江川卓が投球を見て分析!
 →気になる部分は○○が○○
  ストレートは〇点 カーブは〇点
・江川卓が見つけた!攻略方法とは…?!
・球種が少ない珍しい投手
・この感じだと○○くらいは勝つ
・現代の投手で○○を使ってカーブ投げるのは珍しい

🔥新書「巨人論」4/6発売!購入はコチラ🔥
https://amzn.to/3n6OfMq

🔥チャンネル登録もよろしくお願い致します🔥
→http://www.youtube.com/channel/UCrmppJ31jdU7GDVupoSbl0Q?sub_confirmation=1

🔥Twitterも見てください👀
⚾️Twitter⚾️

———————————————————————–
江川卓のプロフィール
作新学院高校時代にノーヒット・ノーラン12回、イニング連続145回無失点など数々の記録を達成。“怪物”と呼ばれ、甲子園でも活躍。
1978年読売巨人軍に入団。9年間で135勝を挙げ、MVP1回、最多勝2回、最優秀防御率1回。
1987年に現役を引退後は、野球解説者・評論家として多方面で活躍。
———————————————————————–
🎥自己紹介動画
→https://youtu.be/66DUBNxqoDc
——————————————-
楽曲:PLAY BALL
楽曲提供:MAVENS,INC.
——————————————-
【運営・企画・撮影・編集】
株式会社 BLOCK
→takasare@block.co.jp

#江川卓 #プロ野球 #山下舜平大

24 Comments

  1. ほぼストレートとカーブの投球で奪三振率 10.31 。これでストレートで空振り取れない訳無くない?

  2. 試合でのストレートの空振り率を出して、江川さんに反論しているコメントが見受けられますが、
    江川さんは「山下舜平大投手のストレートは、ストレートだけを狙えば空振りしない。変化球に意識があれば空振りする。」
    と言っているので、ストレートの空振り率だけで反論するのはちょっと違うように感じます。

    5/23のデータで山下舜平大投手と村上頌樹投手のストレートを比較すると
    被打率は、山下投手が.241 村上投手が.153
    打者がスイングをしたときに空振りになった割合を表す
    Whiff%は、山下投手が19.3% 村上投手が19.7%
    この数字を見ると、村上投手のほうが良いストレートを投げているとも言えます。
    そもそも、村上投手のストレートの空振り率が山下投手より低いのは、ボールになってる割合が高いからだと思われます。

    ちなみに、村上投手は、打者を2ストライクまで追い込んだ85回のうち三振を取ったのが45回あり、その中で球種がストレートは28回ある。
    フォークやスライダーが決め球になることが多い現代で、村上投手はストレートで多く三振を取っているので、
    江川さんの「村上頌樹投手のストレートは、狙っても空振りする。」は大げさではないように思えます。

  3. 山下投手を少し見たぐらいって。
    江川さんはパリーグにはあまり興味ないのかな?
    パリーグには山下投手以外に沢山良い投手がいますので、見て下さい。

  4. お父さんは、ヨーゼフ・シュンペーターのような経済学の大家になって欲しかったのではないか?

  5. 江川さんが言っているのは、この身体で彼の能力なら、もっとストレートで三振が取れるということ。
    そのくらいの素質ということではないでしょうか。
    そしてまだデビューしてまもないから、シーズン通してみたら各打者が対応してくるだろうと言っています。
    わたしのような素人が見ても、身体の割にはこじんまりしたフォームだなあとは感じます。

  6. プロの解説者が山下舜平太を知らなかったということはある意味衝撃だった。そして武器はカーブもあるけれどストレートでしょう。キャッチャーの森友哉選手が受けた中で一番速いというのだから。このエピソードだけでもすごい。

  7. ちょっと見た映像が悪かったんかなwww
    オープン戦の巨人、阪神戦あたりのストレートは凄かった。
    最近は確かにファールにされる事が増えつつある。それが、疲れが原因
    なのか江川さんの指摘してるクの字になっている事が原因なのかは分かり
    ませんが…いずれにせよ、山本由伸の後を担う期待の原石なのでゆっくり
    じっくり成長してほしい(*^▽^*)

  8. 番組の構成上(性質上)知らなかった事にあえてしているのでしょうか?

  9. これ追い込まれた時の空振り取る確率とかないんですかね?

  10. 彼の仕草が大谷翔平をかなり意識している様に思える。

  11. 桑田の代わりに江川さんが選手育ててほしい。
    桑田では無理やわ
    宮本のが全然ましやった

  12. ストレートの威力は江川さんより上だと思う。打者の速球に対応するレベルが上がってるので少ない球種で空振りは取りにくくなってるだけでしょう。

  13. 江川さんのストレートとうちの田中正義とのストレートはどっちが上ですか?

  14. 個人的にはカーブのほうが評価高いのが何かうれしい

  15. ストレートで空振り取れないなら江川とは違う。日本に居た時の大谷も、160km越えのストレート当てられてたから、江川・藤川クラスのストレートって凄いんですね!

  16. 山下知らんってこれで解説者名乗れんのやからご無体やね

  17. 結構楽しみにしてたんだけどな、山下を見たことがないってのでびっくりというかガッカリしたな…

  18. 巨人にこだわって辞めたらゴルフしか興味ない人に野球、ましてや全く興味ないパリ-グのことを語らせるなんてお門違いもいいとこ、ま、あんなんで金もらえるんだから評論家なんてチョロイ仕事だわな、

Write A Comment