■チャンネル登録宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCar_QGP908qB3NJ2nLWdczA/videos
■宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
www.triple-s.ltd
■宮本慎也が動画で質問に答える「慎書箱」はこちら!
野球の質問をどしどしお寄せください!宮本慎也が回答します!
① https://lin.ee/qIJhpAt ←こちらから公式LINEのご登録
②チャットで質問を送ってください。(文章or動画)
■宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
■宮本慎也公式Twitterはこちら!
Tweets by shinya___m
■宮本慎也プロフィール
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
#宮本慎也 #プロ野球
■制作
株式会社ZAK
代表取締役社長 金澤 将一
www.zakjapan.com
47 Comments
一回これ上がって見られなくなりましたが、、、、10日前にupとなってますね。
PL話はいつ聞いてもすごいとしか言えないです。
エアロビちょっとあったよー
夜中緊急に点滴とか、大事な時期だったんだろうな
私もずっとオリンピックはアマチュアがやった方がいいとずっと思ってました。杉浦正則さんは宮本さんの同志社大の2年先輩、福留さんの日生の先輩ですね。阪神の逆指名1位候補でしたね。アトランタ五輪の時は谷さん、今岡さん、井口さん、松中さん、川村さんもいましたね。凄いメンバーでした。私の中学の時の親友で杉浦さんと宮本さんの間の学年の同志社大出がいます。片岡さんと同学年かな、釣りクラブですが😅。
確かに五輪はアマで構成して出た方がいいとは思います。ただ、メンバーの中に2〜3人プロを入れてプロの姿をアマに見せて刺激を与えるってやり方も今後のプロ野球界にいい効果を与えるのでは無いのかなとも思います。
6ちゃん 来年 ヤクルト 監督🎉 おめでとう😮⁉️つば九郎🎉
45歳と43歳まで現役が凄い…ちなみに王貞治40歳、長嶋茂雄39歳、掛布雅之33歳、江川卓32歳ですよ…大谷やダルビッシュは50歳までするんかな🤣
片岡チャンネルで高代さんが言ってたけど、福留氏はとにかく身体が強く酒も強かったと話してたな。
キヨさんが一年の頃は凄かったらしいですよ。
宮本さん花粉症ですか?
福留こんなに喋り上手いんだなあ
PLOBが過去の話をする事が野球部復活の芽を摘む一因にもなったのかと。
PL話は飽きた、もう良いんじゃね。
PLの話は皆さん下級生時代の話しかしませんよね。
自分が上級生のときは下級生に対してどう接していたのですか?
収入得るのであれば、隠さずに話してほしい。
プロアマで天皇杯みたいな大会やって欲しいよなー
徳島出身体操畠田好章氏もそうだが、まれに田舎からスポーツの神童が出現するが、福留孝介さんも間違いなくその一人でしょう。
高校3年生公式戦終え暇だからとPLゴルフ部の同級生に軽く教えてもらったら翌年のゴルフコンペでプロ顔負けの腕前を見せて、中村監督が度肝抜かしたらしいです。
PLで1年から4番を打ったのは清原と福留だけだったはず。
そういう規則やるなら、野球の事に回した方が、野球上手くなると思う。
日本が、落ちぶれた理由の一つですね。
福留って先輩後輩なんか関係あるかい!ってイメージあったわ😮
PL話もっと聞きたかったです😂
WBCが世界的な大会になれば、オリンピックはアマチュアもしくは若手だけとか、サッカーと同じようになれば面白いなと思う
見た目の貫禄は福留さんの方があるな。
「あの当時はああだったよね」で終わらずに「あれは間違ってた」まで言うべきところがあると思います。
もちろん現代では理解されにくいけど良いところは良いものとして言うべきだと思いますし。
それでようやく清算に近づくような気がします。特にPLさんはそうでないかな。
お二人にドラゴンズの指導をお願いしたいです😮
PL時代の3年生の時1年生に対する話もっと聞きたい。
福留の太もも❗
結構後輩いじめてたんでしょ
試合用ユニフォーム。
宮本の頃はウール100%の帽子、夏でもニット。
福留の頃はメッシュ100%の帽子、夏はメッシュ。
桑田先輩が監督に言って練習量を減らして貰ったんですよ。桑田さんと片岡さんの対談で言ってましたね。
福留には学年一つ違いの大村三郎さんについて話を聞きたい
ひょっとしたら画面の↓こっちもPLOBかな?w
宮本PL行って良かったよな、
行ってなかったら今頃体育の先生。
福留さんの🦵太腿すごいなぁ!
オリンピックはアマの祭典🤩プロは❌です😂🎉
当たり前なんだけど、福留さんが敬語なのがすごく貴重に感じる笑
良いか悪いかは別として、嫌だったのは間違い無いだろうな…
しかし、その経験をしているからこそ普通に学生生活している高校に負ける訳にはいかないんだよな。そこは間違い無い。
p.s宮本さんは同じ街に住んでた事あるが、挨拶すると必ず返してくれた。スロットも隣で打った事あるwwわからない事を聞いて来たので教えたらコーヒー持って来てくれました❗️😂❗️良い思い出。ずっと応援しています。
貴重なツーショットですね。コメント欄にも誰かが書いていましたがプロ、アマの交流戦、天皇杯みたいな冠の付いたイベントしていただきたいです。神回の動画ですね。今回は!!
PLOBはまだ過去の栄光に拘っているのかな?PLの時代は完全に終焉したのに?結局PL野球部がダメになったのは勝利至上主義に暴走してしまった事が1番の要因なのでプロに行って活躍したOBもいる一方で酷いいじめを受けてなくなく退部して中退した人も相当いるのと今なら鬱になってしまった部員もいるかと思いますのでPLの話はや止めるべきかと思います。
野球だけの高校時代なんだから、一般の高校は勝てませんね!野球学校ですね!高校じゃない!
昔の五輪は社会人野球選手の目標。
やはりプロは出ない方が良いかな?
しかし、その野球も五輪種目では無いんだよね〜!
しかし、WBCでも分かる様に欧州でも野球をやっている国は多い。
ここは、つまらないテコン○ーとかを廃止して、野球やソフトボールの復活を願う。
ニュースとかヒーローインタビューとかで喋ってる選手は見れるけど、本当は喋りうまいけど猫を被ってる選手はいると思います。
2人ともダサいなぁ
指導者に向いてない
福留さんも背もたれを使わないのがPLらしくて清水さんの『これがPLヤッ‼️』が聞こえてくる様な感じがします😅
プロが出ないとオリンピック野球競技はおそらく開催できない
宮本慎也は指導者に向いてる。ヤクルトの監督やってほしいな。
古田敦也にももう一回。
硬いなあ
近くもない、遠くもないという距離感
おっさんになったけど太もも太え!2人とも❤
wbcの時の代打ホームラン😸✊