「OPEN MIC by JIM BEAM」はセッションによって
アーティストたちの才能を開放する音楽チャンネル。
音と音が出逢えば、新しい可能性の扉が開く。
音よ、踊れ。弾め、自由に。
全5回の3rdシリーズは、奇妙礼太郎を軸に
人気沸騰中の若手アーティストたちが集結したアコースティックセッション!
初回は、福岡出身の4人組バンドyonawoの人気曲『矜羯羅がる』を
奇妙礼太郎、荒谷翔大(yonawo)、クボタカイの3ボーカルで演奏!
ここでしか聴けないムードたっぷりの歌声に注目!
ルールに縛られた音楽なんてつまらない。
アーティストたちが集う。
瞬間の感性で響き合う。
それだけでいい。
目に焼き付けろ。
誰も見たことのないパフォーマンスを。
Music has no rules.
音楽は自由だ。
“OPEN MIC” SNS
Twitter:https://twitter.com/openmic_music
TikTok:https://www.tiktok.com/@openmic.music
タイアップやお仕事のお問い合わせはこちら
information@open-mic.jp
20 Comments
まってました!!!
クボタカイくんいい声!
き😻
大好きな曲を大好きな人たちが歌う…言葉になりません。
まだ聴きたいって思いました。クボタカイの魅力再発見👀
うそでしょ?!我得すぎる組み合わせです…
はぁ。もう。いや、ねぇ?やば
クボタカイさんや!!最高か?!
最高…
聴く前から良すぎて保存した。
最高です❣️
良すぎて!矜羯羅がる
全員最高か
なんかグダグダじゃねw
全員好きだけど、せっかく3人で歌ったのにオリジナルは超えなかったかな…。
やっぱyonawoの曲は荒谷さんの声とyonawoのサウンドありきだから、全然違う人の曲のカバーとかの方がよかったかも!
どりゃあああああああああああああ
3:10 奇妙くんの歌い出しで空気がちょっと変わる
めちゃくちゃ良いんだけどやはりドラムを欲してしまう自分がいる
うわーーん♥♥♥
あれ? オー・シャンゼリゼは素敵だったのに、この曲はうまいか下手かわかんないんだけど汗 これってうまいの?? うまく歌えてなくない?? 特に前半