▼チャンネル登録お待ちしております。
オリファン全員でバファローズを盛り上げましょう!
▼SNS毎日更新してます!詳しくはこちら
【instagram】
http://instagram.com/orix_wo_kataru_channel
【Twitter】
Tweets by max_orix
◇オリックスだけを特集したスポーツニュース的な感覚で見てもらえると嬉しいです。
#オリックス
#
【引用BGM】
・NCS 様
https://youtube.com/c/NoCopyrightSounds
40 Comments
本日、現地でした。
マジで、お金返してほしいんやけど💢💢
淡々と撤収の攻撃陣は、もうお話にならない。
高校野球キャンペーンやってるからって、ホントに高校生レベルのお粗末な攻撃を披露してどうすんねん。
「気合いを入れろバファローズ!!」大喝だ💢💢
まあ今シーズンは投手が野手に助けられてきましたから、今は投手が助けないといけないですね。
篤政は疲れてるのかな?一旦休ませてファームから杉澤君上げてほしい。また廣岡大志も使ってほしい。セデーニョ上げるんなら尚更やね。頓宮は1番での起用がいいでしょう。
昨日の3塁ベースだったり、いい当たりが好守備に阻まれたり、これまでの運の揺り戻しが来た感じかな
完封負けはキツいね…伏見のリードの影響もあるのか? 山本由伸に勝ちをつけて交流戦に弾みをつけてほしい!
真面目にやばいよなー
チグハグすぎる
今日の山岡はスライダーを低めに投げれたし全体的に調子良さそう。次の登板こそ勝たせて欲しいですね
今日は加藤投手が良すぎました!
3連敗はしたもののまだ、それなりの位置に居るわけやし、まだ長いペナントレース考えれば慌てる時では無いので。明日、由伸に頑張って貰いましょう\(*⌒0⌒)♪
紅林の盗塁死はおそらく茶野のサイン見逃しでしょうね
制球の良い加藤で1ボールの状況なら中嶋監督ならエンドランあってもおかしくない
しかも茶野は次の打席で代打出されて2打席で交代させられたし
今シーズンの中で1番最悪の試合でしたね。
おかえりいつものオリックス。
いい加減山岡に勝ちをつけられない打線の情けなさに笑ってしまいました。
もう大城はスタメン無理でしょ。
内野が怪我続きで仕方ないとしてもどうせなら若手を使って欲しい。
茶野と宗はこのカード終わって変わらないようなら一旦二軍調整かな。
打線が繋がらないイメージのまま交流戦行ってほしくない。
カード負け越しても良いから調整してほしい。
明日はゴンザレスは入るかな
紅林ゴンザレスあたりが点とってこないと負けが続くと思う。現状点取りに関してはクリーンナップよりあの2人の方が期待できる
由伸宮城で連勝って宮城は登録抹消中じゃろ☝
伏見の能力を高さがバレたな。
マウンド上がった阿部の表情は今日駄目なの予告してたな。
山岡5回で降ろしたのは、やっと平井コーチは学習したと思ったら、颯一郞と阿部の順番が逆、平井コーチを2軍へ。
長いシーズンこんな時もある。
明日の由伸で
ガッチリ勝利を掴みたいね😊
山岡良かったね~また次頑張って!
しかし点が入らんね~ロッテ小島に続き日ハム加藤にも淡々とやられたね。結構早打ち。打てそうに見えるんかな~もっと粘って工夫が欲しかった。茶野もそうやし、代打福田、三球三振!おいおい!
それはないやろ~
明日山本で負けると本気でヤバくなりそうやから頼むで❗
本田と阿部、勝ちパの序列は逆にした方がいい。成長し自信を持って投げてる本田の方が信頼できる。
セデーニョは力み過ぎてた気がする。ラオウと同じで当たれば飛ぶのだから、慣れるまではそこまで力んで振らなくて良いと思う。
由伸が好投しても点とらないと勝てないからねー打線ねー
今日は負けたけど、本田の明るい未来を感じれたからチャラ
明日頑張ろ笑
ハムはもうオリックスには全部伏見ぶつけてくるんでしょうね
今日は観戦しました。
山岡投手 本田投手が良かった。阿部投手サインと逆球何回かあったし制球が悪かったです。
やっぱ山岡投手投げると援護ないですよね。
海田さんの解説、良かったですね。
明日は、是非山本投手が勝手調子を上げてほしい😅
打線冷え冷えやから叩くんやなくて、投手陣が信用ならへんから叩くやなくて我慢して待つしかない。聡監督も言ってます。
選手も人間です。調子悪い期間もありますよ。
まだまだチャンスあるよ。
オリックスやってくれ!
阿部は今年怪しい笑 本田は今年勝ちパに入れましょう! 今は打線の調子が悪いですが、この状態が長く続くことはないです。耐えましょう!笑 明日勝ちましょう🙆♂️
やっぱり山本に助けてもらうしかないのか……
左腕打てへんのやから廣岡くん使えばよかったのにって思いました
打つ打たないは別にして。
平井が投手コーチ続ける限り、投手陣は復調しないんちゃうか?
セデーニョをいきなりスタメンはちょっと駄目だと思います。しかも6番でというのは、ビックリしました。出すとしても7番か8番で出すとか途中から出るとかして徐々に慣らす方がいいですね!圭太を一回3番から外す方がいいと思います。頓宮の前後は小技も出来る 選手を入れるべき!森の前に出塁率がいい頓宮とか試した方がいい!打者が粘りが足らないから加藤を助けてるみたいに見えました。はっきり言って今の阿部は、悪い👎
本田、山崎の方がいいです。日ハムと試合の時は
由伸の時も森と組ますべき!伏見が若月のリード知ってるから若月と組ますと負ける率が高いですね!
宗は、一回リフレッシュさせるべきだと思います
中川を5番あたりとか?
森も復帰して即打つのにその前が出ないから点が入らない😂
今のオリックスは、茶野選手の調子が悪いと打線が沈みますね。各チームに茶野選手を抑えたら得点能力減るのが浸透してるようですね。他に出塁率が高い選手が出てこないと今後も苦しい試合が続きますね。
頓宮はランナーいないと打つのにランナーいるときにゲッツー打つからこの試合も前日の試合もいい印象がない
昨夜は現場でした。山岡投手は70球を超えるあたりから、すこしずつ抜け球が。。現状85球交代それでよろしかったかもと。打線がドームの天井に届くかのような打ち上げ花火
ポップアップが多かったです。今日 すり足投法 山本投手にハム新庄監督がずらり右打者を並べてきたら。。。苦戦も予想されます。中嶋監督のシーズンを見越した各種 選手起用には結果をだしてこられましたので、応援します。
3年前は、当たり前でした… 早くから、シーズン終了。唯一の楽しみは交流戦。それが終わると楽しみは、個人タイトル…阪急ブレーブスのプレイバック映像を観て、耐えていました。楽しいはずのペナントレースが辛い日々でした。だけど、ファンは辞めれなかった。 ただ、良い思いをすると駄目ですね~ どうしても負けると愚痴が出ます。 中嶋監督が我慢と言われるなら、我慢です。
先週の土曜日から勝って無いですね。この一週間打線は湿りっばなしでしたが、そろそろ打つでしょう。
本田人ってw
阿部ちゃん大丈夫かな、ビハインドで調整?的な感じでやるのもいいのかも
本来不調の選手を好調の選手がカバーする形が理想ですが、一気に打って一気に萎んでる印象…
もちろん投手が立て直すのも重要だけど点を取らない事にはどのみち勝てないわけで…打線好調時まではいかずとももう少し工夫が欲しいですね
山岡君は、良かった。しかし……相変わらず打線が……線にならない……森君は、長打を狙いすぎと……ちょっと大振りが少し気になる。ヒットは出ているけど……
打線はどうしても波が出るものです
リーグ連覇、日本一と続いて求めるハードルが高くなってる気がしますがこんな展開どこの球団でもあるあるです
選手と監督を信じて応援し続けるのみです
山本由伸抹消とか。ゴンザレス骨折。試練は続く。
宇田川選手、2軍の試合に投げたみたいです。4失点らしいですが、交流戦あたりには一軍に上がってきて