2023年読売ジャイアンツがヤクルトスワローズと対戦したが序盤に中田翔がセカンドに向かう際に足を痛めてしまい離脱となってしまった。坂本勇人・岡本和真がホームランを放ち丸佳浩がジャイアンツで初のサヨナラホームランを打った。チームとしては先発陣やリリーフが苦しい中、故障組がもう少しでかえってくるまでなんとか耐えなくてはならない。三上朋也が支配下を勝ち取った事で流れは変わるか。
#読売ジャイアンツ
#中田翔
#三上朋也支配下登録

41 Comments

  1. お疲れ様です!

    直江田中千共に1か月でへばってきましたね
    昨年同様ですね

    とはいえ、他にいないので頼らざるをえないですね。

    真夏の神宮みたいな3連戦を今からやっていては、厳しい…

    中田も抹消でしょう
    誰を上げるかで明暗分かれそうです。

    ブリンソン…
    誰か野球のルール教えてあげてください

  2. 中田は仮に軽症でもしばらくはスタメン無理でしょうね。起きた事は仕方ない、中田復帰までここ最近の上昇ムードを維持してほしい。
    弟子の秋広に2軍から内野か外野の活きのいい選手でカバーしてほしい。
    ところでブリンソンって身体能力は抜群なのは分かるんですが、野球のルール分かってるんですかねってレベルですね(苦笑)毎試合一回は何かしらしてくれる…

  3. 6投手を繰り出すという二転三転のゲームは丸チャンが決着の一発は、流石に持っている物が違いすぎます、直江、田中千晴は痛打されましたが、これからぐんぐん伸びる投手、荒波を乗り越えてもらいたいね、菊地投手も次世代の先発ローテにと期待していますし、三上投手が抑えに加われば直江の先発もありますね、先発陣がバタバタしている現状とにかく若手投手に出てきてもらいたいしチャンスでもありますよね、中田の状態が気になりますが、緊急の場合に秋広の起用になるかと思いますし、レフトには状態の上がってきたウオーカーをスタメンで使ってもらいたいね。

  4. 船迫投手を先発で投げさせたらどうでしょうか!菊田選手を一軍に上げて使うチャンスですね🙂。

  5. 中田離脱は痛いけど秋広をファーストにして菊田昇格か岡田昇格が良いかな。
    直江、千晴はまだ中継ぎで良いです。
    先発故障組かロペス中川の復帰を待ちましょう。
    三上はまだ安心出来ないので先ずは負けロングからお願いしたい。

  6. 誰を先発枠にするかも大事なんですけど、調子の良い勝ちパターン投手を使いすぎる原さんのやり方を変えて欲しいです。気持ちは分かるんですが、直江も田中も経験値まだまだですので・・・を考えると三上が好投してくれれば嬉しい限りですね。

  7. 中田はおそらく肉離れでしょうね。明日は丸を5番だと思います。坂本は大丈夫ですね。菊田を1軍で見てみたいですね。ウォーカーの守備に目をつむって先発で見てみたいです。中継ぎ陣に不安ですね。伊織はナイスピッチングだと思います。廣岡はもっと打たないと。

  8. オコエ梶谷で中田の穴を埋めて欲しいです。または、萩尾にも期待したいです。

  9. 田中は球種が3つだから先発は厳しいかなぁ🤔先発させるとしたらなおえかなぁ🤔
    しかし中田の穴が大きすぎる😭けど菊田と萩尾のチャンス‼️けどどうせ中島でしょうけどね😤
    しかしブリンソン🤩もう6回目ですよ走塁イップスですか🤬1-3るいなら門脇センター前だったのに😡

  10. 中田の負傷は確かに痛いですが、坂本と丸が調子を上げてきているので、なんとかチーム全体でカバーしてほしいです。

  11. 赤星のリリーフってそんな良かったっけ?結構打たれてるイメージ。
    菅野は残念だけど計算出来ない選手になってしまった。もう居ないものと考えた方がいい。

  12. 圧倒的な投手不足。
    メルセデスは残しておくべきでした。
    高橋や今村は一軍に上げないでください。3軍の投手のほうがよっぽど期待出来る。
    バウアーを獲りたかったな。

  13. 直江は本格派のピッチャーだから、先発挑戦して欲しいな😊
    ところでバサマさんどうしてるんだろー、調整して戻ってきて中継ぎ陣に加わって欲しい🤗

  14. 今は直江、田中、大勢のリリーフでよい。打たれたのは球が高いから。
    先発いない、と言われているが駒はいる。阿波野、山口コーチの手腕次第。菅野は先発にこだわらずリリーフどうでしょう?

  15. 鍬原、堀田投手は球速が下がったので、今年は厳しそう、どちらも145Km/h程度なので
    井上投手は肘が2度目なので、ゆっくり調整させるようですね、今年は難しそうかも?
    中田選手の離脱は厳しいが、今こそ菊田選手と入れ替える時期、5番1塁でも良いかなと思うほど
    高橋投手の不調は厳しいですね、赤星、直江で凌ぎたいところ、そしてメンデス投手も含めて
    千晴、代木投手は先発には球種が少ないので難しそうです

  16. 中田選手の離脱は痛い😢しかし、こういう時こそ菊田選手を上げて使って欲しいです!坂本選手、丸選手も復調したしカバーしてくれるはず!しかしブリンソン選手の走塁ミスは多すぎません?まさか習ったことがないとか?

  17. 打線としては中田離脱・オコエ失速↘坂本丸復調・ブリンソン球見れるようになってきた・秋広が左相手でも対応力見せる↗
    次のカードはバンテリンドームだし、中田抹消だとしても2軍で好調の梶谷やナカジを入れれば不調の吉川を打線に入れてもカバー出来そう(中日は単打が多いから吉川の守備力が必要)

    ただ廣岡は塁に出れば盗塁も走塁も秀でてるし後ろは長打を打てる好調な連中が揃ってるのに、何でずっとバット長く持たせてるのか疑問
    1番で使うなら少なくとも追い込まれてからはバット短く持たせて、センターから逆方向意識をデーブは徹底させるべき

  18. 情報を整理すると投手の復帰順は中川・平内(来週かそこら)堀田・メンデス(交流戦直前)井上・菅野(それ以降)だと予想

    直江と千晴は若手らしく飛ばし過ぎで状況に合わせて力を適度にセーブする術を知らないから、完全にバテて失速する前に7,8の男を入れ替わって抹消休養なり先発転向が個人的理想

    戸郷はフォーク・伊織はカットが上手く変化せず苦しんでいるけど、WBC以外にも年によって球の変化が変わるなんてよくあるから今までの決め球を見せ球にして他の変化球や直球で勝負とか配球面で工夫してゲームを作って欲しい所

    特に明日の中日は長打が無いからゾーン内ストレートでガンガン勝負して行った方が得

  19. 勝ち越せてよかった。今年も巨人ヤクルト戦は打ちあいですね。。。中田さん心配ですが、1塁秋広さん、5番は丸さん、レフト枠は秋広さんからウォーカー、オコエ、長野さんへ、2軍で元気なナカジの出番などで、頑張れそう。投手は三振をとれるピッチャーだけでなくゴロピッチャーも成績出せるようにコーチ陣に期待したいです。

  20. 2一 秋広
    3遊 坂本
    4三 岡本
    6捕 大城
    7中 ブリ
    8二 中山or尚輝
    これは固定であとは1番と5番をどうするか。まず、ライト丸はスタメン確定。1番と5番どっちでもいけるから。レフトはオコエとウォーカーの併用でオコエを使うなら1番、ウォーカーを使うなら5番だから丸はどっちが使われるかによって打順変わる感じかな。これでダメだったら若手の学徒出陣やな。

  21. 流石に先発は駒不足、一度は先発を諦めリリーフに転向した今村や鍬原などを先発調整させている状況はかなり厳しい。
    補強は若手に蓋をしてしまうというフロントの考えならば思い切って若手を起用して欲しいですね。
    田中千晴や菊地はファームで先発調整しながら、結局はリリーフ起用になっているのは残念。
    直江も今季はリリーフ。
    まあ、ルーキーの船迫あたりが7回に嵌ってくれれば違ったのでしょうが、高梨、鍵谷も状態があがらない状況ではやはり、田中千晴や菊地をリリーフに起用するのは仕方ないのか。
    支配下復帰組も今ひとつなのも少し残念ですね、田中豊、堀岡、高橋と結果が出て居ない。
    これだと育成昇格に期待が持てなくなりそう。
    その中、三上昇格。頑張って貰いたい。
    続くのは中川、高木なのか、それともルーキー松井なのか。
    期待の若手、堀田、井上の故障は本当に痛いですね。

  22. とりあえず勝ち越しで良かったですが翔さんって代償は大きすぎです😱
    ただ今年もオスナ、サンタナに良いように打たれてるの勘弁して欲しいですと言うか鯉も虎も竜も外人選手ジャイアンツ戦のみ打ってないかな⁉️
    田中が駄目ならBASARAやロメロ復活でどうでしょうかね⁉️ トヨキン含め交互に登録と抹消繰り返してでいかがでしょうか⁉️
    明日からはファースト中島か秋広、もしくはファースト新キャプテンでサード廣岡、もしくは菊田や香月って思いきったラインナップも有りかも😅
    まあ明日は小笠原に右手で投げてもらわないと勝てんでしょうね❗️悔しい😠💢ですけど

  23. おすぎさん今晩は、三上選手が支配下に成るので直江投手を先発にし、大江投手が居るので今村投手を先発にするのでしよう。菅野投手の肘の具合にもよると思いますが、投げられないのなら、トミー・ジョンに成ると思いますが、復帰迄は2年位掛かるので微妙に成りますね。中田選手肉離れならまだ良いのですが、靭帯や半月板損傷、アキレス腱断裂とかに成ると今季は無理に成るので微妙に成りますね。ファーストは秋広選手と中島選手の併用で良いと思います。岡本選手のファーストも有りと思います。サードに誰を持って来るかも問題ですが、

  24. 三上より高木京が先に支配下になると思っていたので少しびっくりしましたが期待はしてしまいますね😅
    中田の状態が心配ですが時間がかかるのであれば1塁秋広でレフトがオコエかウォーカーかな⁉️
    2軍で結果出している萩尾を上げて欲しいです🥺
    菅野、井上は焦らず万全になったら帰ってきて欲しいですね🤔
    直江の先発でいいと思います😊

  25. はぁ~今日も本当に見ていて疲れる試合でしたね。勝ったのはとても嬉しいんですが、神経をすり減らすゲーム運びだったんで、終わった途端にどっと疲れが出ました。投手の補強はフロントの言葉通り、トレード含めて無いかと思います。緊急補強をしても所詮、博打ですからそれは避けたいでしょうね。それよりも手持ちの駒を上手く使って、現状を乗り切って行った方が無難だとフロントは考えているでしょう。今は苦しいが徐々に戦力は整いつつあるから今、緊急補強すればチームワークバランスを一から造らなければならない。その時間が造る事が出来ないんだと思いますね。苦しいが我慢しか無いけど、リハビリ組が戻って来るまでの間、やり繰りして行くしか無いかと思います。上がり目が出て来る時は色々な問題が噴き出して来るものなんです。やがてそれらがいつの間にか解消されているんですね。まぁ、私達ファンはヤキモキしながら温かく見守っていきましょう。それしか出来る事が無いからね。兎に角、現場を信じて見守っていきましょう。さあ、今カードを勝ち越す事が出来ました。あすからは新しいカードが始まります。勝ち越す様に熱い熱い熱い応援をしていきましょう。頑張れ巨人軍。

  26. 中田が帰って来るまでは、ファーストは大城がいいと思いますけどね汗
    キャッチャーは小林だけど、山瀬も経験としてはたくさん試合したほうがいいです!

  27. 中田のケガは心配ですね、中田の活躍はかなり大きかったのでみんなでカバーするしかないですね、ウォーカーもいますし丸もサヨナラホームランで状態上がってきそうですし、坂本も4打点で完全復活しましたしね、赤星はやっぱり先発起用になると思いますね、あとは今村を先発させるんじゃないかと思いますね、直江と田中千晴は良い感じでハマってきてるのでそのままのような気もしますね、三上がどんなピッチングするのか楽しみですね、連日劇的な勝ち方で何とか波に乗って行ってほしいですね

  28. 中田翔 肉離れで離脱へ。やっぱり1年シーズンあるから怪我は仕方ないと思う。もし可能なら自分は梶谷をあげて欲しい。秋広ファースト案。ブリンソンか丸か大城を5番

    梶谷長野ウォーカーオコエでレフトを併用してほしい。

    ちなみに記事出ました!

    梶谷昇格!!

  29. 昨日の試合で分かったのは小林も所詮その程度だった事、これまで大城のリードに批判が集まってたが小林もほとんど変わらなかったむしろ酷いおかげで大城も休む事が出来ず出場する羽目になるし第2捕手の役割すら果たしてない、特に一番酷かったのが大江対村上の3球ほぼ同じコースに同じストレートは論外過ぎる、これで村上が息を吹き返したら間違いなく今シーズンの大戦犯は小林、これなら今打撃好調の山瀬の方がずっとマシ。タイトルの3人は将来的には先発して欲しいが今の頼りない先輩投手陣のせいで今年の先発は無理に等しいと思う。

  30. 結局、具体的な改善策はないんだよ。
    投壊じゃあ、上に上がれない。
    ベイスターズ、阪神は投手のレベルが高いから連敗しない。
    この差は、シーズン通すとデカイ差なんだよね。
    本当に今シーズンも弱いだろう。

  31. 昨日は直江、今日は田中千も代木も打たれました・・・やっぱ使いすぎ。ちょっと良いからといって投げさせてばかりの原に誰も言えないか・・・桑田さんくらいだ。。。

  32. 田中千晴ほんと使えないので、確実に落とした方がいいですね。登板した3試合連続炎上は話にならないです。
    代木も登板過多で疲れてますし、落としましょう。

  33. 打線を見れば中田がいないのを感じさせないくらい調子が上がってきましたし小笠原をノックアウトしましたからね。だから調子悪い時に比べたらずうっと良くなってる。

    それに若手が頑張ってるよ。中山…しばらくセカンドでいい気がする

    セットアッパーは交代みたいですが誰がやるのでしょう

    ただ‼️1個思うのは四球バントですよね。逆転された回ってこれが絡んでる。巨人はバントここ数試合決めれてない。今日もそう。中日は成功した。バントせめて決めなきゃ。後やっぱり先発なんですよ‼️先発が5回投げきれてないのがいけない。横川はせっかく2点追加で3ー0なったんだからあの回はもったいない

  34. あの場面8回、なんで中山にバントしなかったのか。尚輝がヒット打ったけど(仮にバント成功したら)坂本を使ってもよかった気がする。それか長野。てかなんで廣岡に代打いかなかったかな。もしかしたら今日坂本使えない理由あったにしろだったら長野でも良かった気がする(廣岡→長野)仮に坂本長野を使ってたとして打っていたかわかりませんが同点だったし1点でも取れたらいいわけだし・・ 廣岡より打てる確率高いと思うがな。9回だって松原→長野坂本で良くないか?最悪オコエいるんだし・・てか負けてるんだし・・ ←←自分が言った意見どう思います?
    まあ8回以外に点取っておけばいい話だったし、もちろんの話8回誰か打ってればよかった話。 グリフィンは理想通りのピッチングだった。 
    おすぎさんは廣岡使い続けるべきだと思います?正直若林か増田陸を使ってほしい気がある。若林って正直いい成績残してきたわけじゃないけど地味にいい時に打ったしスイッチヒッターだし、今尚輝が不調だから増田陸を使って思いっ切りの切り込み隊長的なバッティングしてくれそう (今日動画投稿するのであれなそっちにコメント移すかもしれません。)

  35. 故障者が戻ってきてもたいして変わらないと思ってます
    菅野なんかもうピークすぎてるし😅
    キャンプからしてよそに比べてユルすぎ 
    こうなるのは目に見えてました
    監督やコーチが本気で若手を育てつつ勝ちに行く姿勢が感じ取れませんでした
    はやく首脳陣入れ替えしないと暗黒時代に突入します

Write A Comment