
他の動画はこちら⇒https://www.youtube.com/@Eureka-Retsuden/videos
視聴者様のコメントいつも楽しみに読んでいます!!コメントお待ちしています!!
▼おすすめ動画
【大谷】エ軍本拠地の市長が大谷溺愛で大暴走!「420億投資で大谷タウンを作ってやる」【海外の反応/MLB】

【急展開】大谷エンゼルス残留が確定!?エ軍会長がとんでもない残留条件を提示!「絶対に逃さない…」【海外の反応/MLB】

大谷翔平をボコボコに批判し続けた米女性記者の末路がヤバい…。想像を遥かに超える本音で大炎上!【海外の反応/プロ野球】

【海外の反応】LA市民「大谷がきてから町がめちゃくちゃだ…」大谷の異常な影響力に市民達からのヤバすぎる本音が大爆発!【MLB/メジャー】

【大谷】米国史上初の5億ドルプレイヤー大谷爆誕にアメリカメディアが大嫉妬!「米国史上No1年棒が日本人だと…!?」【海外の反応/MLB】

▼チャプター
0:00 挨拶
0:37 過熱するFA報道
3:10 レッドソックス会長の本音
5:13 コーラ監督の不安
8:13 ボストンからのラブレター
#大谷翔平 #WBC #ohtanishohei #海外の反応 #海外反応 #サッカー #野球 #日本 #ジャパン #エウレカ列伝
#侍ジャパン #おおたにしょうへい #おおたにしよへい #ohtani #トラウト #アメリカ #エンゼルス #アメリカメディア #MLB #mlb #レッドソックス
39 Comments
エンゼルス球場は寝ながら観戦できそうだなレッドソックスかドジャースがいいかな
レッドソックスよりメッツに 行って欲しいな。
リップサービスじゃないのか?レッドソックス大谷行かないやろ笑
大谷くんは、お金では無いと思います。好きなように野球ができる環境であれば…尚且つ、優勝出来るチームであれば…
大谷がいなくてもワールドシリーズ出れる戦力のチームに行ってワールドシリーズ行ったとしても感動が無いと感じてしまう。
エンゼルスでのワールドシリーズ進出は期待できるの???球界最高のプレーヤーと言われるトラウト他打者には核がいても如何せん投手陣がーーーー(ダメダメ夜盗リッケン風に)。
無きにしも非ず😭
MLBがまた不可解なルール改正に着手しようとしています。 大谷君が残留しようが移籍しようが、とてつもなく
大谷君にとって面白くないルールですよね。
凄い!全財産をかける。
えぷらーGMがいる メッツもあり。
縁を感じる❗直感で言えば そうなる。人と人の出会いだ、エプラーGM
レッドソックスは日本人選手と相性がいいからな。松坂・岡島コンビで世界一になってるし、ストッパー上原でも世界一になってるし。あと野茂さんもRSOXでノーノーやってるし。構図としてはRSOXに入団して、大谷v.s.ジャッジの戦いが見れる方が面白いよね。野茂v.s.ボンズに匹敵する面白さだ。
個人的にはブルージェイズに行って欲しい
レッドソックスも投手陣はエンゼルスと同レベルやからなぁ
吉田とのコンビ勿論見たいです。ただレッドソックス以外にも本気モードの球団は少し考えても
幾つも出てくる。そして移籍するにしても何処でも不思議ではない。エンゼルスでの制覇も見たいですが、
そうなると行く年は余計に移籍が有りそうで困る。球界NO1・2のコンビもずっと見ていたい。
ただ移籍するには年齢的にも二刀流としてはここ数年がが最高潮であろうからどうなんでしょうね。
個人的にレッドソックスには行ってほしくない
やはり、ドジャーズでしょうね。 ファンがそのまま移動してくるだけですから。 其れに、他の投手へのボーナス増額も資金的に可能でしょう。 兎に角ドジャーズは大谷効果で大儲けできそうですね。 ケチな皮算用など不要です。 ドジャーズならば、万年リーグ首位チームモ可能でしょう。 確実に投手としての勝ち星も上がります。
ドジャースに行って、同じ地区のダルさんとの投げ合いを多く観たい
大谷はどうするのか
大谷選手は、移籍金や契約金などのお金にはまったく興味がないかと思うので
(お金の問題は全て代理人に任せている感じですね)
とにかく彼は『貪欲に勝ちたい!』これにつきるのでは
9月の消化試合よりもヒリヒリした優勝争いや熾烈なプレーオフ争いに身を置いて
強豪チームでプレーしたい!純粋にそれだけしか考えていないかと私は思います。
その為にもやはり環境面を重視するので、二刀流プレーヤーとして一番、理解があり
実績とこれまでもマネージメントを考えた場合、エンゼルスに残留するのがベストですが…
ただ、残留するにはモレノオーナー次第ですね(基本的に彼はケチなオーナーです)
昨年のエンゼルス球団売却問題が浮上した時(モレノオーナー退任)
次のオーナー次第では、エンゼルスに大谷選手が残留するかと思いました(贅沢税など気にしないオーナーの就任)
このままモレノオーナーが居座り続けるのであれば、エンゼルスに未来は無いです。
彼にとって史上最高額の契約金より、とにかく勝ちたい!
メッツのコーエンオーナーのようにとにかくチームを強くするためには
選手補強の資金を惜しまないオーナーの元で、やらせてあげたかったですね
モレノオーナーがどれだけ大谷選手を引き留める上で、贅沢税の支払いも含めて
どのように彼が球団を経営していくか…今後は、この問題が大きく大谷選手の気持ちを動かせる気がします
ボストンレッドソックス、監督を変えればいい。日本人の栗山監督にすれば良い。
配信者様の動画についてメッセージさせて頂きます
大谷翔平選手がワールドシリーズ優勝を第一優先として考えていているなら本人のチーム選びは難しいでしょう
決め手はおそらく今季ワールドシリーズ優勝チームが有力でしょうが連覇出来る事が前提になるでしょう
あくまでもワールドシリーズ優勝ならチームネーミングや契約金や人気球団という概念では決めかねると思います
果たして来季ワールドシリーズ優勝が出来る可能性が高いチームがニューヨークメッツなのかニューヨークヤンキースなのかボストンレッドソックスなのかロサンゼルスドジャースなのかアストロズなのか予想が難しい
FA権が行使出来る事がポイントですので大谷翔平選手にとって最も望ましいと思われるとしたら優勝の可能性が高く強いチームでチームメイトに偉大な選手がいて切磋琢磨しながら励みになる環境下で好きになれるチームでしょう
契約金は二の次でしょう
動画のタイトルの主人公に意識が行きがちになりますが視聴者が忘れてはならないのは配信者様が配信して頂いてこそ成り立つという事なので感謝します
もちろんタイトルの主人公もテーマに上げなければ成り立ちません
ー以上ー
🇺🇳🇪🇺🇺🇸🇯🇵☮️G20✌️👍
不人気チーム以外ならどこでもいい
ガラガラの球場で大谷は見たくない
多分、他の日本人選手が居る所には行かないと思う。いや、間違いなく。
エンゼルスで優勝して残留が一番いいかと。
契約金の違いなどは大谷がその後に稼ぐ莫大な生涯収入からみれば誤差でしかない。
古豪レッドソックスに言って優勝して欲しい。二刀流にこだわらなければ安い契約金にできる。その代わり何十年でもプレーできる。
レッドソックスには行かないです。大谷はヤンキースに行きます。
個人的にボストンで前人未到の7億ドルを勝ち取ってもらいたい。
吉田さんと組んでWBC&ワールドシリーズを制覇してもらいたい。
パドレスでダルと世界一になって!!!!!!!!
東海岸のチーム大谷に年俸払うより球場に開閉ドーム付けるからぜひ来てください🤗
って言う方が大谷の心に響きそう
アメリカはお金が全て。日本はお金が全てではない。金額では決まらないと思う。行くならドジャースで。
日本人はゼニでは動かない、特に東北の人間は。
わかなんいかなぁ会長さんよ、心なんだよ。
個人的に、大谷の本質は「ファイター」だと思っているので、MLBの球団の中でレッドソックスが一番合っていると思う。
年俸と投手起用の問題だが、レッドソックスは投手大谷に関して、通常投球+ナックルボーラーの2wayプログラムを提示したらどうか?OBのウエイクフィールドに協力してもらって、大谷にナックルボールを伝授し、通常投球とナックルボーラーとしての投球を中4日で交互に行う。MLBの一般的なローテションは守れるし、ナックルボールをマスターすれば、打者と通常投球に年齢的な衰えが顕著になっても、50歳くらいまでは現役を全うできるはず。大谷も、大金を手にして早くリタイアしたいタイプではないだろうから、挑戦すべき価値があるものを見出せば金など二の次だろう。
嫉妬するヤツが居るのが不思議な大谷さん。
彼の働きは人類未踏の高い場所だし、どんな大金積んでも惜しくない選手です。
どうか彼を最高峰の舞台に再び連れて行ける球団が獲得して下さい。
頑張っても援護が出来ない球団には行かないで。
ワールドシリーズ前提ならドジャースですよね‼️貯金してるみたいだし。
今日(5/9)の新人捕手起用でハッキリした。エンゼルスに大谷は相応しくない。
何処に行っても二刀流で通用する大谷の負担を増やすには捕手を頻繁に変えるのが最も有効的であるのは子供でも判る。球団はこれ以上大谷選手に勝ちを望んでない。モレノは今夏にも大谷のトレードを画策してるのだろう。やはりモレノは球団を持つべきではなかった。憤慨すべき事象だがエプラー氏の出番はこれからです。
ドジャースが有力だと思います。わかりませんが、、、。
ネックの意味は首。neckです。正しくはbottleneck(物事の進行が妨げられた状態を意味する)。
翔平の、身辺警固はどうなっている?心配