B8-3H
3点を追う3回に #中村晃 選手と #柳町達 選手のヒットから満塁のチャンスを作り、押し出し四球と #栗原陵矢 選手の2点タイムリーで一時同点に!
追加点に期待がかかりましたが4回以降は得点を奪うことができず。勝ち越しを許し敗戦となりました。
ホークスTVなら1~4軍戦見放題
https://www.softbankhawks.co.jp/ex/hawkstv/?utm_source=highlight&utm_medium=youtube&utm_campaign=2023
チケット情報はこちら
https://www.softbankhawks.co.jp/ticket/
#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス
34 Comments
お疲れ様でした!
ゆっくり休んで明日も頑張ってください😊
頑張ってるホークスの選手大好きです😀👍
山本から3点取れるとは去年より確実に打線は良くなってますね!次山本と当たる時はどうにかなりそうです
中継ぎ投手陣はほとんどが勝ちパ級の投手やから負けてる時に投げさせる投手のやりくりが大変やね。古川、高橋、板東で負けてる時は回すのかな
山本投手が…内容良くなかったのに。ホークス東浜投手が…あの回、ランナー必ず出し…吉田選手いない。杉本選手離脱…投手もいいが。これじゃ、優勝期待出来る?
勝てそうな試合だったのになー
監督の差がデカすぎる。おそらく福岡移転後、初の優勝せずに退任する監督になるだろうな。
ギラギラしてる柳町、大樹もいいなぁ!まぁ山本の日は向こうも負けたくないわなぁ。
山本から3点取ったのはデカい
今後森と杉本が戻ったオリックスをどうやって抑えるかやなあ
助っ人野手を見切りをつけるためにも我慢して起用しているようにも感じました。
調整が必要な選手が明確になった試合だと考えれば、筑後で頑張る選手たちにもチャンスがくるはず!!!
先発の東浜選手は調子悪すぎでしたね。中継ぎもさらに悪くてお手上げです。山本由伸選手から3点とったのに、残念です。
由伸が荒れ出したのを見逃さずに一気に3点取ったのは良かったね
次も期待できるかもしれない
東浜は一旦二軍で調整してきた方がいいな…
タカホーとはいかなかったけど、山本投手から3点取れたのは次に繋がる。
なんか優勝できる気配がない
オリは若手野手もイキイキしてるし先発陣はずば抜けてる
監督の采配が酷いって言われてるけどそれ以前に選手のレベルが違う
監督の解任が最大の補強。センター周東、レフト柳町、ファースト晃、セカンド川瀬なら勝ってたわ。その後の攻撃も代走や代打送らんかったり勝つ気ある?選手とファン馬鹿にしてるやろ。
明日勝って、勝ち越しましょう。
打てない、守れない、粘れない外国人を使うくらいなら若手を使って欲しいです。あと、中継ぎの采配に左右に囚われすぎでは、、、結果論ではありますが納得行く采配をして欲しい。
甲斐も嶺井も控えにして、負けてもいいから工藤から失敗してる次世代育成をさっさとして下さい。優秀駒過多球団。選手、解説、監督が全て2流の人が調子こいて1軍で育成してるとかいきがらないでください🙇♂️養成は超1流なので腐れ運営も適材適所に全力を!ホークスは変わる事なく大好きなんだよ😁
もう茶野が夢に出てきそう…
アストゥディーヨとガルビスのスタメンの意味がわからない
あら、山本は無援護と聞いてたのにおかしいぞ、、
あと牧原はよ戻ってきて欲しい😢
由伸キラー川瀬をベンチ待機
タイミングの悪すぎる助っ人外国人の起用法
6回の継投、実績は無いが上り調子の田浦ではなく下降線だけど実績十分の嘉弥真を選んだ時点で…
互いの監督としての差が歴然だと感じました。
エース級の山本から3点取った所までは少し期待していたのに、投手陣の酷い投球のせいで全てがぶち壊しに…😂
単にやられっぱなしではなく由伸から3点取れたのは評価できる。
でも今日はガルビスとアストゥディーヨ使わずにレフト柳町でセンター周東、セカンドに川瀬か三森でファースト晃だったら勝てた気がするんだよね。
東浜は2回の得点はちょっと運がない感じだったけど、5回の失点は余計だった。
嘉弥真は昨日も今日も外のスライダー見極められてたからオリックスにはもう通用しないことが強く印象に残った。
板東はなんとか踏ん張ったから良かったけど、高橋礼はやっぱり駄目だね、制球力なさすぎて見てられない。
少しでも勝てる可能性が高くなるオーダーを組んで明日は勝ってカード勝ち越そう。
嶺井捕手は、
ランナーがいる時
セカンドに投げる際に
なぜマスクを外す動作を一度挟むのでしょうか?
今日の試合は、二回ほどあって気になりました。
フライなどを捕球する際は
外す時間もあると思うのですが…。
山本に勝つチャンスだったのに・・・ヨタヨタだった東浜続投に疑問が残る 3-3から次の1点が勝敗を分けるのは誰の目にも明らかだったし、4回のピンチを切り抜けたところで東浜はもう一杯のように見えたけど
東浜しっかりしてよー
チームの勝利を邪魔する人間があまりにも多いから勝てる訳ない
今日は由伸を攻略した感がある後は東浜が課題だよ…次回は期待したい
コーチに研究を…とおっしゃるけど、コーチが唸るほどの研究を監督やヘッドはされているのかなぁ。
今日はゲーム差以上の差を感じた。
全体的な強さと言うか…。
選手たちがイキイキとプレーできるように、裏方さん、頑張って。
本当のホークスファンなら
監督がどんなにクソ采配しても
選手がどんなに結果WO出せなかったり、酷いプレーをしても一切叩かず、批判せずに、最後まで優勝を信じて応援するのが本当のホークスファンと言うもの。
すぐに叩いたり批判する奴はホークスファン降りろ。
森と杉本いない相手に2試合押されてるって完全に今年の優勝危ういと思うんだけど
この監督いつまでのんきに自己満足采配やってんやろうな
見切る選手の判断遅すぎる、通用してない選手はどん底に落ちる前に2軍で調整させるって発想もてよ
松本、かやま両投手は、本来の力が出てない感じ。暫く休ませて仕切り直しをと思う(勝手だが)高橋礼は数年前の高橋ではない感じ。1軍に戻すの早すぎ⁉️大竹5勝、田中1勝4S…ホークスから旅立った選手は本来の力が出現(喜ばしいが正直複雑)過去の事になったから愚痴😔柳町選手は、日替りでなく定着させて下さいよ🌟監督🙏あてになる選手の継続が大事。外国の選手の本来の力が出てないのは、その選手がもってないという事だ。実力だけでなく、やはりもってる選手を起用しないと目に見えない力ってあるよ‼️デスパイネ、グラシアルほど及んでない。オリだけに美味しい思いさせてはならない。倍返しを👊💫
いまみー最近調子良くて私も調子いい
新外国人野手獲得して、高橋礼と嘉弥真は二軍で再調整してください