他の動画はこちら⇒https://www.youtube.com/@Eureka-Retsuden/videos
視聴者様のコメントいつも楽しみに読んでいます!!コメントお待ちしています!!
▼おすすめ動画
【海外の反応】大谷の二刀流を抑止するMLB新ルールがヤバすぎる…!全米メディアと大谷ファンから怒りの声で大炎上!【MLB/メジャー】
大谷翔平をMLBオールスターに出すな!米国でとんでもない非難殺到の理由がヤバい…。【海外の反応/プロ野球】
【海外の反応】大谷を差別し誤判定する審判に全世界から非難殺到で大炎上!【MLB/プロ野球】
【大谷】レッドソックス会長「大谷を全力で獲得する!大谷には大金が相応しい。」大谷と吉田でMLB優勝を確信へ!【海外の反応/メジャー】
【驚愕】大谷が敵に完全にブチ切れ「とんでもない大事件」を起こしてしまう…!【海外の反応/プロ野球】
▼チャプター
0:00 挨拶
0:45 ショウヘイのせいだ!
2:49 WBCが野球再熱の要因?
4:42 WBCはお遊びだ
8:00 WBCで得たものとは?
#大谷翔平 #WBC #ohtanishohei #海外の反応 #海外反応 #サッカー #野球 #日本 #ジャパン #エウレカ列伝
#侍ジャパン #おおたにしょうへい #おおたにしよへい #ohtani #トラウト #アメリカ #エンゼルス #アメリカメディア #MLB #mlb
31 Comments
WBCやワールドカップは見る方はお祭り、一流選手が国の威信と名誉をかけて戦うから面白い。ワールドカップがあるから国のリーグ戦をワールドカップが開催した後、盛り上がる。これを繰り返して全体の底上げに繋がるから賛成です。ただMLBは各国の一流所が集まってるからの賛否両論。今の所他国との差が激しい、各国のリーグと差が縮まれば何十年後かはまた違うのではないかな。
WBCは賛成だ。興奮させて貰った。感謝する。
ピッチクロック・・・(。-`ω-)
真剣勝負に水を差す~早ければ良いというものではなく、つまらなくなりました!
こういった馬鹿コメンテーターは食中毒でもWBCのせいにするだろうな
賛成
若手伸び盛りの選手をwbcで見た。日本のピッチャーが、これ程通用するとは思わなかった。すべてダルビッシュの情報があってのもの。
賛成
親子でキャッチボールは子供の頃は普通だった
今は見ないよな~サッカー部だったけど家にはグローブもバットもあった。
家の中でゲームなのかね~
まあ年間あれだけ(166試合だっけか❓)やってたら、毎回毎回満員にはならんし、客が少ないのは今に始まったことではないさ😆
賛成、、
一流の選手たちがあれだけ興奮してプレーする姿があるからこそ価値がある、MLBで疲れきった選手たちから熱いチームプレーをみる機会は少ない観客動員数低迷の原因はここだよ、MLB復活のヒントはWBCにある
何言ってんだ💢アホ
選手にとってピッチクロックはピンチクロックのようなもの
MLB は他のバスケとかフットボ~ルと比べたらエンターテイメント性が無いですよね, チアガールなんか導入すればいいのにね試合前とか! ホ〜ムラン打ったたらチアダンスでお迎えとか 両軍喧嘩はチアガールも例外無く何故だか参加とかね、笑うのにね!
チカラ持ってるヤツが出す”間違った結論”ほど迷惑を生み出すものは無いよね・・、
コロナのせいだろ?中国共産党に文句言えよ(笑)
賛成
マンネリから脱皮したような…
トラウト対 翔平の出来すぎたエンディングだが今後もその時代で歴史になる対戦が有るといいね👍
賛成
人気低迷(興行収入1兆2000億超え)
あらゆるスポーツにおいて世界大会は行われる。 何故、WBCだけ不要論なのか理解しがたい。
どの競技においても国の代表に選出されるのは光栄なことだと思うし、前提としてケガのリスクなど考えていないはず。
自己の最大限の技量を発揮する事に集中し、挑み、結果的にケガがあっても後悔などしないと思うのですが・・・。
もちろん、賛成🎉
日本もそうだけど、公園でボール投げ禁止とか五月蠅いし わざわざチームに入って月謝払わないと野球が出来ない 米国の1980年代?~残念な事にプロ野球の空席が目立つ
色々理由はあるだろ~が! 俺の野球経験は 小学校4年生くらいから 野球ばっかりやってたな! のめり込んで野球を見れた。(20歳まではね! チョット野球熱冷めたわ)
「大谷選手の試合はほとんど見る」 何故って? 私の頃はアメリカに絶対 勝てなかったNPBだった。 しかし大谷選手は特別だ この時代に生き・観戦出来てワクワクする。
でかいアメリカ人に三振を取り 凄いピッチャーからホームランを打つ!『すんごい爽快だからだ!』、今や ベーブルースを越えたとか 嬉しい限りだ!
元々、MLBが放ったらかししてたから悪いじゃないかな?
早めにしていたら、もっとお客さんも増えたんじゃないかなと思います。
賛成
NHKBS1(有料)の実況中継にて エンゼルスの大谷さんを見てます。
誰も大谷と同じことは出来ない。ということは、逆に大谷の方をMLBから追放すべきという人々が出てきてもおかしくはない。大谷の「二刀流」排除のために投手と打者の兼任禁止などという「悪法」が成立する可能性もゼロではない。
国際大会は必要です。もし辞めたらもっと野球人気が落ちてしまう。逆に複雑すぎて審判判断一任のピッチクロックは選手が戸惑うので再考が必要。ただでさえ野球は複雑すぎて欧州に浸透し難いのだからこれ以上複雑化しては却って競技離れするでしょう。
単純に試合がつまらんだけだろ
一個人でどうにかなる話じゃねえし、そもそも地区優勝すらできないチームの選手が影響するのは草
アストロズの選手が永久追放されないのがみんな納得してないわな
お遊びで怪我するとか大人じゃないwwwwww
賛成
WBCを現地で観戦したけど、国が全体がひとつになって応援して選手たちは戦っていて今までにない一体感が生まれて最高!
3年後もまた観に行きたい
ヌートバー参加も大賛成!