#Arozarena #mlb #大谷翔平
メジャーが開幕してから未だ負けなしの12連勝、無敗の無敵球団タンパベイ・レイズ。
WBCでメキシコ代表として「ドヤ顔」でも注目されたランディ・アロサレーナはこの無敵のレイズでも中心人物だ。
そしてメジャーで適用された「大谷ルール」の生みの親はレイズのキャッシュ監督だった。
2021年のオールスターゲームの際にキャッシュ監督がMLB機構に提案したルールだった。
まさに大谷翔平のリミッターをカットした男。それが敵チームであるレイズのキャッシュ監督だった。
アロサレーナ3号ホームラン。2023/04/13
MLB Tampa Bay Rays
Randy Arozarena / Shohei Ohtani

Tampa Bay Rays
▼サブチャンネル:BASEBALL TV【NINE】second
https://www.youtube.com/channel/UCUG_YBvbl6kM-eKXmU-8WmA

About this channel
We add specific explanations and explanations with our own views and opinions.
I narrate with my own voice.
The videos are made in a unified manner and with the same atmosphere, but they are not automatically generated by a program.
All videos are entirely self-made from start to finish.
They are unique content with educational value that provides knowledge and facts to many people.
Due to the nature of the video, we use free material that is best suited to the scene. Therefore, they are used in other channels and videos, but not reused.

10 Comments

  1. サムネをアフィに寄せ始めたな
    寂しいけどしゃあないか

  2. 字幕オンリー時代、高い編集力と選手のクールな部分に焦点を当てた映像が気に入り登録しました。
    現在の方針は明らかで、MLB全体の雑多な話題を何でも、耳目を集められる方法で集めたいということはわかります。
    それを好ましく思う方の有無は別として、一点、編集の方針を変えてみてはいかがでしょうか
    取り上げる内容がネットニュースのように多様になった一方で、映像を劇場ぽく暗くしたりクールでスマートな編集のフォーマットが、とりあげるテーマと乖離していて違和感を覚えることがあります。せっかく高い編集力があるので、面白おかしかったりセンセーショナルな内容のときは、異なるフォーマットの方が受け入れられやすいのではないでしょうか
    サムネイルを見て思わず書き込んでしまいました。駄文失礼しました。

  3. アロサレーナまじで好きだ😎
    こんな男になりたいって思うほど最高の選手

  4. アロザレーナは…メキシコ代の名レフトであり❤しかも岡本和真のホームラン制の当たりをファインプレーを魅せた選手😊

Write A Comment