注目のブルックリンネッツvsゴールデンステートウォリアーズの名勝負を渡邊雄太を中心にピックアップ。ハイライト的には2得点ですが、今季崖っぷちの中で戦ってきた彼の背景を見ると熱い試合展開です。

30 Comments

  1. リムまわりのフィニッシュやミドルの確率がもう少し上がれば得点での貢献度も少し上がりそうだけど、それを今すぐに改善するのは難しいだろうから、やっぱり現状はコーナー職人としての役割が一番良さそう。
    なのでKDが戻ってくるまで何とか出来ることしながら踏みとどまるしかないかな。

    なんだかんかだ言ってるけど応援はしてるし前半戦みたいにまた活躍して欲しい〜!
    頑張れ〜!

  2. 話すスピードが落ちてめっちゃ聴きやすくなりました!!!!!!!!!!!!!!!!!

  3. カリーやばすぎ
    思ってる以上にクイックネス凄いんだろうな
    近づけないけど離したら打たれるけど近づいたら抜かれる
    フレグラントしそう

  4. クラークストン、フリースロー克服したらマジでやばいと思うけど、毎度手が安定してない😂

  5. このような動画を作りたかったら何のアプリを入れたら作れますか?あと映像などはどこで入手してるんでしょうか?わかる方いたら参考にしたいので教えて欲しいです。

  6. 渡邊は必ず必要とされる時があるような個性ちゃんとある選手だからそういうのって強みよね。
    監督もひとつのピースとして使いやすい。

  7. カツオくんさんのお陰で、作戦面から観戦するNBAの面白さに気付くことが出来ました!
    ありがとう!!

  8. 解説・編集、これが無料・・。いつも最高ですカツオくんさんさん!

  9. この渡邊雄太の貢献度はチームにちゃんと評価されてるんですか??

Write A Comment