ご視聴ありがとうございます
当チャンネルではナルトの反応集をメインに投稿しています

▼引用
©岸本斉史 スコット/集英社/テレビ東京/ぴえろ
NARUTO ナルト-/NARUTO -ナルト 疾風伝/BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

▼引用元↓
https://animanch.com/archives/20820126.html

《著作権について》
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#naruto
#ナルト
#反応集

28 Comments

  1. 融合説を推してる人のほとんどがイタチの説明を根拠にしてるんだよな
    よくあんな嘘か作り話か事実を意図的にねじ曲げた話しかしない奴の言葉を鵜呑みに出来るよな

  2. 永遠の万華鏡写輪眼は兄弟の眼でなくてはならないから父と娘ではダメか。なんでサラダに弟か妹を作ってあげなかったのか…。

  3. 愛した人の眼を移植してその人を失った喪失感から吹き出たチャクラを注ぎ込むと永遠の万華鏡になるんじゃないかな。だから交換だと喪失感が足りなくて永遠の万華鏡にならなかった説ある。

  4. 1:20のには2対の写輪眼持ちのイメージが描いてあるし、模様が融合すること、永遠の万華鏡以外の、いわゆる一般的な移植(空の眼窩に眼球を入れる行為)とは移植後に使える瞳術のルールが違う事からも元のと取り換えると言うより融合して一対になる、みたいな意味ではないかと思う。

  5. 俺たちは互いのスペアだっていってたし、
    イタチも交換できるって考えてたのかな

  6. 特別な人の眼じゃないとダメってのはありそうだよね
    それならマダラがカカシの眼を流れるように強盗した時も変化はなかった理由の一つにもなりそう?

  7. そもそも写輪眼の仕組み自体当時よくわかってないからマダラと弟視点弟はマダラの目がほとんど見えなくなってきてるのが分かってたから残りわずかな命の自分の目をあげたらたまたま永遠の万華鏡写輪眼になっただけ

  8. 動画内でも言ってるけど、個々の写輪眼のチャクラが微妙に違うから交換したら元々の持ち主のチャクラと新しい宿主のチャクラが混ざって永遠の万華鏡のなるんじゃないかなぁって考えてた
    永遠持ち両方とも兄弟から取ってるからチャクラの質も近いからよく馴染んだとかもあるかも・・・?

  9. 書いてある通り、移植が条件なら交換すればいいから別の条件があるはず
    目を融合する、移植元が4ぬ、移植先が失明、移植先がインドラの転生者、辺りが有力か

    それはそれとして
    万華鏡を一般人に移植→移植元の能力が使える(目に力が宿ってる?)
    万華鏡を万華鏡持ちに移植→移植先の能力のデメリットが消える(脳にほとんどの力が宿ってる?)
    一般人の目を万華鏡持ちに移植→不明
    これは謎

  10. 個人的にイタチの目を移植したってなってるから、サスケの目は何処かにストックとしてでは無いけど残ってるんじゃないかなぁとは思ってる、それと永遠の万華鏡の事例が少ない理由は、チャクラ性質が合わなくて目が馴染まず、万華鏡にならなかったと思ってた。もし性質が合ったとしても馴染めたとしても永遠になるのは万に一つの確率とかだと説明がつくし、後は多分イザナギの影響もあったとは思う。

  11. 融合じゃなくて完全に入れ替わってるだろうな。写輪眼は発動してる状態で移植してしまえばその能力が消えることは無い(例:カカシ)みたいだし、写輪眼が脳内のチャクラが映し出されるものと考えるなら、「移植されたイタチの目にサスケのチャクラが投影されてる」と考えるのが自然だと思う。それに万華鏡写輪眼が愛の喪失を条件に開眼するなら、おそらく身内が死ぬことになる。仮に友人が死んだとしても、目の交換は一族(家族)間でしか行えないわけだから移植はできない。だから目の交換で永遠の万華鏡写輪眼を2人生み出すっていうのは条件的に不可能なんだと思う。

  12. 永万の開眼者がマダラとサスケだけだから、そもそもインドラの転生者じゃないと永万になれない気もするんだよな

  13. イタチがサスケェ!!!って顔芸しながら話してる時俺たちは互いのスペアだ!って言ってなかった?

  14. オビトがカカシに目を移植する時に眼軸ごとって言ってたから、眼軸がなかったらただの眼説。え?マダラ?あんな規格外のやつ気にすんな

  15. 目の移植はできて術で目をコストにして永遠にするんじゃね?

  16. 普通に移植やぞ。
    てかマダラがサスケに対して
    唯一、直巴を開眼してたって言ってたくね?

  17. 小学生の頃から近親者で万華鏡写輪眼持ちと交換しあえば良くねって思ってたけどやっぱりそう思ってた人多いのか

  18. 永遠の万華鏡も目の移植だけじゃなく兄弟を喪うことか意志を受け継ぐことが重要なんじゃないかと思ってた
    気軽に交換会して2人とも永遠です、は写輪眼の設定の雰囲気からしてあり得ない

  19. オビトの目をカカシに移植→模様はオビトの万華鏡写輪眼

    イタチの目をサスケに移植→模様はサスケの万華鏡写輪眼ベース

    イズナの目をマダラに移植→模様はマダラの万華鏡写輪眼ベース

    移植だとしたらここらへんが個人的に疑問になる
    目の模様は何を基準としてるのか

  20. サスケの眼はどっかで保存してて、イタチの眼が移植されている状態だと思ってる。

    永遠の万華鏡写輪眼の開眼条件としては、両者の眼が移植される側に所有権があることが必要なんじゃないかと考えている。

    万華鏡写輪眼は使えば使うほど、光を映さなくなる(闇を映すようになる)から、眼を譲る側が闇を引き受けることで、永遠の光を手に入れる。
    もしくは、闇を映す眼(自分の眼)と光を映す眼(移植した眼)の二対一組が必要で、眼を失う側は、相手に眼を譲渡する必要があると思うんよな。

    イズナ→マダラに譲渡
    イタチ→サスケに譲渡(シスイの万華鏡仕込みから)

    あと、完全体須佐之男が外の光を通さずに中から外が見えるのも、そこ関連だと思うんよなぁ。

  21. 普通に眼球移植やろ…
    何をどっから目玉融合とか出てきたんや……?

    作中でもしっかり明言されてたけど
    永遠の万華鏡写輪眼の開眼条件は、お互いが万華鏡写輪眼の開眼者同士で、お互いが家族と言った近い血縁関係者って言われとるやんけ。
    オビトの眼をマダラが使った時は何も模様変わらんかったんやし、マダラとオビトは家族同士じゃないからそりゃそうだよねになるし。
    何をどっから拗れて眼を融合やら合体やら、眼を食べるやらって方向に行ったんや…?

  22. そもそもうちはに言い伝えられてた永遠の万華鏡写輪眼になるための条件が一部嘘だった説

  23. 融合だとイタチの計画が破綻する。
    移植後のサスケと、穢土転生したイタチの両方に別天神を発動させられる条件付けが出来ない。
    ガバを考慮しなければ丸ごと移植が無難。

  24. 愛の一族だから普通に近親者で交換会すれば永遠になってたと思う
    忍の世にそれをする人間がいなかっただけで
    そもそも万華鏡にするために失う人ってだいたい兄弟とか家族だろうから交換できる人がいない
    そして万華鏡を失明寸前まで酷使してるやつらに交換会をするようなまともなのはいない

Write A Comment