#千葉ロッテマリーンズ 2023-04-23 大谷翔平&井口資仁が見る進化が分かる「このホームラン」【プロ野球】 #プロ野球ニュース #プロ野球 #大谷翔平 #井口資仁 #プロ野球#プロ野球ニュース井口資仁大谷翔平 10 Comments 0 z 3年 ago 鈴木と吉田はどこ? お釈迦様 3年 ago なんで大谷は特大ホームランって表現されるけど他のメジャーリーガーには特大って表現しないんだろ不思議なんだけど今日だって吉田正尚が124メートル打ってるのに特大着いてなかった大谷は121メートルで特大言われてるのに損得だよね アイリス大山 3年 ago メジャーの厳しさを身をもって教える高校の後輩 111nailnail 3年 ago 日テレはやっとこさ動く大谷翔平が放送出来るようになったんだな😅 おせーよ‼️ SIN 3年 ago 試合になると高い構えで力んで引っかける打球が多いけどバッティング練習と打ち方が変わっちゃうのはなんでだい?落合もなんでこの打ち方を試合でやらないのって言ってるけど。 tsubaki t 3年 ago ガルシアめっちゃスタイルいいやん アラン 3年 ago バッティング練習のハーパーっぽいフォームを実践で何故やらんのか ますけん 3年 ago 大谷さんのMVP +サイヤング+ホームラン王という快挙が見たい 亀丸直樹 3年 ago 松井とどっちが凄いの? 卓ニ 松本 3年 ago 打率を最高にする打法は、日本のトップ選手が昔からやってる構えた位置から最短距離で、振り下ろすダウンスイングに近いレベルのスイング! それだとホームラン性の角度がつかないという事で、ボールの軌道より少し下から上の軌道でちょっとアッパースイング気味に振るのが、今までの大谷翔平の打ち方‼️ 自分が思うに、ホームラン868本、打った王さんより、大谷翔平は2回りくらい体格が大きい。ならば、王さんの打ち方を大谷翔平がやれば、飛距離は王さんより出せるんやから、メジャーの球場でもホームランを打てるんじゃないかな! つまり、一本足で打てっていってるんじゃ無くて、ライナーだよ‼️ 王さんのホームランっていうのは、一直線の弾丸ライナーのホームランが非常に多かった‼️それはつまりバットをなるべく上から叩いて打とうとしてたからこその打球‼️ しかし、これが最もヒット性の当たりを打つ確率が高くなる、まちがいなく❗️ 大谷翔平のパワーなら、弾丸ライナーでも十分メジャーの球場でホームランが打てるよ‼️そうすれば、打率がメキメキ上がること間違いなし‼️ 3割は打てるよ‼️まちがいない‼️ メジャーで3冠王を取るなら、王さんのようにライナーでメジャーの球場のスタンドに入れることを目指したほうが良いと思う‼️ ライナーで120〜140m飛ばせればスタンドに十分入る‼️練習で160メートル飛ばす大谷なら、王さん、長嶋さん、落合さんなど日本の超一流バッターがやってきた理論を採用してやっても、パワーがけた外れに凄いから、ホームランになると思うよ‼️😮 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
お釈迦様 3年 ago なんで大谷は特大ホームランって表現されるけど他のメジャーリーガーには特大って表現しないんだろ不思議なんだけど今日だって吉田正尚が124メートル打ってるのに特大着いてなかった大谷は121メートルで特大言われてるのに損得だよね
卓ニ 松本 3年 ago 打率を最高にする打法は、日本のトップ選手が昔からやってる構えた位置から最短距離で、振り下ろすダウンスイングに近いレベルのスイング! それだとホームラン性の角度がつかないという事で、ボールの軌道より少し下から上の軌道でちょっとアッパースイング気味に振るのが、今までの大谷翔平の打ち方‼️ 自分が思うに、ホームラン868本、打った王さんより、大谷翔平は2回りくらい体格が大きい。ならば、王さんの打ち方を大谷翔平がやれば、飛距離は王さんより出せるんやから、メジャーの球場でもホームランを打てるんじゃないかな! つまり、一本足で打てっていってるんじゃ無くて、ライナーだよ‼️ 王さんのホームランっていうのは、一直線の弾丸ライナーのホームランが非常に多かった‼️それはつまりバットをなるべく上から叩いて打とうとしてたからこその打球‼️ しかし、これが最もヒット性の当たりを打つ確率が高くなる、まちがいなく❗️ 大谷翔平のパワーなら、弾丸ライナーでも十分メジャーの球場でホームランが打てるよ‼️そうすれば、打率がメキメキ上がること間違いなし‼️ 3割は打てるよ‼️まちがいない‼️ メジャーで3冠王を取るなら、王さんのようにライナーでメジャーの球場のスタンドに入れることを目指したほうが良いと思う‼️ ライナーで120〜140m飛ばせればスタンドに十分入る‼️練習で160メートル飛ばす大谷なら、王さん、長嶋さん、落合さんなど日本の超一流バッターがやってきた理論を採用してやっても、パワーがけた外れに凄いから、ホームランになると思うよ‼️😮
10 Comments
鈴木と吉田はどこ?
なんで大谷は特大ホームランって表現されるけど
他のメジャーリーガーには特大って表現しないんだろ不思議なんだけど
今日だって吉田正尚が124メートル打ってるのに特大着いてなかった
大谷は121メートルで特大言われてるのに
損得だよね
メジャーの厳しさを身をもって教える高校の後輩
日テレはやっとこさ動く
大谷翔平が放送出来るように
なったんだな😅
おせーよ‼️
試合になると高い構えで力んで引っかける打球が多いけどバッティング練習と打ち方が変わっちゃうのはなんでだい?落合もなんでこの打ち方を試合でやらないのって言ってるけど。
ガルシアめっちゃスタイルいいやん
バッティング練習のハーパーっぽいフォームを実践で何故やらんのか
大谷さんのMVP +サイヤング+ホームラン王という快挙が見たい
松井とどっちが凄いの?
打率を最高にする打法は、日本のトップ選手が昔からやってる構えた位置から最短距離で、振り下ろすダウンスイングに近いレベルのスイング! それだとホームラン性の角度がつかないという事で、ボールの軌道より少し下から上の軌道でちょっとアッパースイング気味に振るのが、今までの大谷翔平の打ち方‼️
自分が思うに、ホームラン868本、打った王さんより、大谷翔平は2回りくらい体格が大きい。
ならば、王さんの打ち方を大谷翔平がやれば、飛距離は王さんより出せるんやから、メジャーの球場でもホームランを打てるんじゃないかな!
つまり、一本足で打てっていってるんじゃ無くて、ライナーだよ‼️ 王さんのホームランっていうのは、一直線の弾丸ライナーのホームランが非常に多かった‼️
それはつまりバットをなるべく上から叩いて打とうとしてたからこその打球‼️ しかし、これが最もヒット性の当たりを打つ確率が高くなる、まちがいなく❗️
大谷翔平のパワーなら、弾丸ライナーでも十分メジャーの球場でホームランが打てるよ‼️
そうすれば、打率がメキメキ上がること間違いなし‼️
3割は打てるよ‼️
まちがいない‼️ メジャーで3冠王を取るなら、王さんのようにライナーでメジャーの球場のスタンドに入れることを目指したほうが良いと思う‼️
ライナーで120〜140m飛ばせればスタンドに十分入る‼️
練習で160メートル飛ばす大谷なら、王さん、長嶋さん、落合さんなど日本の超一流バッターがやってきた理論を採用してやっても、パワーがけた外れに凄いから、ホームランになると思うよ‼️😮