4月27日vs楽天イーグルス #森唯斗 投手 #栗原陵矢 選手のヒーローインタビューです。

ホークスTVなら1~4軍戦見放題
https://www.softbankhawks.co.jp/ex/hawkstv/?utm_source=highlight&utm_medium=youtube&utm_campaign=2023

チケット情報はこちら
https://www.softbankhawks.co.jp/ticket/

#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス

23 Comments

  1. 栗原がカッコよすぎて泣けてくる。
    みんなから愛されてるトクさんもほんとに凄いと思う36年間お疲れ様でした。

  2. 5回の最後のグラウンド整備の時にはビジョンにも徳永さんお疲れ様のメッセージが出てましたね。
    長年貢献してくれた裏方さんにこんな素敵な機会を用意してくれるホークスは素晴らしいなと改めて思いました。
    何より勝ちを贈れて良かった!

  3. とくさん!平和台の頃からホークスの応援してますファンです。いつも綺麗なグラウンド整備ありがとうございました。栗原選手、素晴らしい💐ホームランをありがとう🎉感動しました。

  4. グラウンド整備って調べれば調べるほど凄い仕事なんだよね、選手に好みを聴いて土の柔らかさを調節しているって聞いた時の衝撃は忘れられない

    他にもスポドリの温度をいい具合に調節したり、試合の放映権(ビジター戦として放送してもらうために、時には相手チームの本拠地のテレビ局にも行くらしい!!!)を売りに行ったり、裏方さんの仕事っていうのは当たり前だけど野球、プロスポーツになくてはならないものなんだよね 本当にリスペクト、感謝しています

    最高の試合になりましたね。徳永さん、お疲れ様でした。

  5. 声出しの副キャプテン、言葉通り徳永さんの花道を自ら作ってくれました、頼りになります、森投手もおめでとうございます!💐

  6. おいおいおい……
    栗原選手はどこまでイケメンなのよ…

  7. たかほ〜!
    森くん…おかえり〜!待ってたよぉ〜!
    栗くんは…このままチームを引っ張り続ける為にも…明るく元気に愉しくね!
    鷹!鷹!鷹!

  8. 僕はダイエー時代だった1996年からのホークスファンで当時5歳で親父とドームで試合前とくさんがグランドを整備してるのをみてかっこいいと思いました😊 とくさん36年間お疲れ様でした僕らホークスファンはとくさんのことを忘れませんしずっと応援してます📣 とくさん36年間お疲れ様でしたそしてありがとうございました!😊

  9. 実に36年間にわたり、平和台やペイペイドームのグラウンドキーパーを務めた徳永勝利氏のラストの日に勝てて、本当によかったと思う。"徳さん"、お疲れさまでした❗

  10. ナイスゲーム(๑•̀ㅂ•́)و✧
    唯斗が後ろで投げていた経験が今日生かされて良かった🎉
    そしてクリに久々に渾身の当たり🎯
    チーム状況はまだまだだけど、ここから上げていってもらいたいとこです‼️

  11. 今日の試合はマロン先生のグラスラ&近ちゃんの犠飛に限ります🙂🙂🙂
    マロン先生&近ちゃん有難う🙂🙂

  12. こうゆう裏方の気持ちもしっかり感謝して野球出来てるホークスはさすがです
    ファンでよかった😊

  13. 栗ちゃんの「なにがなんでも優勝します」に、相当な覚悟を感じました
    今日のホームランをきっかけにして、どんどん打ってください!
    そして、徳さん、36年間お疲れ様でした!

  14. う~😭森投手も栗ちゃんも、またまた泣かせてくれるね。徳さん、ありがとうございました。こんな風にスタッフの方々と共にチーム作りをしているホークス。ホークスファンでよかったと改めて思います。ドームの皆さんも熱く、温かい(泣き)それに「1回表のウラ」を見てからというもの、ドームの花火を映像で見るだけでもうるうるしてます~。

  15. 僕が今年24で、家族で雁の巣に観戦に行っていた時、いやそれ以上前からこの道一筋でお仕事なさってると考えると尊敬しかありません、、、
    今までお疲れ様でした!

  16. 思えばキャンプ初日2日目で内転筋痛めた男
    先発初勝利おめでとうございます
    英明さんと同じ名字(徳永)の勝利さんに勝利を届けられましたね!

Write A Comment