Washington Nationals ワシントン・ナショナルズ 2018-12-15 ⚾大リーグアワー【ドジャース vs エクスポズ】1988年5月29日 1988年4月-9月 司会:山際淳司 ゲスト:パンチョ伊東・桂米助 MLBWashington Nationalsハーシュハイザーワシントン・ナショナルズ懐かしい番組 4 Comments catsyamashi 7年 ago 懐かしい。よくこんな映像ありましたね。ソフトバンクがまだ「南海」だった(笑)。この頃はオーレル・ハーシュハイザーの全盛期。55回連続無失点の大リーグ記録を作ることになります。キャッチャーはなんとマイク・ソーシア!今の大谷のボスです。パンチョ伊東さんも、もう亡くなったけど西武球場へ行く途中の西武池袋線の電車の中でサインをもらったことがあります。 栗橋茂 5年 ago これNHKなの?民放かと思った通り。 タノムサクタノム 4年 ago 江夏の21球 コンノマコト 3年 ago 「調子悪い」「今ひとつ」と言われながらこのシーズン、59イニング連続無失点を記録したり、最多勝(23勝)のタイトルをとったり、ナ・リーグのサイ・ヤング賞を受賞したハーシュハイザー。おまけに当時所属していたドジャースはワールドシリーズ制覇して、自身はワールドシリーズMVPになったりしたし。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
catsyamashi 7年 ago 懐かしい。よくこんな映像ありましたね。ソフトバンクがまだ「南海」だった(笑)。この頃はオーレル・ハーシュハイザーの全盛期。55回連続無失点の大リーグ記録を作ることになります。キャッチャーはなんとマイク・ソーシア!今の大谷のボスです。パンチョ伊東さんも、もう亡くなったけど西武球場へ行く途中の西武池袋線の電車の中でサインをもらったことがあります。
コンノマコト 3年 ago 「調子悪い」「今ひとつ」と言われながらこのシーズン、59イニング連続無失点を記録したり、最多勝(23勝)のタイトルをとったり、ナ・リーグのサイ・ヤング賞を受賞したハーシュハイザー。おまけに当時所属していたドジャースはワールドシリーズ制覇して、自身はワールドシリーズMVPになったりしたし。
4 Comments
懐かしい。よくこんな映像ありましたね。ソフトバンクがまだ「南海」だった(笑)。この頃はオーレル・ハーシュハイザーの全盛期。55回連続無失点の大リーグ記録を作ることになります。キャッチャーはなんとマイク・ソーシア!今の大谷のボスです。パンチョ伊東さんも、もう亡くなったけど西武球場へ行く途中の西武池袋線の電車の中でサインをもらったことがあります。
これNHKなの?民放かと思った通り。
江夏の21球
「調子悪い」「今ひとつ」と言われながらこのシーズン、59イニング連続無失点を記録したり、最多勝(23勝)のタイトルをとったり、ナ・リーグのサイ・ヤング賞を受賞したハーシュハイザー。
おまけに当時所属していたドジャースはワールドシリーズ制覇して、自身はワールドシリーズMVPになったりしたし。