◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20230417-OHT1T51091.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!

◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/

ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。

◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html

◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/

◆前回の「マンデー報知」はこちら!

#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#秋広優人
#今村信貴

48 Comments

  1. 久しぶりに今年は最下位でいいよ
    そうしないと本当の意味で変わらないよ

  2. 代木投手の先発は無いでしょう、廣岡選手も好調で1軍で見てみたい、外野も守れますから

  3. 気づけば50年くらい巨人ファンですが、長い目でみて早急に捕手を変えるべきかと。打つと言っても阿部のようには打てないんだし。投手が不調の時でも落ち着いて投げられるようにリードできる捕手を使っていかなと。俊敏さも必要です。すごく鈍いですよ。不調の時にリードで勝ちをつけてあげて初めて場数を踏んだと言えるのです。投手を育てるのはコーチだけじゃないので。捕手の役割を果たせる選手に変えないと。そろそろ気づいてほしいです。

  4. 配信ありがとうございます
    最速10敗は確かに痛いがドタバタし過ぎな気がする。
    もう少し監督には「どっしり」構えてほしい!
    打順も日替りでなく坂本も丸も使い続けてほしい!
    投手陣も勝ちパターン、負けパターンのメリハリをつけてほしい!
    過渡期のチームなのはよく分かるが。
    以前にも書いたが先ず初戦勝利を命題に取り組んでほしい!

  5. もう勝敗は気にしないようにした方がいいですね。
    多分今年は巨人は最下位です。
    先発がシーズン序盤なのに戸郷しかいません。
    野手より先発投手が必要なのですが今年は最下位でいいので若手育成は果たして欲しいですよね。

  6. 今の巨人はヒットは出るが得点に繋がらない。こんな時こそ調子のいい若手にシフトチェンジしても良いと思う。山瀬、礼都、門脇、菊田、秋広、萩尾などを、どんどん使って欲しい。今のままベテランばかり使ってたら2.3年後のジャイアンツはヤバい。

  7. 秋広選手は3番に入れると、後ろに繋ごうという意識のあまりボールに当てに行こうとする可能性が高いので、5番に入れてガツンと振ってもらう方が良いと思う。

  8. 秋広選手、1軍で数試合打たなくてもある程度我慢して使ってほしいです。チーム事情的にも我慢して使い続けるのはしんどそうだけど、スタメンベンチを繰り返してたら埋もれてしまう気がする。。

  9. せっかく秋広あげたのなら、ベンチウォーマーじゃなくて下位でいいからスタメンで出してもらいたいな。

  10. 1.オコエ
    2.吉川(中山)
    3.丸
    4.岡本
    5.中田
    6.大城
    7.坂本(門脇)
    8.秋広

    ウォーカーは守備を考えると、
    やはり代打が限界かな

  11. 毎年優勝を期待されてるとか、首脳陣は思っているらしいが、ファンはそんな事は期待していない。隆盛には必ずサイクルがある、そのサイクルを理解せず金で解決しようとしてきた現状が許せないだけです。

  12. 気になったのは、ものすごく簡単にヒットを打たれていること。
    スコアラーの情報だったり、大城のリードだったりの連携がきっちり出来てるのかなと。
    あと走塁ミスも多いから一塁、三塁コーチャーももう一度そのあたりを整理してほしい。

  13. 今の巨人の雰囲気を変えれるのは秋広くんだと信じてます!!
    ついに覚醒するシーズンと期待してます🐕✨

  14. 二軍でやってきたことを思いっきりやってもらいたい!伸び代のないベテランよりも伸び代しかない若手にチャンス与えて欲しい!

  15. 直江は先発かもしれないけど巨人はまず先発で使うって意識をしすぎてるかな。
    中継ぎでワンシーズン実績積んでから先発転向するのはトレンドな気がするんで、直江や代木は50試合くらい中継ぎでいい気がする。

  16. 秋広、レフトいけるかな?
    二軍で無双の菊田はサードだしな。悩みどころ。
    ま、GW明け、交流戦、中田あたり含めてDHもあるか?
    その頃には、山崎伊織に、おまっとうさん、菅野も帰ってくるよ。
    で、いずれ、仙ペンは、水ペンになるのかな?

  17. 原やめてくれ。マジで

    若手が育たないのは全部コイツのせいだろ
    ベテランばっか使って焦ってるのが丸見えすぎて草

    もう巨人は昔ほどのブランドはないんだから、

    勝ちへのプライドを捨てて
    若い選手にチャンスをあげて将来への投資をしてほしい。

    巨人ファンですが他球団が羨ましすぎる。

    原監督の周りは結局イエスマンしかいないのかな。

  18. 優勝しなくていいから、
    今季は若手選手の成長と。

    監督退任のニュースが見たいなり。

  19. 秋広に求められてるのは長打だから、思い切りフルスイングしてほしい

  20. 若手が出てくる以外に今の巨人に期待しているものはない
    せめて使ってあげてよ原さん

  21. 梶谷はほとんど実戦なしで上がってきたので調整して頑張って欲しいです😊

  22. 秋広でそんなにポジれないな。今のところデカいとこしか取り柄がない。パワーあると思いきやいっつも差し込まれてばっかり。ボールと衝突してたまたまレフト前に落ちるみたいなばっかでね。反対方向に引っ張るような打撃を期待したい。ウォーカー、ブリンソン、丸に代わって出るほど期待感ないな。

  23. 代木は九州シリーズ参加しないことになりましたね😅
    その代わりに今村かな?それとベイスターズの2戦目はようやく伊織投手が帰ってきますね!
    秋広今村山﨑の3枚が新しい風を吹かせてくれることを期待していきましょう!
    頑張れジャイアンツ!

  24. 上げても少ししか打席には立てない。でもベテランには50打席我慢して立たせるらしい。若手は一軍の実戦の中で成長していくものでしょ?原さんでは若手レギュラーは絶対に育てられない。
    秋広くんは試合だと長打が打てないんだよな。

  25. 首脳陣が育てたいと思った選手を、結果が出なくても、ファンに批判され誹謗中傷されたとしても、我慢して使い続けることが育成だと私は思います。原監督は、1人でも将来的にチームの軸となる選手を育て、お辞めになられたほうが、めちゃくちゃカッコいいと思います。若い選手に、何試合何打席を与えると決め、起用したほうが良いのではないかと感じます。素人がでかい口叩いて申し訳ありません。

  26. 巨人を救えるほど若手に打席与えてくれるんですかね?

  27. ベテランに沢山チャンス与えて若手は少ないチャンス。育てる気あります??

  28. 代木は度胸がいいな!本来なら下でじっくり育てたいけどね。球種が少ないし中継で使い続けての故障が怖い。体はまだまだだもの。でも戸郷のように大きく育ってほしい。今年は開幕初めに3回見に行ってみんな負け。若手の成長だけが楽しみだよ

  29. 菊田くん好調な時に上げてほしい。一気にブレイクしていく可能性秘めてると思う

  30. 今は我慢の日々でしょうね。ただ固定できていないから多くの選手にチャンスある訳で
    それで中山とか直江ら若手が徐々に結果出し始めましたから他の若い選手も限られた中で
    結果残してもらいたいね。

  31. シーズン終わる時には水井さんのホクホクの笑顔が見たい。ホント頼むよ巨人・・・
    最下位で気持ち沈む中、少しでもポジティブになれる点を上げて下さりホント感謝です。

  32. 余力が戦力になる時が早く来てほしい限りです、、

  33. 赤星が二軍落ちた枠は高橋優貴で行くんじゃないかなぁ
    代木は今年は一軍で経験を積む1年でいい
    調子のいいオコエ中山を1.2番、岡本4番で固定。3番中田には驚いたが今のベストだろうね…丸、坂本が復活して3.6番に固定できるのがベストかな
    尚輝の名前をスタメンにいれたいけど15日のナゴヤの結果は中山と比較される部分は大きいと思うな。
    代打から結果出して信頼取り戻さなきゃこのまま中山に奪われるよ

  34. 本当に巨人は何がしたいのか本当によくわかりません。
    コロコロ変わるし、書きたい事たくさんありすぎて書ききれないけど原監督じゃ絶対に若手育てられないしてない我慢できないし早く辞任してほしい。
    原監督の試合中の顔見てると本当に嫌な気分になります

Write A Comment