【恐怖】「皆●●の本当の恐ろしさを知らなすぎ!」中田・清原なんて比較にならないヤバいプロ野球選手の3人【プロ野球】
ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
チャンネル登録も宜しくお願い致します!
https://www.youtube.com/channel/UCgDr2A5Y5iLd3MZdS_Z__Mw
ここからイッキに動画が確認できます!ぜひ御覧ください!
この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。 何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
※誤字脱字、そのほかミスについて※
何度も確認後に動画をアップしておりますが、管理人が一人で運営しているため完璧なものは難しい状況です。ミスが判明した場合、コメントにて修正いたします。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
41 Comments
中田翔や清原和博よりもやばい人もいたんですねw
赤井英和は浪商高校じゃなくて、浪速高校なのに何で他校である浪商の表番長になったんだ
顔だったら藤原満さんだよ、60年代中期〜70年代中期、アメリカと戦い続けたベトナム兵。タイのバンタム級王者のような風貌。
グリーンの南海のユニフォーム、セプレーで泥まみれのユニフォーム、泥臭いプレースタイル、いかにもゲリラだった。
「昭和の香り」ってw
今の野球より断然見ごたえがあって面白かった
清は法を犯したからダメだと思うが中田なんて使い方次第だと思うが
さすがに高田は弱いだろ。
温厚な人ほど怒らせたら怖いからね😅
別に強かろうが怖かろうが、
脅されたら 言いなりにならず
黙って後ろからでしょ❗️
それくらいの覚悟は無いとこんな奴らとは付き合えませんよ!
長嶋さんは隣町の中学でしたので年に大会、練習試合も含めて何度か対戦しました。長嶋さんへの印象、思い出は数多くあります。その後、高校進学してからも沢山の伝説的な噂話も伝わって来ました。現在も元気でいらっしゃると親交のある方から様子を聞いています。このくらいの人間でないとプロではやっていけないと思いました。
星野仙一氏
星野仙一監督は長嶋清幸選手の様な乱闘要員を結構抱えていた様です。
中田を巨人軍選手に、取る時点で巨人の考え方がわからない!駄目だな?だから巨人は、ヤクルトに、勝てないんだよ!😥
牛嶋氏が、高校時代練習好きと言うのは嘘です。
全く練習してませんでしたよ!
大会前に少し投げ込みする位。たまに練習に来ても自分のバッティング練習以外は姿を見せませんでした。
逆に言うと殆ど練習しないのに、あの実力でした。いわゆる天才でした。
自分の見てきた高校野球で有名になり、プロになった方々で、努力して練習好きだったのは渋谷から近鉄に入った中村紀洋だけです。
野茂英雄も牛嶋氏と同じでした。
球界の紳士、瞬間湯沸かし器、この二面性を持った藤田元司がいないぞ。
現役でも監督としても実績はバツグンだった。
結局ケンカ相手の中日に移籍した長島
顔面凶器→土橋正幸…悪役商会から逆ドラフト1位指名…大杉勝男→助っ人外国人をノックアウトで新日本プロレスから坂口征二レベル待遇でオファー…根本陸夫→マフィア並みの風貌及び行動力…高田繁→星野仙一は高田に投げる時だけは吠えない、内角に投げない…長嶋一茂→体力だけは超一流、空手で殺される………清原なんてこの5人から見たら赤ちゃん🤣
高田さんが巨人に移籍した張本さんに向かって「確かに高校ではアンタが先輩だったが、巨人ではオレの方が先輩だから‼️」と挨拶した話好きです‼️\(^_^)/
き、よしゆき(´・ω・`)
14:43~広島の方が仁義なき戦いの地元でしょうが、、、🤣
中田が「暴行事件」を起こしたという根拠は?暴行は親告罪じゃない。やったなら捕まっているはずだが? 堂々と垂れ流すデマだと思うのだけれど違いますか?
山崎武司さんはどうですか?自らもYouTubeで様々語ってますが、高校時代からのエピソードが凄まじく、プロ入り後も星野仙一監督などとも闘ったと話してます。
それなので現役生活を長年やってきた側面もありそうです。
プロに入った選手なんて学生時代は不良だが野球は、上手い。そんなの常識❗
勘違いしてるみたいやが、赤井は浪速高校で牛島は浪商。
赤井英和は1959年生まれ高校は浪速高校。
牛島は1961年生まれ。
この年代の人間ならわかるが、年下の牛島にさん付けは有り得ない。この話ホンマなんか?
あの星野仙一さんが高田さんの本当の怖さを知らないのか?と言ったのは本当の話です。
高田やめちまえと宣った少年どうなったんかな…
去年の矢野は退任決まってたから矢野辞めろが効かなかった。
連続試合安打日本記録保持者のTさん
長嶋清幸入団時
活きのいいのが入ってきたそうじゃのぉ
寮時代
集合
乱闘時
おい、マメ行くぞ
二軍監督就任時
マメ、コーチでこい
ご本人単独でも選手に手を挙げないと契約書に書かれるなどエピソード多数。二軍監督時代に抗議された審判が直立不動で怯えてるのをみたことがある。
強面と言えば古いですが個人的には断然江夏ですね。金田正一とかも相当ヤバかったそうですが…..
赤井英和が年下をさん付け?
長島よしゆきでなくきよゆきです
牛島さんはインテリなイメージしかない(笑)
高田さんって温厚なイメージでしたよ。
関根潤三さんはプロ野球珍プレー好プレーで爽やかな顔で突っ込み入れてましたが、恐れられたいたのはびっくり❕
明大で島岡御大に一番殴られたのは星野で、一度も殴られなかったのが高田と言われてたらしい。
現役時代の高田は高田ファールと呼ばれる左翼ポール際に切れていく本塁打性の大きい当たりが多かった。
今の選手はダメ
昭和のようにドンドン鉄拳を持つた選手を増やすべきです。
全て日本を昭和の時代に戻す時期がきた。
みなさんドンドン広めていきましよう
マメは普通にそり込み入れてたからな
何年経っても清原はイタ過ぎる
えーー😳あの高田さんが?明治大学から初めて宮崎のキャンプに来られた時 サインを貰いましたが、とても優しくて親しみ易い感じでした。でも私も70年に日本を離れたので、野球ニュースzeroでした。まだ信じられないなーショック😮
江夏豊さんも ヤバい 本物のやーさんかと思った
浪商はヤバい選手多いデスね!確かに張本も。
浪商やね。
元阪神のK戸さんじゃない?😂
牛島なんか、カッコだけで弱かったらしいけど?
木庭はコバと読む。