#東京ヤクルトスワローズ 2023-01-15 広岡達朗「2023年巨人再建の秘策を暴露します」2年連続負け越した巨人が勝つための秘策とは?【プロ野球】 広岡達朗「2023年巨人再建の秘策を暴露します」2年連続負け越した巨人が勝つための秘策とは?【プロ野球】 #巨人 #ジャイアンツ #広岡達朗 #原監督 #原辰徳 #fa #ジャイアンツ#プロ野球FA原監督原辰徳巨人広岡達朗廣岡大志毎日ツーストライク犬 50 Comments yama-D 3年 ago 落合氏を招聘するのは確かに劇薬ですね。でもそのくらいの薬が必要なのは理解できる。ナベツネは嫌いだが、今回は彼の意見に賛同できますね。ただ、落合氏がコーチを受けるとは思えませんが・・・ go toyomi 3年 ago 監督を招聘しろ 正小川 3年 ago 巨人が真剣に優勝をしたいと思っているなら原はGMになり落合博満を監督に森繁和をHDに招聘するのが一番良いと思いますが?出来るかなぁ〜😅 秋山弘人 3年 ago 広岡もつまらんことを言う!巨人が駄目なのは、野球を苦しいものにしているからだ!楽しくやればよいのだ。宮本を外したのも悪い原因の一つだ。面白くない時代の野球を持ってくるなよ‼V9で喜んだのはTV局だけだぜ‼ 神原武利 3年 ago 巨人の弱体は原の長期政権,ベンチ内の風通しが悪いと思うよ。原あんたも随分良い思いしたんだから早く後進に道をゆずりなよ。 Angie Minipin 3年 ago 広岡も無責任な事言うよな。確かに落合呼んだら数年間は良いだろう。だけど、その先はどうなるのか?それでなくてもサッカーに押されれるのに。もう、ご意見番とかクソ爺は引っ込んで余計な事言うなよ。 かい 3年 ago プロ野球ニュース解説で鬱陶しい解説者の大久保を引き取っていただいてあざーす Beat Emotion 3年 ago ヤクルト、オリックスの連覇を評価してるけど、何度も最下位、Bクラスを経験してるチーム。逆に巨人は滅多にBクラスなんて無いチームなんだよなぁ。 まろまろ 3年 ago 常に優勝求められてるんやったらなんで半分以上優勝してないのに監督が変わらんのや?今やだだのしょーもないチームにすぎないよ。 巌流島男 3年 ago 打撃に秋山、投手に工藤・倉野を呼べばすむこと。 AKIRA O 3年 ago 二人とも、巨人OBだけでなく、球界の大物OBですね。球界の大物OBと呼ばれる様な人がベンチに二人も入れば、選手達は、かえって萎縮するかもしれませんね。 DKROOM 3年 ago 3:00~ 広岡はこうやって露骨に読売エゴイズムを掲げるから気に入らない。 さくら 3年 ago 廣岡氏は西武監督時代、選手に対して食生活を気をつけるように言いつつ、選手に廣岡氏が痛風になっている事を指摘されて切れてましたけどね。 ごろう丸 3年 ago 落合行かねえよ ken bou 3年 ago 落合が原の下につくわけがない。 樋口勲 3年 ago 別に巨人なんかどうでもいいしょ、単に普通のチームに過ぎない、いつ迄特別扱いするの?巨人が勝てなくて日本が困る事もあるまい。 Linda ploy 3年 ago この数年でGファン激減。ニワトリ采配しかできない原を一刻も早く更迭しないと。 ぞうろく 3年 ago なんで王さんの後に巨人の監督にならなかったんだろう? 名監督、名GMにあらず。 スーパーBTWマン 3年 ago これで優勝したらどうすんだろうね? Shunsuke 3年 ago このお爺さんは外野からとやかく言うだけ。 Shunsuke 3年 ago 落合なんて来るわけないだろ原がそもそも迎え入れる訳がない 落合は原以上に野球理論ある人だから敵わない立場が危うくなる おのっち 3年 ago お山の大将の原がいる限りどんな良いコーチ陣がいても聞く耳を持たないんだから無理ですよ。 mak 4u 3年 ago 広岡さんを否定はしませんが原さんも否定はしません。まず、落合さんは恐らく現場はもう無理です。それに広岡さんは弱いチームで監督をされた経験はあっても渡邉恒雄氏の元で他球団の数倍の注目の中、今の新人類と言われる感覚や常識の違う若手を育てて使って監督をした事は無いですよね。そりゃ弱いチームから強くして優勝する事は素晴らしいですが、あの当時は広岡さんの指導について行ける選手達だったというのも大きいのではないでしょうか?やった事がない外野は何とでも言えますよ。ルールやトレーニング、起用法も全然違いますよね。評論するなら批判ばかりでなくリスペクトと勉強をして下さい。 平野克彦 3年 ago 本当に広岡はしつこくてうるさいな。老害だわ。藤田さんや野村が待ってるぞ。 jiamu0706kk 3年 ago 大久保コーチの指導理論って基本的に「広岡野球」の踏襲なんだけどな。違いは「玄米食」があるかないかの差。 ゲーム好きオッサン 3年 ago ファンとして言わせて貰えば、巨人はもう1年か2年はBクラスに落ちるべきだと。選手に危機感が足らない。低迷の原因を監督や首脳陣に求めるのは簡単だが、高い年俸を貰ってる主力がとても給料に見合ってる成績ではない。坂本に至っては週刊誌の餌食だしな。 久岡敏郎 3年 ago 広岡さんは野球を〜良く知ってる〜☺ 田舎の空港好き 3年 ago キャンプ オープン戦後に松田に聞けば違いがわかるよ GG 3年 ago このじじぃはなにしても文句言う笑お前のことしらねーから笑 松本公夫 3年 ago きちんと食事すれば 痛風にならない mandm7961 3年 ago ファーム監督が降格とか言ってる時点で糞意見なのが分かりますね広岡爺のこれまでの実績は尊敬に値するものですが Zephy ranthes 3年 ago 残念だけど、原では絶対に今年も無理。誰でも解る、自明だろ。生え抜きのみが監督なんて、時代遅れ。落合級で、栄光の日本一奪取を切に願う。 すがけん 3年 ago 広岡はアンチ巨人やから言うてる事あてにならんで。 azu palna 3年 ago 今年で原はクビ(遅すぎるけど)落合博満監督だったら 期待できるな フローネ 3年 ago もう常勝を義務付けられてるとは思えない。 駄土我土 3年 ago 「育成・練習・競争」ソフバン、ヤクルト、オリックスがまさにそれ。世間もその3チームの強さの理由を知っている。なのに、遥か前からまったく同じ事を訴えてきた広岡氏が言うと老害扱い。本当に不思議でならない。そもそもソフトバンクの秋山・工藤、両監督こそ広岡の教え子なんだから。 羽柴健一 3年 ago 原監督が望むのは?決して優勝では無い! 永らく巨人の監督を務める事(笑) 負け試合を作らず、全て勝つなど?世界の誰でも出来ない!(泣) だから、原には?優勝する気が無い! KEN H彡 3年 ago 広岡氏は長嶋コンプレックスから抜けられないから、一派である原を毛嫌いするよなたぶんぶっちぎりでGが優勝したとしてもイチャモンつけると思う 原がいいとはファンも思っていないが、化石の戯言だわ yamaohk 3年 ago このチャンネル、ネタも考えが古くないか?広岡って、老人ホームでしょ。いつの時代? やなみ 3年 ago 落合がいればそもそも原はいらないですね。生え抜きしか監督になれないとかいうゴミルールを撤廃すべき。 加瀬部武 3年 ago ぬ Nao Tetsu 3年 ago 広岡氏は球界のご意見番じゃなく巨人クレーマー。優勝してもしなくても文句を言うから巨人の誰もご意見なんか聞かないよ。憎まれっ子世に憚るというから、100歳まで長生きするでしょう。 まき 3年 ago 広岡だまれはじまったばかりやし 古家武史 3年 ago 落合氏を広岡達朗氏が高く評価しているのはファンサービスの部分で野球観が一致しているからです。落合、広岡達朗両氏ともチケットは売るのではなく買って貰うもの買って貰うためにはチームが勝つ事すなわち勝つ野球=面白く楽しい、真のプロ野球でありプロ野球選手はタレントでは無いのだから、サイン求められても断ってでも練習しろオフにテレビ出て小遣い稼ぎするとかゴルフなどで遊び呆ける暇あるならウェイトトレーニングで鍛えるなどフィジカルトレーニングを徹底的にやれ!ましてや宴会で飲み食いするのは論外だ!と言い切ってます。但し方法論は多少異なりガミガミ言わない代わりにダメな奴はすぐ切り捨てる落合式とガミガミ言いまくる広岡達朗式の違いはあるけどね。 岩瀬健二 3年 ago 広岡さんよこんな所で言うなら直接本人と面と向かって言えよと言いたいですね。元々巨人OBですが現役時代から川上元監督や 長嶋監督とはめちゃくちゃ中が悪く川上監督とは色々とは対立していて確執があったので巨人とはケンカ別れで現役引退したので その後巨人では一切監督やコーチをやらなかったので 希望の箱舟ノアの箱舟 3年 ago 広岡さんは巨人が仮に優勝しても批判しつづけてくれる真に「貴重」な存在負けっぱなしのプロ球団を誰が批判してくれるんだ。有難いと思っておかないとな・・・ trollトロール 3年 ago もう広岡は現場に口出すなよ。今は90のおじいちゃんじゃねえか。 考え方も古いし、頭の中が自分が現役の頃の野球。だから広岡にも批判が来るんだよ。広岡の言う通りに野球やっても無理だよ。 なつめみこころ 3年 ago 昨年の春のホークス戦の開幕ひろし、つよし対決の開幕つよし三連敗という散々な結果で、南区のボーイズリーグの新庄育ての監督の辛口コメントの捨てセリフから、一転して8月9月の熱い時期において、最下位日本ハムが、ソフトバンクに対戦成績で勝ち越し逆転したという驚くべき実績は大したもんやった、、、藤本は開幕戦の担がれた神輿からものの見事に落とされたという事実が最後の最後で響いたよなぁ、、、オリックスの優勝しても地を這う地味さもテンション低いままやがな 山本由伸の柔軟なストレッチができる精神力はたいしたもんやな それにしても今年は西武から悪名高い大阪桐蔭の森がオリックス加入してすべてぶち壊すかもなあ、、、とにもかくにも、、、新庄剛志日本ハムの集客力注目度愛には相当期待しとる、、、昨年の開幕戦で1対0で剛志日本ハムが、博史ソフトバンクに勝つんとちゃうかという博史の試合中の緊張の固まった表情が今年も象徴されるようなソフトバンク大補強不発と日本ハムの大躍進という大屯田返し行けるで 新庄剛志日本ハム !!!巨人の節操のない大補強も不発や 巨人はプライドを持って日本人純潔打線で野球やれ hoshi hyuuma 3年 ago 巨人選手は何か変なプライドが有る様に見える。 裸になって、野球気違いにならないと。 基本は、投、打、走、守。 言われてやるより、自分で考えてやるだけ。 takeosaito010661 3年 ago 広岡さんや権藤さんのような球界の「ご意見番」と言えるような方がいないだけに貴重な存在ですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
yama-D 3年 ago 落合氏を招聘するのは確かに劇薬ですね。でもそのくらいの薬が必要なのは理解できる。ナベツネは嫌いだが、今回は彼の意見に賛同できますね。ただ、落合氏がコーチを受けるとは思えませんが・・・
秋山弘人 3年 ago 広岡もつまらんことを言う!巨人が駄目なのは、野球を苦しいものにしているからだ!楽しくやればよいのだ。宮本を外したのも悪い原因の一つだ。面白くない時代の野球を持ってくるなよ‼V9で喜んだのはTV局だけだぜ‼
Angie Minipin 3年 ago 広岡も無責任な事言うよな。確かに落合呼んだら数年間は良いだろう。だけど、その先はどうなるのか?それでなくてもサッカーに押されれるのに。もう、ご意見番とかクソ爺は引っ込んで余計な事言うなよ。
mak 4u 3年 ago 広岡さんを否定はしませんが原さんも否定はしません。まず、落合さんは恐らく現場はもう無理です。それに広岡さんは弱いチームで監督をされた経験はあっても渡邉恒雄氏の元で他球団の数倍の注目の中、今の新人類と言われる感覚や常識の違う若手を育てて使って監督をした事は無いですよね。そりゃ弱いチームから強くして優勝する事は素晴らしいですが、あの当時は広岡さんの指導について行ける選手達だったというのも大きいのではないでしょうか?やった事がない外野は何とでも言えますよ。ルールやトレーニング、起用法も全然違いますよね。評論するなら批判ばかりでなくリスペクトと勉強をして下さい。
ゲーム好きオッサン 3年 ago ファンとして言わせて貰えば、巨人はもう1年か2年はBクラスに落ちるべきだと。選手に危機感が足らない。低迷の原因を監督や首脳陣に求めるのは簡単だが、高い年俸を貰ってる主力がとても給料に見合ってる成績ではない。坂本に至っては週刊誌の餌食だしな。
駄土我土 3年 ago 「育成・練習・競争」ソフバン、ヤクルト、オリックスがまさにそれ。世間もその3チームの強さの理由を知っている。なのに、遥か前からまったく同じ事を訴えてきた広岡氏が言うと老害扱い。本当に不思議でならない。そもそもソフトバンクの秋山・工藤、両監督こそ広岡の教え子なんだから。
KEN H彡 3年 ago 広岡氏は長嶋コンプレックスから抜けられないから、一派である原を毛嫌いするよなたぶんぶっちぎりでGが優勝したとしてもイチャモンつけると思う 原がいいとはファンも思っていないが、化石の戯言だわ
Nao Tetsu 3年 ago 広岡氏は球界のご意見番じゃなく巨人クレーマー。優勝してもしなくても文句を言うから巨人の誰もご意見なんか聞かないよ。憎まれっ子世に憚るというから、100歳まで長生きするでしょう。
古家武史 3年 ago 落合氏を広岡達朗氏が高く評価しているのはファンサービスの部分で野球観が一致しているからです。落合、広岡達朗両氏ともチケットは売るのではなく買って貰うもの買って貰うためにはチームが勝つ事すなわち勝つ野球=面白く楽しい、真のプロ野球でありプロ野球選手はタレントでは無いのだから、サイン求められても断ってでも練習しろオフにテレビ出て小遣い稼ぎするとかゴルフなどで遊び呆ける暇あるならウェイトトレーニングで鍛えるなどフィジカルトレーニングを徹底的にやれ!ましてや宴会で飲み食いするのは論外だ!と言い切ってます。但し方法論は多少異なりガミガミ言わない代わりにダメな奴はすぐ切り捨てる落合式とガミガミ言いまくる広岡達朗式の違いはあるけどね。
岩瀬健二 3年 ago 広岡さんよこんな所で言うなら直接本人と面と向かって言えよと言いたいですね。元々巨人OBですが現役時代から川上元監督や 長嶋監督とはめちゃくちゃ中が悪く川上監督とは色々とは対立していて確執があったので巨人とはケンカ別れで現役引退したので その後巨人では一切監督やコーチをやらなかったので
trollトロール 3年 ago もう広岡は現場に口出すなよ。今は90のおじいちゃんじゃねえか。 考え方も古いし、頭の中が自分が現役の頃の野球。だから広岡にも批判が来るんだよ。広岡の言う通りに野球やっても無理だよ。
なつめみこころ 3年 ago 昨年の春のホークス戦の開幕ひろし、つよし対決の開幕つよし三連敗という散々な結果で、南区のボーイズリーグの新庄育ての監督の辛口コメントの捨てセリフから、一転して8月9月の熱い時期において、最下位日本ハムが、ソフトバンクに対戦成績で勝ち越し逆転したという驚くべき実績は大したもんやった、、、藤本は開幕戦の担がれた神輿からものの見事に落とされたという事実が最後の最後で響いたよなぁ、、、オリックスの優勝しても地を這う地味さもテンション低いままやがな 山本由伸の柔軟なストレッチができる精神力はたいしたもんやな それにしても今年は西武から悪名高い大阪桐蔭の森がオリックス加入してすべてぶち壊すかもなあ、、、とにもかくにも、、、新庄剛志日本ハムの集客力注目度愛には相当期待しとる、、、昨年の開幕戦で1対0で剛志日本ハムが、博史ソフトバンクに勝つんとちゃうかという博史の試合中の緊張の固まった表情が今年も象徴されるようなソフトバンク大補強不発と日本ハムの大躍進という大屯田返し行けるで 新庄剛志日本ハム !!!巨人の節操のない大補強も不発や 巨人はプライドを持って日本人純潔打線で野球やれ
50 Comments
落合氏を招聘するのは確かに劇薬ですね。
でもそのくらいの薬が必要なのは理解できる。
ナベツネは嫌いだが、今回は彼の意見に賛同できますね。
ただ、落合氏がコーチを受けるとは思えませんが・・・
監督を招聘しろ
巨人が真剣に優勝をしたいと思っているなら原はGMになり落合博満を監督に森繁和をHDに招聘するのが一番良いと思いますが?出来るかなぁ〜😅
広岡もつまらんことを言う!巨人が駄目なのは、野球を苦しいものにしているからだ!楽しくやればよいのだ。宮本を外したのも悪い原因の一つだ。面白くない時代の野球を持ってくるなよ‼V9で喜んだのはTV局だけだぜ‼
巨人の弱体は原の長期政権,ベンチ内の風通しが悪いと思うよ。
原あんたも随分良い思いしたんだから早く後進に道をゆずりなよ。
広岡も無責任な事言うよな。確かに落合呼んだら数年間は良いだろう。
だけど、その先はどうなるのか?それでなくてもサッカーに押されれるのに。
もう、ご意見番とかクソ爺は引っ込んで余計な事言うなよ。
プロ野球ニュース解説で鬱陶しい解説者の大久保を引き取っていただいてあざーす
ヤクルト、オリックスの連覇を評価してるけど、何度も最下位、Bクラスを経験してるチーム。逆に巨人は滅多にBクラスなんて無いチームなんだよなぁ。
常に優勝求められてるんやったらなんで半分以上優勝してないのに監督が変わらんのや?今やだだのしょーもないチームにすぎないよ。
打撃に秋山、投手に工藤・倉野を呼べばすむこと。
二人とも、巨人OBだけでなく、球界の大物OBですね。球界の大物OBと呼ばれる様な人がベンチに二人も入れば、選手達は、かえって萎縮するかもしれませんね。
3:00~
広岡はこうやって露骨に読売エゴイズムを掲げるから気に入らない。
廣岡氏は西武監督時代、選手に対して食生活を気をつけるように言いつつ、選手に廣岡氏が痛風になっている事を指摘されて切れてましたけどね。
落合行かねえよ
落合が原の下につくわけがない。
別に巨人なんかどうでもいいしょ、単に普通のチームに過ぎない、いつ迄特別扱いするの?巨人が勝てなくて日本が困る事もあるまい。
この数年でGファン激減。ニワトリ采配しかできない原を一刻も早く更迭しないと。
なんで王さんの後に巨人の監督にならなかったんだろう? 名監督、名GMにあらず。
これで優勝したらどうすんだろうね?
このお爺さんは外野からとやかく言うだけ。
落合なんて来るわけないだろ
原がそもそも迎え入れる訳がない
落合は原以上に野球理論ある人だから敵わない
立場が危うくなる
お山の大将の原がいる限りどんな良いコーチ陣がいても聞く耳を持たないんだから無理ですよ。
広岡さんを否定はしませんが原さんも否定はしません。まず、落合さんは恐らく現場はもう無理です。それに広岡さんは弱いチームで監督をされた経験はあっても渡邉恒雄氏の元で他球団の数倍の注目の中、今の新人類と言われる感覚や常識の違う若手を育てて使って監督をした事は無いですよね。そりゃ弱いチームから強くして優勝する事は素晴らしいですが、あの当時は広岡さんの指導について行ける選手達だったというのも大きいのではないでしょうか?やった事がない外野は何とでも言えますよ。ルールやトレーニング、起用法も全然違いますよね。評論するなら批判ばかりでなくリスペクトと勉強をして下さい。
本当に広岡はしつこくてうるさいな。老害だわ。藤田さんや野村が待ってるぞ。
大久保コーチの指導理論って基本的に「広岡野球」の踏襲なんだけどな。違いは「玄米食」があるかないかの差。
ファンとして言わせて貰えば、巨人はもう1年か2年はBクラスに落ちるべきだと。
選手に危機感が足らない。低迷の原因を監督や首脳陣に求めるのは簡単だが、高い年俸を貰ってる主力がとても給料に見合ってる成績ではない。坂本に至っては週刊誌の餌食だしな。
広岡さんは
野球を〜良く
知ってる〜☺
キャンプ オープン戦後に松田に聞けば違いがわかるよ
このじじぃはなにしても文句言う笑
お前のことしらねーから笑
きちんと食事すれば 痛風にならない
ファーム監督が降格とか言ってる時点で糞意見なのが分かりますね
広岡爺のこれまでの実績は尊敬に値するものですが
残念だけど、原では絶対に今年も無理。誰でも解る、自明だろ。
生え抜きのみが監督なんて、時代遅れ。
落合級で、栄光の日本一奪取を切に願う。
広岡はアンチ巨人やから言うてる事あてにならんで。
今年で原はクビ(遅すぎるけど)
落合博満監督だったら 期待できるな
もう常勝を義務付けられてるとは思えない。
「育成・練習・競争」ソフバン、ヤクルト、オリックスがまさにそれ。
世間もその3チームの強さの理由を知っている。
なのに、遥か前からまったく同じ事を訴えてきた広岡氏が言うと老害扱い。
本当に不思議でならない。
そもそもソフトバンクの秋山・工藤、両監督こそ広岡の教え子なんだから。
原監督が望むのは?
決して優勝では無い!
永らく巨人の監督を務める事(笑)
負け試合を作らず、全て勝つなど?
世界の誰でも出来ない!(泣)
だから、原には?
優勝する気が無い!
広岡氏は長嶋コンプレックスから抜けられないから、一派である原を毛嫌いするよな
たぶんぶっちぎりでGが優勝したとしてもイチャモンつけると思う
原がいいとはファンも思っていないが、化石の戯言だわ
このチャンネル、ネタも考えが古くないか?
広岡って、老人ホームでしょ。いつの時代?
落合がいればそもそも原はいらないですね。
生え抜きしか監督になれないとかいうゴミルールを撤廃すべき。
ぬ
広岡氏は球界のご意見番じゃなく巨人クレーマー。
優勝してもしなくても文句を言うから巨人の誰もご意見なんか聞かないよ。
憎まれっ子世に憚るというから、100歳まで長生きするでしょう。
広岡だまれはじまったばかりやし
落合氏を広岡達朗氏が高く評価しているのは
ファンサービスの部分で野球観が一致しているからです。
落合、広岡達朗両氏とも
チケットは売るのではなく買って貰うもの
買って貰うためにはチームが勝つ事
すなわち勝つ野球=面白く楽しい、真のプロ野球であり
プロ野球選手はタレントでは無いのだから、
サイン求められても断ってでも練習しろ
オフにテレビ出て小遣い稼ぎするとかゴルフなどで遊び呆ける暇あるならウェイトトレーニングで鍛えるなどフィジカルトレーニングを徹底的にやれ!ましてや宴会で飲み食いするのは論外だ!
と言い切ってます。
但し方法論は多少異なり
ガミガミ言わない代わりにダメな奴はすぐ切り捨てる落合式と
ガミガミ言いまくる広岡達朗式の違いはあるけどね。
広岡さんよこんな所で言うなら直接本人と面と向かって言えよと言いたいですね。元々巨人OBですが現役時代から川上元監督や 長嶋監督とはめちゃくちゃ中が悪く川上監督とは色々とは対立していて確執が
あったので巨人とはケンカ別れで現役引退したので その後巨人では一切監督やコーチをやらなかったので
広岡さんは巨人が仮に優勝しても批判しつづけてくれる真に「貴重」な存在
負けっぱなしのプロ球団を誰が批判してくれるんだ。有難いと思っておかないとな・・・
もう広岡は現場に口出すなよ。
今は90のおじいちゃんじゃねえか。
考え方も古いし、頭の中が自分が現役の頃の野球。
だから広岡にも批判が来るんだよ。
広岡の言う通りに野球やっても無理だよ。
昨年の春のホークス戦の開幕ひろし、つよし対決の開幕つよし三連敗という散々な結果で、南区のボーイズリーグの新庄育ての監督の辛口コメントの捨てセリフから、一転して8月9月の熱い時期において、最下位日本ハムが、ソフトバンクに対戦成績で勝ち越し逆転したという驚くべき実績は大したもんやった、、、藤本は開幕戦の担がれた神輿からものの見事に落とされたという事実が最後の最後で響いたよなぁ、、、オリックスの優勝しても地を這う地味さもテンション低いままやがな 山本由伸の柔軟なストレッチができる精神力はたいしたもんやな それにしても今年は西武から悪名高い大阪桐蔭の森がオリックス加入してすべてぶち壊すかもなあ、、、
とにもかくにも、、、新庄剛志日本ハムの集客力注目度愛には相当期待しとる、、、
昨年の開幕戦で1対0で剛志日本ハムが、博史ソフトバンクに勝つんとちゃうかという博史の試合中の緊張の固まった表情が今年も象徴されるようなソフトバンク大補強不発と日本ハムの大躍進という大屯田返し行けるで 新庄剛志日本ハム !!!
巨人の節操のない大補強も不発や 巨人はプライドを持って日本人純潔打線で野球やれ
巨人選手は何か変なプライドが有る様に見える。 裸になって、野球気違いにならないと。 基本は、投、打、走、守。 言われてやるより、自分で考えてやるだけ。
広岡さんや権藤さんのような球界の「ご意見番」と言えるような方がいないだけに貴重な存在ですね。