【韓国メディア「日本は北京五輪で韓国に負けて学んだ」】
5大会連続で4強に進出した侍ジャパンの強さを韓国メディアが熱心に分析しています。
韓国メディアは今回のWBCを「東京惨事」と位置づけ
「15年前に韓国を学ばなければならなかった日本のように韓国も今回の失敗を境にして飛躍しなければならない。監督や選手を非難して大罪人を作って終わるのではなく、野球発展のために現実的な対策を講じなければならない」
と今度は韓国が学ぶ番と結論づけました。
そんな無残な結果に終わった韓国代表チームには国内のファンやメディアから容赦ない非難の声が浴びせられています。
そんな中、惨敗に終わった韓国代表戦士たちが侍ジャパンとの違いについての”本音”を吐露しています。
一方、日本のリーダーである大谷選手の”ある要素”について韓国メディアが絶賛しています。
果たして、韓国人は今回の日韓戦を“本当はどう見ていた”のでしょうか?メディアが報じない本音と建前に驚愕です。

■関連動画
【大谷翔平】侍Jに惨敗した韓国が言い放った”とんでもない分析”がヤバすぎる…「朴賛浩が一喝したヌートバーとチェコが感激した佐々木の死球の差が敗因だ」【海外の反応】

【大谷翔平】WBC日韓戦惨敗にイ・スンヨプが批判覚悟で放った“ド正論”に賛同の声…「謝罪しろ」と非難殺到の帰国した選手達に韓国の英雄が漏らした本音とは?【海外の反応】

【大谷翔平】WBC侍Jに惨敗した韓国監督が漏らした”本音”がヤバすぎる…韓国ファン激怒「もはや宿敵ではない」危険球を受けたヌートバーが放った”ある一言”に拍手喝采【海外の反応】

【不憫すぎる】WBC韓国代表・エドマン「ヌートバーがうらやましい」【なんJ反応】【プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】

早期敗退するも強いインパクトを残した韓国さんの23年WBCを振り返る

#大谷翔平
#WBC韓国代表
#イジョンフ

29 Comments

  1. 早く見捨てて欲しい国ですね。
    スポーツでも政治でも
    まっとうな事が出来ない。
    …やらない…
    中華圏の人は嘘しか言わないから…
    嫌いだけどこの国の人は一番嫌いです。

  2. 韓国人の学生は勉強勉強で体育祭も部活もない。スポーツをする者は幼少から見出されて別ルートの人生。自分でスポーツを経験してこないから、プロ選手のすごさも偉大さもわからないんだと思う。韓国がスポーツで盛り上がるのは国際大会のみ。つまり韓国の発揚という意識しかない。勉強を必死でする者、アスリートになる者の共通する到達点は大金を得ることのみ。だからノーベル賞受賞者も大谷も韓国からは絶対生まれない。

  3. お金がなくて審判と仲良く出来なかったのかもね

  4. どのスポーツでもだけど、韓国の選手は試合の勝ち負け以上の関係のないプレッシャーがあって気の毒に思う。
    本人たちが楽しく競技したいと思ってても周りがそれを許してくれない。
    ネット民の質の悪さは日本も大差ないけど、マスコミまでもが頑張ってる自国の選手を貶めて叩きまくるのはヒドいな。
    日本のメディアも「宿敵」とか「ライバル」とか日韓戦に付けて特別感出すのやめて欲しい。

  5. 韓国野球は人の非難ばかり、言っているからいつまでたっも優勝出来ないでしょうね、相手に対して、敬意を見せない限り、優勝には程遠いでしょうね。

  6. 勝っても負けても気分が悪くなる国
    あの国は国際試合をしてはいけない
    いつも問題がをおこす度に選手、ファンを含め自分たちだけでやってろよってつも思う

  7. スポーツの国際大会を見るといつも思います。今回のWBCでも際立っていました。
    韓国の選手たちはその実力を空っぽになるまで出しきれなくて可哀想。
    実は、韓国国民自体もそういう空気感を醸成することが出来ない風土で可哀想だと。
    今回の試合は野球ではなく抗日戦であると、まさにそういう前提だったのでしょうね。残念ですが。

    ただ、抗日であったのはかつての両班であり、当時の韓国人の大半であった平民、賎民階級の人は両班に隷属していただけ。抗日どころか日本と共に自分たちの次世代に向けて頑張った人たちだったんです。
    それが今でも隷属させられてる。
    表立ってではなく、教育、メディアを通じて慣習がかためられているという状態かと。
    もともと情熱的な国民性ですから、踊らされたら高いボルテージを維持し続けるのでしょう。
    正しいことも改竄されたことも。
    今回の韓国代表は、それでも、そんな中でも精一杯戦ったはずです。
    冷静になった今、そんな選手たちの姿勢を見て、野球を通じて冷静に自分の考えを持ち、立ち上がる人が増えることを祈ります。
    せっかく隣の国なんですから、もっと普通の関係で切磋琢磨できた方が楽しいですよね。

  8. K国なんて眼中に無い。K国に負けることが”黒歴史”って自分たちが”最低の相手”であることを自覚していらっしゃる。そこは認めてあげましょう。
    ただ、ライバルとか宿敵とか、厚かましいことを言うのは止めて頂きたい。一括りにするつもりはないけど、敵意を持っている輩に申し上げます。

  9. 野球に限らず日本より上か下かという部分にこだわっている国民性では、幸せにはなれないだろうな。

  10. 「大谷に投げる球がないなら、ぶつけるさ。」こういう発想をしているうちは、進歩なんてないし、世界から相手にされないと思います。
    日本はオーストラリア、イタリア、チェコ、メキシコ、アメリカと対戦しましたが、どの試合でもデッドボールなどという邪悪な概念が入る余地など全くなく、清々しいゲームばかりでした。
    敗戦チームが帰国して、非難され誹謗中傷の嵐に晒されたなどという話も聞いていません。
    そういうところから、ではないですか。野球だけでなく、サッカーでも他のスポーツでも。

  11. 一方的に北京惨事だの東京惨事だの野球ではなく日韓戦だの考え方歪みすぎなんすわ
    事ある毎に思うけど韓国は色々自意識過剰だし感情濁りまくってる
    チェコは純粋に野球を楽しんでいて清々しいけど韓国からは敵対心、対抗心、嫉妬みたいなドロドロしたものばかり目に付く
    せめてWBCで頑張った選手を労うくらいはしてやれよと思うけど、真っ先に要求されるのは負けた選手の謝罪っていう…本当おかしいよこの国

  12. 永遠に すべての分野で、「セウォール号」「イデオン事故」「東京惨事」を順次 繰り返している国。

  13. しかたないですよ~歴史的に従属国でDNAにキズがあるから。可愛そうですよ~
    源泉が、楽しみより恨みですから~
    チャイナもそうですけど、他人や他国と比較して上か下かを決めるしかできない民族だから~

  14. 負けるたびに犯罪でも犯したかのように謝罪させるなら、代表選手に誰もなりたがらなくなっちゃうよね~きっと。

  15. 韓国野球はどの国よりも優れているとの驕りが言葉の端々に窺える。そのため勝っても負けても対戦相手をリスペクトする精神が欠け、野球は子供を大人に成長させ大人を紳士にする道のひとつと捉えることが出来ない幼稚さが特徴。

  16. サッカーでも野球でも活躍出来て居る韓国人が国家を背負うと実力を出す事が出来ない。問題はそこだと気付ける韓国人が増えて行かないと韓国はいつまでも変わらない。きっと変わらないんだろうなぁ。変わろうとすると韓国人では無くなってしまうだろう。

  17. 韓国との試合で学んだのではなく、韓国の常識外れの非礼さに日本が憤慨し、ウサギを狩るときも全力を出すライオンのごとく変貌した結果

  18. 必要は無いのに韓国を語ってると思う。
    相手にしないことが一番。
    経済的に没落しつつある日本を、世界トップの頃に戻す事を考える方が先決だよね。

  19. 「日本は北京五輪で負けて学んだ」????
    韓国からは全く学ぶ事は無かったけど。
    どこまで謙虚さの無くマウント取りたがるダメ民族なんだ?
    韓国が他国に比べて全く足りて無いのは、謙虚さと他者に対する敬意。

  20. すさまじい人口減少に突入し経済が泥船のように沈んでいくので野球どころではなくなるでしょう。
    なので浮び上がることは二度とありません。

Write A Comment