阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼Twitter
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
37 Comments
馬場と高山はきついな
カープファイト
馬場vs野村って・・・お前らウエスタンで投げあうなよ・・・
広大焦る時期じゃない、期待されてること忘れるくらいでいいから怪我なく経験積んでくれ
井坪君は確定でくるんじゃないの
スイングと打席内容良すぎるわ
イツボむちゃくちゃ振れるやん
中川の肩は強いはずが盗塁はしやすそうなのはなぜだろうか。後1・2年で梅野の代わりを務められるよう頑張ってほしい。
井上は甘いストレートは行けんねん。
課題は追い込まれてからの変化球、厳しいストレート。
追い込まれる前、セカンドストライクあたりが勝負。
井上は1軍に置いとくべき
コメント欄にも上がらない北條…
井上一回り身体デカくなってる😮
本当に井上には頑張ってほしい。絶対井上なら一軍に上がってきて打てるよ。
井上の2ホーマーも良かったけど、しっかり振ることができてるのが良い。
井坪もしっかりアジャストしてるな、頑張ってほしい。前川もこれからどんどん打ってほしい。
高卒でいきなりツーベースはたいしたもんだわ〜😊
しかし馬場はパッとせんなー
鈴木に関しては怒りを覚えるレベル、そろそろ首が涼しいぞ😡
井坪は、すでに一軍レベル。前川と井上や外野手ばかりいい選手がいる・・・いい悩みかどうか・・・使わないと延びない。
打たれたのが馬場ならいいや😂
一軍がバテてくる夏頃に上げてくれたらいい
今シーズンは鳴尾浜行けるようになったらえーなー
でもまじで広島のビジターユニ見にくいなー
ひなたん高卒1年目でこれとかバケモンやろ
広大頑張れ✊‼️
球団職員さんを1番に立たせて引退試合やるのやめてください
開幕スタメン
井上、1軍レフト
ノイジー、1軍ショート
森下、1軍ライト
2023年、猛虎アレしてまう打線
打ちまくれ、虎戦士!
井上二軍にいてはいけないぞ
高山はもうフル出場させないで欲しい。
井坪くん野口くんの出場機会を奪わないで欲しい。
やっぱ井上は華がある😄早く一軍に来てくれ!それにしても高山守備でもひどいな。
残念やけど😢
できれば高山と小野寺は今日にでもクビにしてほしい。
長打力なし、率なし、脚なし、守備なし、将来性なし。心底いらない。
今年は絶対に井上化けて欲しいな!
カープユニださくね?
高山使うなら若手使って欲しいわな
馬場は5回で降りてよかったな。流石に先発久しぶりやし。次も頑張って欲しい
高山はほんとあかんな。まじで来年バイバイかもしらん
井坪くん、マジでお宝やん!センスありそうだからショートにコンバートして欲しい!将来外野は井上、前川、森下に出来るし!まぁ高寺もいるけど!
岡田さん❗️井上選手使ってください、お願いします🙇⤵️
馬場トレードでなんか良い選手取れねぇかな
なべじいはなんで1軍じゃないんだ、、、
井上と前川やっぱり魅力あるな。
井上は完全になんか掴んでるな、当たれば高確率でスタンドいく
こんな右の大砲をずっと待ってた
井坪は並の高卒やない
対応力がエグすぎるし力負けせん
岡田監督は開幕3番ノイジー確定だろう。だが、私はノイジーを残念ながら「太ったパチョレック」より「太ったヘイグ」の方が井上、前川らにチャンスが来るから良い!と考える。
井上・板山には期待してるし、チャンスが来た時は絶対レフトを掴む気持ちで行って欲しい。ノイジーがハズレでも左翼は井上&板山併用でも十二分に魅力的だ。こんな他より秀でた長打を飛ばす逸材をこれ以上、鳴尾浜に置いても絶対に育たんわ。井上も高卒1、2年目じゃないからな。
開幕野手18名と考える場合、ここまで見て、私個人の開幕1軍と判断し、希望野手は以下の18名だ。
①梅野②坂本③大山④原口⑤佐藤輝⑥糸原⑦中野(WBC)⑧木浪⑨小幡⑩熊谷⑪板山⑫渡邉諒⑬近本⑭森下⑮ノイジー⑯植田⑰井上⑱第3捕手(長坂)
岡田が野手18人構想ならベンチ入り投手は先発含めて8名。(一応WBC湯浅はノーカンで考えておくぺきだ)
【右】Kケラー、石井、浜地、加治屋、(村上)
【左】岩崎、(桐敷)、(島本)
(桐敷)、(村上)、(島本)3人を当落線上の中継ぎ要員と考える。試合がブチ壊れた場合の「捨てゲーム」ロング要員、先発アクシデントetc.や敗戦処理要員として桐敷、村上は価値がある。富田の理想形は伊藤将だね。ならば今見る限り、まだもう少しに思うし開幕2軍でも良い新人に思う。
島田もハッキリ言うて板山に席を奪われた。自分の売りを理解した打撃が出来ない。なら足と守備固めしかない島田より、全外野守備も安心して守れて一塁含め全内野を守れて、打撃も更なる成長を見せる板山が1軍に相応しい。島田or板山で中堅枠の1つと考えるべきであり、首脳陣には今季は1軍で経験させるべき若手枠として井上広大を考えて欲しい。井上のレフト守備もノイジーと同等以上に普通程度には守って来てるよ。
ミエちゃんは代打要員も構わんけど…まぁ第3捕手は必要だし、私はミエセスは2軍で左翼&一塁を練習させて、ノイジーがハズレの場合と一塁大山に万一の場合に備えるべき考えだ。交流戦が来たら昇格でも良い。
某阪神OBの胴上げ投手曰く「ミエセスは育成目的の獲得」みたいに言ってるが…私の見立ては、ミエちゃんの打棒だけなら既にノイジーと同等か!?それ以上だ🍍✨将来も考え、ミエセスは直ちに一塁転向をお願いする。
阪神首脳にお願いする。
今季は「アレ!」よりも兎に角、小幡、井上広大、新星🌟森下の若🐯3人だけは…開幕から全試合、例えベンチでも1軍に置いてやって欲しいとお願いする。
アレ!より小幡・井上が1軍戦力の主力として一人前になりモノになってくれた方が!私は嬉しい。
井上も小幡も『〝鯵の頭より鯛の尾〟』だ。井上も小幡も、これ以上鳴尾浜でやっても絶対にモノにはならん。これだけは断言する。例えまだ1軍控えでも井上も小幡も、例えベンチからでもドラ1森下や一軍現場で刺激を受けたり学んで行く方がよっぽどモノになる。例えばWBCで中野くんが源田の控えでもベンチから学び得て来てる事と同じだ。もう、これ以上…小幡と井上だけは1軍世界でやらせん事にはモノにならんよ。
よく「井上が1軍にいても控えなら2軍で多く打席を与えた方が良い」とする考え方があるが・・間違いだ。
高卒で何年が過ぎた小幡と井上には、もう当てはまらんし、そんな考えなら、もう本当に小幡も井上広大みたいな高卒でも阪神は一人前にモノにして行く事は出来ないよ。断言する。例え開幕から控えで、代打やレフトの守備固めでも井上、小幡だけは一軍現場の空気に置いてプレーさせて行かないと、絶対にモノにならない。ベンチから1軍の様々なモノを見て学ばせて行かないと。これ以上、井上が鳴尾浜でウエスタンの下らん投手からHR打っても、いつまでもE越やN谷のような阪神伝統「〝頭空っぽ〟ロマン砲😓😩」を製造するだけで高卒野手なんか永久にモノに出来ない。これだけは断言する。
所詮「アレ!なんか時の運。終わってみた結果に過ぎない」のが私の考え方だ。アレ!と願ってもダメな時はダメだし、アレ!と思わなくてもアレ!する時はアレ!するよ。
今季は森下、小幡、井上の3人だけは1年間1軍の場での起用を前提にお願いします。