▼崖っぷち選手
阪神編

ロッテ編

中日編
https://youtu.be/dwVexXgszV4
西武編

DeNA編

オリックス編

広島編

ソフトバンク編

巨人編

楽天編

<里崎チャンネルおすすめ動画>
▼一軍と二軍の違いについて

▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】

▼始球式練習!里崎の熱血指導で袴田が開花した!!

<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!

▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』

▼【那須大亮コラボ】サッカー界のJ1,J2の待遇の差

里崎ライブ2021 チケットはこちらから
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2173623

■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場

■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。

【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber

【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ

【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA

【岩本勉さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/

【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/

【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎http://ur0.work/pwQk

袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1

先生SNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44

【TikTok】
https://vt.tiktok.com/FRdomx/

仕事の依頼はこちらへお願いします。
→info@playfulinc.co.jp

#野球
#プロ野球

39 Comments

  1. 石山は防御率の割にランナーよく出してるからなあ、まっちゃんは古賀より全然バッティング期待できるから崖っぷちではないような気が

  2. ちなヤクです
    崖っぷちで浮かんだのは西浦くんでした
    長岡くんいるからなーって
    そうなんよね。
    でも西浦くん打ってくれる時も多いしな
    どーかなあ

  3. 青木も三年契約切れるから崖といえば崖なんよな。オープン戦調子いいけど

  4. 三ツ俣大樹が右でどこでも守れてバント絶対決めるマンで西浦の出番はまた今季もないので、引き手があるならトレードしてたげたほうがお互いのためのような…。

    松本尚樹は支配下捕手が5人しかいので出しづらい

  5. WBC組が帰ってくるまでチャンスモード✨

    サード、セカンド入る人はアピとけ。

    松本友頑張れ👊😆🎵

  6. 「里崎チャンネル」で、我が信州松本出身の赤羽選手の名前が🎉
    しかも「袴田スコープ」で取り上げてもらえて😭

    ありがとうございます🙇

    きっと、活躍してくれるはず💪⤴️

  7. 里さんが以前言ってた、ヤクルトが強くなるって言ってたように三年後や五年後が強そうなチームありますか??

  8. 三ツ俣入ったから奥村との争いかな。両者打撃に期待できないからどちらが崖に追いやられるか

  9. う~ん・・石山は守護神難しいですよ。三振が取れる投手がいい。石山は守護神には球が遅すぎる。木澤に頑張って欲しいけど・・ほんとはもっと質のいい外人投手を獲って欲しい。杉山は厳しいかな・・。

  10. 石山投手オープン戦も安定してるし守護神いけると思います。
    代打の神様川端選手復活楽しみです。
    赤羽選手もシーズンでの活躍楽しみです。
    あと内山選手もフレッシュオールスターMVPですね。

  11. 8回木澤9回清水で、石山は6.7あたりが個人的にはいいかな。

  12. ⚾歌うま🤣⚾安打製造機西浦選手頑張って下さい😇✨💕必死で応援します🎉人としても大好きで尊敬もしてます😇笑顔いっぱい観たいです😇😇✨💕

  13. 今年見てるとちょっとやばそうだった選手がいい感じで期待してた選手が案外残念な感じだったりする
    星が急に覚醒してるし大西は球速上がってて常時150ぐらい出るようになってた。野手は川端は状態良さそう、特に青木がマジでやばい、また3割打ちそうな感じ
    逆に期待してた貴重な速球型の竹山がなぜかストレートが130キロ代まで落ちてるし金久保もシンカー使い出してから死んでるし松本友と宮本も思ったより良くなかった

  14. まだ誰も名前を出してませんが、抑えは近藤投手が居ます。一昨年の球威、内容ならばワンチャン有ります!今年一軍にこれなかったら流石に崖から落ちるけどね!

  15. 金久保選手は打球が胸に当たってしまったってのがキツイ
    投手が胸襟を痛めて肘肩に負担なくバランスを戻すのは大変な作業に思えるし1年たってもまだ当時の球が戻ってない

  16. 東北高校のペッパーミルパフォーマンスが
    注意を受けた件について見解の動画をお願いします。

    東北高校側が注意を受けた事に納得がいきません。

    SNS上では
    「エラーをした相手チームへの侮辱行為だ。挑発だ。不敬だ。」
    という意見が散見されますが、
    「エラーしていなかったら100%アウトだった」
    という前提になっています。

    遊撃手が残念ながらエラーをしてしまっただけであって
    内野安打になっていた可能性だってあります。

    確かに記録上エラーになっていますが、
    投手が内角に投げるつもりが
    真ん中に甘く入ってしまって
    ヒットを打たれることもあって、
    記録上はエラーにはなりませんが
    それもミスです。

    ペッパーミルパフォーマンスを
    「不要なパフォーマンスだからダメだ」と言うなら
    ガッツポーズも拍手もハグも笑顔も
    注意すべきです。

    ガッツポーズ・拍手・ハグ、笑顔を禁止しても
    野球はできます。全て不要です。

    日頃から「子ども達に夢を」と言っている
    プロ野球選手の禁止すべきです。

    高校球児は金銭的報酬も無いのに
    勝利を目指して日々の練習を含め
    頑張っています。

    プロ選手は活躍すれば金銭的報酬として
    報われるんですから
    高校球児以上にパフォーマンスは不要です。

    でも、そんなスポーツ楽しいでしょうか?

    もちろん
    相手チームに向かって指を指して笑ったり
    中指を立てたりするような
    あからさまな侮辱的・挑発的行為は
    注意すべきだと思いますが、
    エラーであれ四死球であれ
    出塁した事を自チーム内で喜んで
    多少のパフォーマンスをするのは
    認めるべきだと思います。

    高校球児たちが可哀想です。

  17. 今年もレフト固定はしなさそうだな。青木の年齢的にもずっとスタメンは難しいだろうし、山崎も圧倒的な何かがある訳じゃない。そうなると濱田、内山、丸山を筆頭に赤羽やルーキー澤井が候補に上がってくるだろうな。

  18. 赤羽は四球も選べるから安定感で言えば
    濱田よりも期待できるかな。
    投手は長谷川に期待してたけどこの前の星の投球に全部持っていかれた。

  19. 西浦はガチの崖っぷちですね。
    去年まではショートの2番手〜3番手ではありましたが、去年の昇格時の体たらく&若手の突き上げで序列がどんどん下がってるので、別チームに移籍した方がいい迄あるかもです。

    石山は去年は防御率こそ良いですが、内容はあまり宜しくないので守護神だと胃がキリキリしそう笑

  20. 富山でフレッシュオールスターあった時、富山出身の荒木貴裕選手、途中出場でタイムリー打ってMVPとりました。

Write A Comment