外国人選手が阪神在籍時に打った本塁打のランキングです
#阪神タイガース

<最近よく再生されている動画>
【高校3年夏:結果ランキング】阪神タイガース (2022年)

【高校通算本塁打ランキング】阪神タイガース (2021年)

【1位ダントツ】【先頭打者本塁打ランキング】阪神タイガース(~2021年)

35 Comments

  1. 歴代でみると マルテ、サンズは結構いいんですよね。

  2. 白黒写真時代も案外ハズレ多い暗黒やったんやな。その時のファンは寛大やわ。

  3. ミラーとボーグルソンも一本打ってたような気がする。

  4. フォードって3本打ってたんか…メンチ、コンラッドに匹敵するクソ外人のイメージ

  5. ダメ外人と思われてたグレンとクールボーのコンビも、阪神歴代で見たらツインバズーカ!

  6. この中でMLBでの実績が群を抜いていたのがマイク・グリーンウェルとグレン・デービス。特にグレンはMLB時代に日米野球で、当時阪神をカモにしていた巨人の斎藤雅樹投手から本塁打を打ったことで大いに期待しました。しかも阪神初年度は前半だけでHR15本くらい打って打率も3割近かったのでバース以来の神様と思っていました。

  7. ディアー、マース、ロサリオ、ロハスというしくじりバースの再来がみんな8本(ロハスは今年9本な上1部しかバースの再来と騒いでいないが)なのが個人的にすごいと思った

  8. これだけ外国人雇ってるのに68人しか2本以上ホームラン打ててないとは…情けない😩😩

  9. バースさんをリアルでは知らないんだけど息子さんが健康のままだったら300発は打っていたのか???

  10. 但し三振もゼロだったグリーンウェル!!

    大リーグでも選球眼には定評があったらしいが短期間でもこちらの期待には答えたwwww

  11. アリアスとかいう地味に優勝に貢献したのに阪神ファンからは印象の低い助っ人

  12. 62位 メッセンジャー 1HR
    57位 ボーグルソン 2HR
    34位 バッキー 9HR

  13. ブリーデンは、もう少し打ってるきがしてた。二塁打が無いから。

Write A Comment