カージナルスを長年支える大ベテランのアダム・ウェインライトが来季も現役続行することを表明しました。契約こそ正式に発表はされていませんが、MLBデビュー以降カージナルス一筋でプレーしてきた選手ですので、来季もほぼ間違いなくカージナルスでプレーすることとなるでしょう。
彼に関してはただの功労者に留まらず、カージナルスのエースと呼ぶに相応しい活躍を今季見せていますので、現役続行の発表はチームにとっても朗報と言えるでしょう。
※成績は現地時間2021/9/9時点です。
#MLB
**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
note: https://note.com/116wins
40 Comments
むしろまだ現役だったのか…
そういやマリナーズどうなってんの??
見た目もあんまり40代に見えん
投手も野手も大味な選手が流行りだからこそ
技巧派が生き残る
守備陣って大事なんだなぁ、、、
大好きな田口壮さんのMLB日記の重要な
登場人物のひとり。復活嬉しい😁
40歳←功労者枠やろうなあ。。。
15勝←ファ!?
きっとモリーナと一緒に引退でしょうね…
フラハティもマイコラスもキムも1年間フルでローテーションを回せてない中で、カージナルスがまだプレーオフ進出に望みを残しているのは間違いなくウェイノおじさんのおかげ。
モリーナと共に引退する前にもう一度ポストシーズンで躍動する姿が見たい。
いつもながらの緻密な分析、とても勉強になります。速球派の投手が三振を取りまくるのも見てて爽快ですが、ウェインライトのような技巧派が絶妙なコントロールで打者を打ち取るのを見るのもとても楽しいものですよね。今季メジャーで登板した投手の中では2番めの高齢(最高齢はリッチ・ヒル)ですが、来季も今季に負けない活躍を期待したいです。
カーペンターも草葉の陰で泣いとるわ
ジェイミー・モイヤー超えてほしい
ヤディももう少し観たいが
終身名誉サイヤング候補とか言われてた頃が懐かしい
分析お疲れ様です。
こんだけ詳しいデータが集計されてて公開されてるってのもMLBすごいですね〜。
サイヤングにギリギリ届かないけど素晴らしい投球をしたのをウェインライト賞として創設しよう
永久欠番確定選手!
あと200勝いけるか!?
ウェインライトの番号は永久欠番になるでしょうなぁー
モリーナも叱り メジャーは頑張るおじさんが多いイメージがある
ウェインライトが引退するとか言ったら泣きそう
40歳でよくイニング食えるなw半端ねえや
父ちゃん来年も野球やった方がいいと思う人✋って言う素敵な家族会議。
日本で言うと工藤公康か山本昌?
116 Winsさんの情報収集能力、分析力は凄いですね。
解説もわかりやすく脱帽です。
ウェインライトのカーブといえば、2006年NLCSでベルトランを仕留めたボールが印象的です。追い込まれてても、あのボールが来たらつい見入ってしまうでしょう。
5:53アレナドがいても8位なのか(困惑)
この人指標や情報が詳しすぎて
ついていけんのよw
バートロコロンおじさんもすごかったぞお
もし可能なら、プホルスも来年獲得して、また3人をみたいな
田口さんがいる頃WS制覇した時もウェインライトはいたんだよな…本当に息が長い…
今見たら16勝してて草
アレナドがかっこよすぎて草
これ見ると近年だと防御率もあてにならない言われるのも納得 守備陣の守備力に大きく影響する
ウェインライト大好きです。あのカーブが大好きです。憧れの投手です
球速が遅いっていうと上原を思い出す
エドモンズとかとチームメイトだったんだよなぁと懐かしく思います。
40歳の時に完全試合を達成したランディの異常さ
苦しんでる時の写真凄い立ち投げだー
上手投げで遅球投手は貴重だなー
ウェンライトでさえ、200勝できていないという、200勝の難しさ。
若い頃はバリバリの速球派だったのか?
まさに怪物