業界随一のJリーグウォッチャー”ひらちゃん”こと平畠啓史が送る YouTubeチャンネル「ひらはたフットボールクラブ」。 主にJリーグを中心に、 王道のサッカートークからサブカルネタまで幅ひろ~く独自の視点で語り尽くします。 時にはロケに繰り出したりも! ★企画・質問も随時募集中 ひらちゃんに話してほしいテーマや、やってほしいコーナー&企画&ロケなどなど なんでもいいので沢山のコメントをお待ちしております! ↓↓↓メッセージはこちらまで↓↓↓ hirahatafc@gmail.com ★オンラインサロン URL:http://bit.ly/3autXAN お問い合わせ:https://www.runway-football.com/contact ★Twitter 【平畠啓史】公式 @J_hirachanryu ★書籍 【ヨシモトブックス】 「平畠啓史Jリーグ56クラブ巡礼2020」 「平畠啓史の日本一わかりやすい Jリーグ語辞典」 絶賛販売中!! ↓↓↓書籍のご予約は https://www.amazon.co.jp/dp/4847098765 ★エルゴラ+ 電子版月額読み放題サービス「J2だけのエルゴラ」がスタート! 「J1 EAST」、「J1 WEST」に加えて、 J2記事のボリュームが、サッカー新聞「エル・ゴラッソ」よりも大幅増の「J2」版も登場。 これまで紙面スペースの関係で掲載の難しかったJ2クラブの情報を惜しみなく掲載。 スマホで手軽に、PCでは大きく開いて読むことも、1号のみの購入も可能です。
https://bit.ly/elgolazo04
J名鑑完成!あなたのクラブの今年の顔はどの選手?2/15(水)発売
エルゴラ特別編集 『Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3』
ご購入はこちらから🔽
【大判】
https://amzn.to/3X6BRZ6
【ハンディ版】
https://amzn.to/3RxjStP
さらに!小ネタ満載なJリーグ選手名鑑と言えばポケット版!2/16(木)発売
『エルゴラッソ Jリーグプレーヤーズガイド2023』
ご購入はこちらから🔽
https://amzn.to/3jG1qCz

41 Comments

  1. 勝って平ちゃんの解説を聴けるのはイイですね〜!
    ゴメス!勝って成長した姿を見て見せつけてやろう!

  2. めっちゃ助かる〜!
    いつもお疲れ様です!!!

  3. おはようございますー!
    見やすく分かりやすく面白いです😂

  4. 去年沢山見てたのに、伊藤選手がここまで巧かったのかと驚きを隠せない今日この頃。

  5. 日本サッカー激震の年。アルビレックスの組織的サッカーが何かとエースストライカー頼みのJリーグの現状に風穴を開ける。「いつまでもそんなことしていたらアルビレックス新潟に負けるよ」

  6. 今年のアルビは、特に中盤が厚いですね。まだ高木選手も居ますからね。今年も期待できますね。

  7. 後半は防戦一方でしたね。失点はあるかなと。だからこそ、前半2点取れたのは大きかったですね。

  8. 忙しいとは思いますけど、新潟に来てビックスワンで見てください!

  9. 勝ったり、引き分けで、平ちゃんの解説を聞くのはいいよね。札幌戦、ゴメスの恩返し弾、期待してます。

  10. ユーチューバー誕生していないからというのもありますが、一度J1に昇格しても、注目度はあまりいなかったんで、語っていただけるとは嬉しいです!これで注目度をもっと広めてほしいです!

  11. アルビ関連の動画は伸びる事に平ちゃんも気付いたようですね!
    どんどんやってください!w

  12. 昨年のJ2を見てる人からしてみればアルビは変わって無いなと皆思うので、今年のアルビにいちいち驚いたコメントや記事があると何だか不思議。

  13. 平畠さんありがとうございます♫
    千葉さんのキラーパス、太田選手の左でもいけるシュート、涼太郎の芸術的なドリブルetc…みんな良い動きしていたね!
    一巡するまで通用するのは分かったけど…二巡目は対策してくるからどういう戦いになるか…

    しかし、広島の後半の怒涛の攻撃はさすがJ1、ルヴァン杯優勝だなと感じましたわ💦

  14. 平ちゃんやっぱりアルビサポにとっては超Loveなのよ!改めてありがとうございます!

  15. なんで浦和の時あんまり使われなかったんだろう😢
    新潟で覚醒したからかな?

  16. 平畠さん勝手にアルビ便りレギュラー化確定ですか!?
    本当にありがとうございます😭
    アルビは今年もブレずに誰が出ても戦える
    そしてコンディションを考えつつ
    ターンオーバーを行い選手のマネジメントを
    行いながらしっかりと戦えています!
    しかし、やはりj1簡単には勝たせて
    くれませんね😢
    今回の広島や前節のセレッソと
    前線からのハイプレスや攻撃のクオリティ
    守備の切り替えの速さに加えて
    カウンターの部分クロスの精度
    シュートの精度と色々な面で苦戦
    しましたね…
    しかし、そんな中でもしっかりと粘りきっちりと勝ち切ったアルビは
    改めて素晴らしいと思いました!
    新戦力で見れば太田は抜群!本当に
    動きも良くポジショニングもうまい
    シュート精度も半端ないですね〜
    ネスカウはこれからが楽しみな選手です!
    そして三戸ちゃんと涼太郎が相変わらずいいし小島はまさに守護神等
    本当に全員戦力と言えるアルビです!
    平畠さん次のアルビ便りもお願いします🤲
    そしてまた今度デンカビックスワンで
    観戦しに新潟に来てください😊

  17. 平ちゃん いつもありがとうございます。感謝でいっぱいです。

  18. 昨年の試合が通じるんだと思うとうれしく思います。
    これから対策もされるかと思いますが新潟らしく闘って欲しい。

  19. どちらが昨年J1で3位だったのか、分からない位の試合でしたね

  20. 2002年からアルビ応援してますが、確かに年またいでここまでメンバーが変わらなかったことは今までなかったですね。

  21. 去年の涼太郎と今年の涼太郎は明らかに違います!
    スピードとアジリティが確実に上がっているので、J1用に努力して仕上げてきているように見えます。
    本人もすごい覚悟と決意で臨んでいるように見えますよ。めっちゃオフの間に筋トレ中心にバージョンアップしてる。
    去年の終盤も凄かったけど、ちょっと明らかに違いますね。首筋とかの見た感じ去年の体よりすごいです。
    松橋監督言っていたようにオフの過ごし方が良かったんじゃないかな。
    他にも谷口、三戸ちゃん、奏哉、千葉、舞行流、高、秋山は開幕から仕上がってます。

  22. ヒラハタさん。勝手にアルビ便り、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い申し上げます🤲

  23. サンフレ応援スタンスで見てましたが、新潟のプレーが良くて驚きました!
    特に伊藤選手が凄くてファンになりそう

Write A Comment