大谷翔平さん今季3度目の登板!
佐々木朗希が物凄いピッチングを披露していますが、大谷翔平さんもこれに触発されたのかもしれない!?
ピッチング前の1回表に1906年以降メジャー史上初の登板前に2打席目が回ってくる珍事がw
そこで2塁打2打点の活躍!投げては5回までパーフェクトピッチング!
今季初勝利をあげました!!

大谷翔平さんの全打席、投球ハイライト!

▼タイムスタンプ
0:00 オープニング
0:08 1回表 第1打席
0:50 1回表 第2打席
1:25 1回裏
3:02 2回裏
4:08 3回表 第3打席
4:36 3回裏
6:11 4回裏
7:39 5回裏
9:49 6回表 第4打席
10:15 6回裏
12:51 8回表 第5打席

▶MLB試合結果

▽2022年4月21日 ⚾MLB エンゼルス対アストロズ

▼エンゼルス
勝ち:大谷翔平(3試合 1勝 2敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁:アデル(3回)

▼アストロズ
負け:オドリッジ(3試合 0勝 2敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁: なし

⚾大谷翔平のおすすめ動画
・ 大谷翔平 ホームラン集 2021年 1号~46号本塁打まとめ 対戦投手データ・球種・球速・打球速度・角度・飛距離のデータ掲載!大谷翔平 ホームランの完全版!
 https://youtu.be/VhleHcUK2w8

・大谷翔平 スプリット奪三振集!2021年版 視界から消える驚異の魔球スプリット!被打率.077は圧倒的!
 https://youtu.be/ZrU2cIXHf2U

・大谷翔平 スライダー奪三振集!エグすぎる変化量に米ファン驚愕!まるでフリスビーの様に曲がるスライダー!フォーシームとの比較もしてみました!
 https://youtu.be/uZb_cLbF8-U

・大谷翔平 フォーシーム奪三振集!ギアが上がると手が付けられない!最高161.6キロのファストボールで三振を奪う大谷翔平さん!
 https://youtu.be/mxuMfTVbZQ0

📕大谷翔平ファン必読のおすすめ本!
・証言 大谷翔平 大リーグを変える「天才二刀流」の素顔
 https://amzn.to/3hx7ARZ
・大谷翔平 二刀流の軌跡
 https://amzn.to/3wcipwY
・大谷翔平 野球翔年I 日本編2013-2018
 https://amzn.to/3w2Xlcm

▶大谷翔平データ

🏆大谷翔平の獲得タイトル
NPB
・最多勝利:1回 (2015年)
・最優秀防御率:1回 (2015年)
・最高勝率:1回 (2015年)

MLB(メジャーリーグ)
・新人王 (2018年) ※アジア人史上4人目、日本人史上4人目
・週間MVP:2回 (2018年4月2日 – 4月8日[221]、2018年9月3日 – 9月9日)
・ルーキー・オブ・ザ・マンス:2回 (2018年4月、2018年9月)

大谷翔平その他の記録
・サイクルヒット:2019年6月14日対タンパベイ・レイズ1回戦
アジア人史上2人目、日本人史上初、DHではMLB史上6人目

⚾大谷翔平投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・フォーク
・カーブ

💰大谷翔平の年俸
・2021年 3.1億円
・2022年 5.8億円

▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1

#大谷翔平 #エンゼルス

34 Comments

  1. いつもニコニコしている大谷が今日は笑顔なしの気合入りまくってたな
    昨日一人だけノーヒットが悔しかったんだろうな

  2. UPご苦労様です、凄い試合を見せてくれました、五回にはバットに当たっただけで凄い歓声、六回には内野の頭超えたヒットであたかも逆転ホームランの様な大歓声、完全試合が途切れた歓声か?それとも完全試合を破った打者えの歓声か?凄い。💛😊😊😊💛

  3. 素晴らしい三振劇場でしたね。
    変化球キレッキレでしたね。
    バッティングでもホームラン寸前の二塁打やバントをぶっ放してしっかり結果残してますね。
    次はホームラン期待

  4. ストライクゾーンからボールになるキレっキレの変化球を空振りさせてるよね。
    圧巻ですよ~打者を翻弄するってこういう事だね。
    今年は巧さが際立つピッチングを何度も披露してくれると思います。
    ピンチになったらギアを上げて、闘気を纏った100マイルで三振とか…切り抜けた時のガッツポーズが見たいですね!

  5. スゴいなぁ〜♪
    佐々木朗希選手はコレ以上なのか~♪

  6. スプリットだけじゃなくスライダーもバケモン

  7. What surprised me most is, that almost nobody could hit his 4seam fastballs. I was just impressed that Ohtani has succeeded in making his fastballs one of the hardest to hit .

  8. やがて佐々木朗希投手もメジャーリーグへ行くでしょう。

    いまから、大谷選手は意識しているいと思いますよ。

    ”凄い奴が現れたな!”と。投手大谷よりは、佐々木朗希投手の方が上という

    見方をする評論家もいますから。

  9. 3:48 あわやデッドボールかと思う内角高めを投げた後、また同じ内角高めでストライク取りに行く根性が凄い、俺なら絶対ビビって外角に投げちゃう。
    というか、いつもストライクゾーン狙って投げてたレベルだけど。

  10. マウンドに上がる前に2塁打放って、5回までパーフェクトに抑える先発ピッチャーのユニフォームが泥だらけという、わんぱく野球少年。
    おっと、ここはメジャーリーグだった。

  11. 一回表 第一打席。
    一回表 第二打席。。

    一回裏 ピッチャーって、変だよ。。。 凄くヘン。。

     アハハッ。。。

     。

  12. 佐々木朗希に触発された? ('_'?)…ン?
    何言ってるのか良くわかりません ごめん<(_ _)>

  13. 今年アストロズ戦3戦投げて自責2しかないの凄すぎだろw
    今年のアストロズをここまで抑え込んでる投手他にいないやろ。

  14. ノーランライアンにふさわしい男、大谷!ふさわしくない男、小川、高橋奎二。
    大谷は12Kにノーランライアン以来のピッチャーとしてスリーベースヒットを打つ。
    それに対し小川と高橋奎二は足を高く上げているだけで特徴は何もない!

  15. 6点差でセーフティバントで出塁したから、6回裏完全中にセーフティバントされたのかな。
    下手したら報復死球もあったのかと。

  16. If and only if Yankees had a pitcher like Ohtani, they won't be swept by Astros😜

Write A Comment