高木刑事は黒の組織のメンバーだった!数々の怪しい伏線を発見

たったひとつの真実を見抜くため、コナンの謎を解明していくチャンネルです。

■引用した作品
名探偵コナン
Ⓒ青山剛昌・新井隆広/小学館・読売テレビ・TMS

■著作権について
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的ではありません。
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。

29 Comments

  1. こういうめちゃくちゃな考察大好きですもっとやってください

  2. 「警察より優れた組織など存在しねぇ!!」
    副収入に萌える刑事(アキニ) タカギ

    米花羅漢撃ィィ!!

  3. 個人的には黒の組織の一員ではなくても、高木刑事には何か裏があると思う。

  4. 高木刑事の事だから、ジンが居るトコで気が付かずに不用意な発言してたとかなんじゃ無いかなー……だって高木刑事だし(負の信頼感←)。

  5. 高木や光彦黒幕説好き。流石にそのポジでないだろぉとはなるけど。某推理モノの皮を被った漫画でヒロインが偽名かつ内通者のやつあったからもう何が来ても赦せます。あれって考察班が予想しててその展開だけは辞めてくれって手紙送ったけど突っ切られたっていう話だったがコナンの場合は変更になりそう

  6. 意外な人が敵だったら面白いけどね。

  7. 高木刑事が本当に黒の組織かは分からないけど、何で小さい頃の事とか明かされてないんだろうとは思ってる。

  8. 黒の組織でジンはもしかしたら警察寄りの犬なんじゃ無いかと思う。

  9. 最初はサブキャラクターだと思われていた高木刑事が コナンシリーズのメインキャラクターになった理由が分かりましたけど本当に高木刑事が黒の組織のメンバーかどうかは分かませんが確かにコナンシリーズに登場する警察官のメンバーの中に黒の組織のメンバーが紛れ込んでいると言う可能性は高そうですね。

  10. 阿笠博士や光彦など作者が否定する人潰してけば誰があの方か3人くらいに絞れるんじゃないか?
    意外な人物っていうから一回ポッキリのキャラじゃないだろうしね。

  11. 組織のメンバーのキャラもっと増えてほしい

  12. 高木刑事だけって話から少しそれてしまうけど、警視庁として気になることが一つ。
    例の赤井さん遺体すり替えのシリーズでジョディ捜査官が携帯を指紋確認で渡した際にコナンくんの指紋も採取されてたハズ………
    もし工藤新一の指紋が警視庁のデータベースにあったとしたら同一人物であることがわかってしまうと思うのだが🙄

  13. 高木刑事めちゃくちゃ怪しいのはバスジャックの事件の調書が無くなったことをコナンが何も聞いてないのにそのことを教えていることが違和感がある。

  14. 5:08
    さらに目暮警部が組織の一員ならトロピカルランドでジンとウォッカが警察が来た途端にあんなにオロオロするはずもないww

  15. 組織のメンバーの可能性は低いなー。ただ、過去や幼少期のエピソードがまだないから謎に満ちてるのは確かやと思う。

  16. まあこの前、観た話から考えてもあり得ない事じゃないわな🤔🤔

    何話目か覚えてないけどww

    工藤優作にキッドが変装してると思ってたら実は、黒の組織だったの観てからコナンも気づかない事あるだと思ったし😂

  17. 水無玲奈が自身の周りに盗聴器を付けていただけだと思う。

    仮に見付かっても、玲奈が「有名人なので護身用に身に付けている。必要があれば確認した後で情報提供する」と言われれば警察はそれ以上(プライバシー保護の観点から)踏み込めない。

    このシーンを描かなかったのはページや尺が間延びすることと、(盗聴器の存在が)本筋から離れ過ぎていた事が考えられる。せめてジンに言わせた事で間尺を取らずに進めたのが最善とマンガとアニメで判断した結果でしかないのでしょう。

    調査に来た刑事が全員男性だったのも被害者の私物を検査しなかった建前の補強でしかない。

  18. もし高木刑事が組織の一員だったら、正体バレたときに高木刑事と佐藤刑事で拳銃突き付けあう場面とか見たい

Write A Comment