いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!
なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
ぜひチャンネル登録お願いします!
「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!
「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊
公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
元動画
リクエストに応えて『もののけ姫』解説の後編を公開します【UG動画】
35 Comments
宮崎という変態親父の欲望の塊
ハーレムシーンにオトキさん追加で🙋
あまりに素晴らしい解説に感服しています。ぜひ英語バージョンもアップしてください。世界のアニメファンに真髄を広めてください‼️
アシタカのハーレムにモロとヤックルを入れるなww
ハーレムアニメ笑!!先生面白いですな。
確かに、太古の人達は、強い遺伝子を持つ者に惹かれ
今より自由奔放だったかもですね😆
源氏物語をサラッと読んだくらいしか知らないけど😅
沢山の女性と逢瀬を交わす事は、まぁ普通だったのでしょうか。…貴族が朝露に濡れるくらい夜通し庶民の娘の家の前に花を携えて立っている。みたいな歌があったですかね。
今も昔も
強くて男前ならモテますねー❣️
一声でも唸り声をあげたら噛み殺すと言っておきながら、おそらく喘ぎ声は許容している矛盾があります❗️
普通にアシタカが繕ったのではないかと思いました‥
針のような道具と糸は人里でしか手に入れられないですし、1人旅を続けていたアシタカはそれくらい縫えるでしょう
悪意のあるサムネ
サムネの丸は、アシタカの服の縫い目を囲っているんですよね?
サンの乳首が立ってるということではないですよね?w
あれ、胸元ってどこ?
アシタカ自身が縫ったとは思わないんでしょうか…?野生の中で暮らしてるサンよりも、長旅に出る準備をして来ているであろうアシタカの方が、裁縫道具を持っている可能性は高くないでしょうか?
高木ブー?
感動したww
もののけ妻。
アシタカが自分で縫った可能性は?
たしかにサンは洋服着てるしね、モロは針仕事できなそうだし
3:09 ヤックル入ってるの草
アシタカが自分で縫ったってパターンはありますか?
乳首が立ってるのかと思った
細かいなぁ😮
サムネ的にサンの胸に注目してんのかと、、😏
ハーレムの中に化け物いて草
サムネ上手いですね!
サンが服を繕ってるのは恋愛感情というよりは母性からくるものだと思うけど。
この動画がきっかけでもののけ姫のDVDを買いました。
健全な男の9割はサムネを見てサンの胸の動画だと思い、動画の内容がアシタカの服についての動画とは思わない
何故、サンに、あの首飾りを渡したのか、未だに謎です
分かる人、教えてください
モロのツンデレ誰得
サムネ見た時サンの胸で何かわかるのかと思って興味津々で開いたらアシタカの服の破れでガッカリした自分にガッカリした
面白い😆👍
日本のアニメは凄い!
ようそんな細かいところ気づくな😮
サムネどう考えてもサ胸で釣ってるよな
この人の解説つまんないわ
サムネちょっと意地悪やな
サンが縫ったとは私は思えない。
独りで村を出て生きなければいけない男だから
、裁縫のひとつくらい出来て当然なんだと思ってます。
昔ならそんな万能イイ男に女の子達は寄ってくるんだよ。