ダルビッシュ有さんが日米通算3000奪三振達成!
日本人投手で野茂英雄氏に続き2人目の大台に到達しました
最強ドジャース打線相手に9奪三振無失点の快投
凄いぞダルビッシュ有さん!
全投球ハイライト
ダルビッシュ有:
防御率3.26 投球数111 奪三振9 失点0
▼チャンプター
00:00 オープニング
00:10 1回裏
01:48 2回裏
04:07 3回裏
05:31 4回裏
06:10 5回裏
10:15 6回裏
12:00 7回裏
▶MLB試合結果
▽2022年9月3日 ⚾MLB パドレス対ドジャース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
———————————————
パ 0 0 4 0 0 3 0 0 0 7
ド 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
▼パドレス
勝ち:ダルビッシュ有(25試合 12勝 7敗 0セーブ)
本塁打:マチャド 25号(3回、メイ)、ドルーリー 25号(3回、メイ)、プロファー 13号(6回、ヘンブリー)
盗塁: なし
▼ドジャース
負け:メイ(3試合 1勝 2敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁:なし
▶パドレスの順位 (2022年9月3日)
ナ・リーグ 西地区
1位 ドジャース –
2位 パドレス 17.0
3位 ジャイアンツ 27.0
4位 Dバックス 27.5
5位 ロッキーズ 35.0
📕ダルビッシュ有ファン必読のおすすめ本!
・データ全分析 ダルビッシュ最強投手論
https://amzn.to/2S8YNuT
・ダルビッシュ有の変化球バイブル ハンディ版
https://amzn.to/3otEVyS
・ダルビッシュ有の変化球バイブル アンコール
https://amzn.to/3weniWq
▶ダルビッシュ有データ
🏆ダルビッシュ有 獲得タイトル
NPB
・最優秀防御率:2回(2009年、2010年)
・最多奪三振:3回(2007年、2010年、2011年)
・最高勝率:1回(2009年) ※最優秀投手として表彰
MLB
・最多勝利:1回(2020年)※アジア人史上2人目、日本人史上初
・最多奪三振:1回(2013年)※アジア人史上2人目、日本人史上2人目
🏆ダルビッシュ有 表彰
NPB
・沢村栄治賞:1回 (2007年)
・最優秀選手:2回 (2007年、2009年)
・ベストナイン:2回 (投手部門:2007年、2009年)
その他いっぱい
MLB
・月間MVP:1回(投手部門:2020年7月・8月)※日本人投手4人目
・ア・リーグ月間新人MVP:1回(2012年4月)
・Topps ルーキーオールスターチーム(英語版)(右投手部門:2012年)[注 4]
・オールMLBチーム
・ファーストチーム選出:1回(先発投手部門:2020年)※日本人選手初
⚾ダルビッシュ有 投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・カッター
・シンカー
・カーブ
・スプリット
・チェンジアップ
💰ダルビッシュ有 投手の年俸
・2019年 2000万ドル
・2020年 2200万ドル
・2021年 2200万ドル
▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1
song:Per Kiilstofte – Battle of Kings
#ダルビッシュ #ダルビッシュ有 #パドレス
48 Comments
凄いダルビッシュ・大谷と同じチームでダブルエースが出来れば最高だね。♥♥♥♥
佐々木朗希とダルがエンジェルスにくれば万事解決。
今日はフォーシーム多めで組み立ててたな
バリエーション豊富でベテランの風格バリバリだわ
まさかのワシントンに連敗したとこもあったけど
相手がどこでも淡々と仕事こなすのがダルビッシュ。
4:19 軽く投げてるように見えるのに正確かつ速い送球。さすがですわ
タティスはキャリアを棒に振りましたね。。次世代スターが。
投球の間隔がいい。 気分的に落ち着いてる。
硬球をピンポン玉みたいに動かしてる。
ダルビッシュって結局日本時代から球速落ち込んでないよね。この歳になるまで質の高いボールを投げ続けてる努力と研究がスゴい。
かっこいい
元同僚として、リスペクトしているであろうドジャースのベリンジャーが花を持たせる空振り三振か、、
ドジャース打線ヤバイな…スターが入りきらないw
まだまだ大谷には負けへんで💪
ベリンジャーのバッティングはなんかやりそう感があって一番怖い…
奪三振王復活か?
バックホームw
こんだけショートアームでも結構荒れて抜けるのか。相手も相手だしぶつけた時はヒヤッとした
WBCトラウトが声をかけてるのに、翔平も5年目だからみんなに声をかけてもいいと思う
WBCでエース兼精神的支柱として来て欲しい
13:39 変則ぽい97マイルすごっ!
たまに投げるカーブ好きやわー
チームとの信頼関係が完全に出来上がっている。
落ち着きも凄い。
メジャーは守備がひどいな、日本人からしたら守備のありえない凡ミスが多すぎる
守備は日本人が得意な分野なんだろうな
投手の宝→ダルビッシュ
打者の宝→イチロー
投打の宝→オオタニサン
日本の英雄→マー君
甲子園の英雄→ハンカチ
今後の投手の宝→佐々木朗希
ベテランになって変化球は増えたけど相変わらず球はええ
97マイルストレートを投げる超技巧派の変化球投手。。
あの名将野村克也元監督に「平成最高の投手」「投手の能力はほぼ完璧に近い」と言わしめた才能。完成形となってきた近年はもう美しいな。
あの球団は序盤で点を取れないからなー
日米通算3000勝達成は素直にすごい
見返りを求めず投球をしてくれるダルに、ありがとう
トレイターナー怪我?
メジャー全然知らんかったけど
ドジャースにウィル・スミスいるのか…
おいおいキャッチャー大丈夫か?笑笑
なにデグロムをディスってんだよダルビッシュ!!調子乗るな!!
おめでとうございます!
大手術からの復活でここまでの記録。👋👋👋
キャッチャー捕り方うまくね?
やっぱダルさん凄いな‼️
すげえなあ。ダルはすげえ
あれこの人育休取ってなかったっけ?
今がメジャーで全盛期なんかな
ダルビッシュのスライダーの曲がり方好きやわー
なんかフォーム日ハム時代に近くなってない??好き
大谷と共にメッツ行って
デグロム-大谷-ダルビッシュ-シャーザー-バシットの
ローテマジで見てみたい
あのコンパクトなテイクバックからよくあんな球投げられるなといつも思う。
ビッシュダルはストイックにナチュラルだね
ダルビッシュさんは技術の塊
伸びすぎてキャッチャー取れてない
ベッツ、フリーマン、トレーターナーという補強なかったらここまで強くなかったよな、、
生え抜きが壊滅的になってて草
ムキムキではなくバランスのいい体型
この方は球のキレも良いし
頭のキレも本当にいい