#阪神タイガース 2023-02-19 【朗報】とんでもない中継ぎがまた阪神から生まれてしまうwwwwwww【なんJ反応】 #石井大智 #阪神石井 #いしいだいち #阪神タイガース #阪神キャンプ #阪神練習試合 #阪神 #タイガース #岡田彰布 #岡田監督 #佐藤輝明 #阪神佐藤 #プロ野球 #プロ野球ニュース #野球なんj #なんj #プロスピa 【音源】 https://dova-s.jp/ 【出典】 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676789390/ #プロ野球WBCキャンプタイガースどんでんなんJニュースノイジーはんしんミエセス中野佐藤侍ジャパン六甲おろし大山森下石井石井大智練習試合野球阪神 35 Comments あーちゃん0712 3年 ago 石井の素材の良さは入団の時からわかっていた。 燕太朗 3年 ago うちの贔屓(燕)は打てる野手が生まれてるのに投手がイマイチ。 いい具合にトレード出来ないかしら🤔 まーむ 3年 ago ほんと阪神の投手陣うらやましいです! luv@eevee 3年 ago もうやめてくれ… SOIMILK_TYO 3年 ago ダイナミックさが安藤を思い出したわ ドレッシング 3年 ago 巨人は反省すべき まりお 3年 ago 元ソフトバンクの摂津に似た投げっぷりやな。 rin1890 3年 ago ルーキーから期待してたけど、ついに仕上がったかと胸熱ですよ。 西岡剛 3年 ago 去年から目立ってた?いやいやドラフト時から騒がれてたわ! そーましん 3年 ago 0点台の敗戦処理定期 /tokyuroとーきゅーろ 3年 ago そもそも去年時点でこっそりえぐかったんだよなあ…18試合で0.75 おさるのジョージ 3年 ago この人去年ずっとストレートめっちゃきれいやったし、全然打たれてなかったのにまったく勝ち試合とかで使われんかったから不思議 虎cky太 3年 ago 昨年下位の韓国チームの打者が相手だし、まだまだ評価するのは早過ぎる。石井は昨年2軍では確かに好投してたけど、1軍では四球出したり、塁貯めて結構打たれてた印象残ってるし、オープン戦とかで1軍レベルの打者の対戦を見てからじゃないとまだ何とも言えん。 Nヒデトシ 3年 ago 勝ちパターンも充分イケるし、見ていて打たれそうな気がしない😊 高知とら 3年 ago 去年は矢野監督の扱いが敗戦処理ばかりで、何故あんな扱いやったのに大事な試合で村上と勝負させたのか解んない、今年は絶対ブレイクするよ🙂 ( ∴)ぜアフォー⑧ 3年 ago やはり投手の阪神打撃の巨人なんやなぁ 萌菜 3年 ago この選手、スカウトしたの、誰? ビシエド信者の阪神ファン 3年 ago 石井は正直入団した時から期待してたてか改めて2020ドラフト佐藤輝、伊藤将、中野に加えて榮枝、村上、石井とかもいるってやばすぎる Tiger 3年 ago 決め球がなかった印象だったけど今年はどうか! 長谷川平蔵 3年 ago 背番号69の選手って絶対早く活躍して他の番号に変更したいと思ってる説 さっさおー 3年 ago 石井は去年からえげつない球投げてるからな みんたく 3年 ago その背番号!俺は大好きだ!!! 火車風丸 3年 ago それに美味しい話次のオフはDeNA今永オリックス山崎がFA ene 3年 ago ストレートもフォークも一級品やん にくきゅう 3年 ago 頑張れ! アイリス大山 3年 ago BCリーグから原石を見つけてくるスカウト凄いな シッブー 3年 ago 石井のストレート見るたび成長してる ほいこうろう 3年 ago 阪神の中継ぎ一体どないなっとるんや!! おゆき 3年 ago 今さら? MILD- lights 3年 ago 後ろの投手の安定感がヤバい岩崎、ケラー、浜地、湯浅、石井、鍛冶屋もいるアカンゆうsh 流離《さすらい》 3年 ago 個人的には岩田将貴に期待してる たかね 3年 ago 金本政権以降チーム防御率は2位以上しかない たーく 3年 ago 日ハムに中継ぎくれ〜勝利の方程式一人も決まってないぞ唯一決まってるのが火消しの玉井だけやぞ 桜 3年 ago 矢野監督が1年育て上げた石井投手今年活躍してほしい スナイデル 3年 ago 石井は去年からえぐかった Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
虎cky太 3年 ago 昨年下位の韓国チームの打者が相手だし、まだまだ評価するのは早過ぎる。石井は昨年2軍では確かに好投してたけど、1軍では四球出したり、塁貯めて結構打たれてた印象残ってるし、オープン戦とかで1軍レベルの打者の対戦を見てからじゃないとまだ何とも言えん。
35 Comments
石井の素材の良さは入団の時からわかっていた。
うちの贔屓(燕)は打てる野手が生まれてるのに投手がイマイチ。
いい具合にトレード出来ないかしら🤔
ほんと阪神の投手陣うらやましいです!
もうやめてくれ…
ダイナミックさが安藤を思い出したわ
巨人は反省すべき
元ソフトバンクの摂津に似た投げっぷりやな。
ルーキーから期待してたけど、ついに仕上がったかと胸熱ですよ。
去年から目立ってた?いやいやドラフト時から騒がれてたわ!
0点台の敗戦処理定期
そもそも去年時点でこっそりえぐかったんだよなあ…
18試合で0.75
この人去年ずっとストレートめっちゃきれいやったし、全然打たれてなかったのにまったく勝ち試合とかで使われんかったから不思議
昨年下位の韓国チームの打者が相手だし、まだまだ評価するのは早過ぎる。
石井は昨年2軍では確かに好投してたけど、1軍では四球出したり、塁貯めて結構打たれてた印象残ってるし、
オープン戦とかで1軍レベルの打者の対戦を見てからじゃないとまだ何とも言えん。
勝ちパターンも充分イケるし、見ていて打たれそうな気がしない😊
去年は矢野監督の扱いが敗戦処理ばかりで、何故あんな扱いやったのに大事な試合で村上と勝負させたのか解んない、今年は絶対ブレイクするよ🙂
やはり投手の阪神打撃の巨人なんやなぁ
この選手、スカウトしたの、誰?
石井は正直入団した時から期待してた
てか改めて2020ドラフト佐藤輝、伊藤将、中野に加えて榮枝、村上、石井とかもいるってやばすぎる
決め球がなかった印象だったけど今年はどうか!
背番号69の選手って絶対早く活躍して他の番号に変更したいと思ってる説
石井は去年からえげつない球投げてるからな
その背番号!俺は大好きだ!!!
それに美味しい話次のオフはDeNA今永オリックス山崎がFA
ストレートもフォークも一級品やん
頑張れ!
BCリーグから原石を見つけてくるスカウト凄いな
石井のストレート見るたび成長してる
阪神の中継ぎ一体どないなっとるんや!!
今さら?
後ろの投手の安定感がヤバい
岩崎、ケラー、浜地、湯浅、石井、鍛冶屋もいる
アカンゆうsh
個人的には岩田将貴に期待してる
金本政権以降チーム防御率は2位以上しかない
日ハムに中継ぎくれ〜
勝利の方程式一人も決まってないぞ
唯一決まってるのが火消しの玉井だけやぞ
矢野監督が1年育て上げた石井投手
今年活躍してほしい
石井は去年からえぐかった