#プロ野球 #なんj #ヤクルトスワローズ
あるプロ野球選手の成績に対する反応集をどうぞ!

ヒットメーカー青木宣親の1年目の二軍成績と当時のファンの反応をご覧下さい。1年目に1軍で出してたらどうなったんですかね?

🔻このチャンネルについて
WBCの時にみんなで盛り上がるためにコミュニティ投稿も開放したいと思ってますので、よければチャンネル登録して遊びに来てくれると嬉しいです。
アンケートなどもやっていきたいと思います!

引用元:
– Tech77jp – 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6498920による
– Keith Allison – Flickr: Seattle Mariners right fielder Ichiro Suzuki (51), CC 表示-継承 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=15360041による
– 江戸村のとくぞう – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=80932283による

引用元スレ:https://ex7.5ch.net/test/read.cgi/base/1101136182/
https://ex10.5ch.net/test/read.cgi/base/1110190623/

音声:VOICEVOX
春日部つむぎ
青山龍星
四国めたん

21 Comments

  1. 首位打者までの活躍を確信してる虎ファン好き

  2. ※2020年 opsキャリアハイらしい
    まぁなんにせよ
    セイバーで見られたとしても
    結果ボールゾーンの打率がすごくてよく手を出すバッターでもバカにしては行けない気がする
    今何でもかんでも比べる人いるし

  3. 前半.260くらいで前半折り返してシーズン終わってみたら.300になってた年もある

  4. 高山もヤクルト来てたら青木みたいになってたのかね?

  5. このころはルーキーの1年目2軍成績の重要性は今より低かったから今ならこの頃より騒がれてただろうな

  6. 早稲田の頃からいい選手だなとは思っていたが、まさかメジャーにもいってレジェンドに片足突っ込むレベルの選手になるとは思わなかった

  7. 虎だけど、青木は小さい頃から1番大好きな選手!
    本当にかっこいい、最後まで現役頑張ってほしい。

  8. むしろこんだけ打ってて1軍で大して試合出てないの謎すぎる

  9. 当時は鳥谷のほうが騒がれてたけど、結果的には鳥谷が足もとにも及ばないレベルで飛躍していったな青木

  10. まあ第二のイチローは青木だったといってもおかしくは無いからね。
    日米通算で換算するけど青木は2600超えてるからイチロー、張本、野村、王に継ぐ5位だからなぁ安打数
    松井秀喜の日米通算安打はギリ超えたし、1年フルにレギュラークラスあるいは2年半レギュラーくらいなら王も超える可能性ある

Write A Comment