球審のジャッジはこんな感じです↓

チャンネル登録お願いします!
https://bit.ly/3KTTJBB

#マーシュ
#激怒
#大谷翔平
#海外の反応
#現地映像
#ブランドンマーシュ
#5月1日
#エンゼルス
#shoheiohtani

46 Comments

  1. MLBの球審がガバガバ判定するのは慣れてるつもりだけど、今年はちょっと多くないかい?ゾーン変えたんなら発表して欲しいね

  2. 投げてからミットに到達まで0.4秒前後。。更に球審は見えにくい位置にいる。
    しかも判定はお爺さん。。こんなん無理だって

  3. 球審の誤審率データ化した方がええやろ。
    球審の年収も誤審率で決めよう。

  4. いやそもそも審判ジジイすぎて球見えてないやろ…。
    動体視力って年齢でグングン落ちていくのにこの歳のジジイはほぼ見えてないレベルではやぞ…

  5. マーシュも2番起用されて、結果が出なくてフラストレーションが溜まってるのだろうね…

  6. メジャーの審判は
    年齢制限は無いのかい
    老眼の爺が多すぎるやろ

  7. 試合の流れが変わる重要な場面でのこの誤審とも言えないようなクソ判定は見る気失くしたわ

  8. マッドンと審判の距離・・・もはやソーシャルディスタンスってないのか、USAは。

  9. 勝ちたい多いが伝わりますね。チーム全体の気持ちが去年とは違って、良い感じです。

  10. 選手が抗議してはいけないので監督がでたのでしょうが、それでもマーシュはいいたかったんですね。この場面でこの誤審は痛いです。

  11. 確か前回もマーシュラストバッターでボール球をストライクって言われてたよな。そしてその次の日は怒りのホームラン!明日のマーシュに期待が高まりますな!!

  12. 昔は外角にストライクゾーンが広かったけど、今では機械測定のせいで外角に広くとると下手と見なされるから正規のストライクゾーンになってきてる。でもその過程で審判も変化が必要だし、投手のボールは速く変化も大きく、捕手はごまかすわで審判も大変だと思う。

  13. 内角に厳しく、外角に甘いのはピッグリーグ球審の共通点!マスクの眼球部分に内蔵カメラを装着してAI判定でジャッチしかない!!

  14. ピッチャー側からキャッチャーを真正面に向けた映像では明らかなボールだと分かりますね。外側からベースギリに外れたボール球ですから。。。あれは怒るわ。

  15. みんなプロとして準備して試合に臨んでるのに、こんな耄碌爺の気分で試合ぶち壊しにされたらそらたまらんよな。
    そらNFLやNBAに人気取られる一方になるわ。白井の件もそうだけど若者がこれみて憧れるかね?目指そうと思うかね?

  16. よく言われるけど、審判は選手にセルフジャッジされるのが嫌なのかな。これもそのせい?だけどこの場面でこの判定は本当に酷いですね。

  17. 機械なんていらんよ。tv見ながらジャッジすればいい

  18. 試合が台無し。温厚なマーシュがブチ切れたな。アデルがキレたら怖そうw

  19. 動体視力は40代からは急激に低下するのに、体も鍛えてない年寄り審判がウジャウジャ居るのがおかしいんだよ。
    雨降ってからさらに酷かったから早く終わらせたかったんか。

  20. 1週間くらい前かな。
    マーシュが最後の打者でどんでもないボールをストライクアウトにされゲームセットになった試合がある。
    その酷い誤審にマーシュは立ち尽くしてみんなが帰ったあとも納得ができなかったのかダグアウトで1人でウロウロ心の整理をしていたのかなぁ。
    悔しくてムカついてなのか帰る気にもならなかった日がある。
    あ、マーシュは温厚で笑顔が多い選手だけど相当な負けず嫌いで、だからここまで上がってきたんだなというシーンがある。
    マーシュが好きなら是非とも見てもらいたいね。
    俺はジーンとしたよ。

  21. 今日の主審は判定(?_?)「ボールなのに~」がエンゼルスに多かったのが残念です。
    我慢の連続は試練でしょうか?
    後で判定が“正しかったのか否か”再確認をしてほしいヾ(*’O’*)/

  22. 審判のバッターアウトのコールが遅い🐌💨💨

  23. 1:57 客席のカップルの彼氏ちょー煽ってる笑すぐ止める彼女さんができた彼女でよかったなぁ

  24. 結構年配のお方ですね、球審さん
    経験がもちろん野球の球審の場合必要ですが
    動体視力とかどーなんだろ?

  25. あれは完全にボールだろう。審判は目が悪くなったのか。

  26. これはやばいね、いくらボールでもストライクでも抗議してもすぐ審判が判定間違えてようと自分の喜怒哀楽で退場させたりするし、もう審判が絶対的になってる。AIならないのかな?白井さんがよっぽど良い様に見える。

  27. あの判定は酷すぎる。審判が判定が全てのやり方は間違ってる!マジで試合をダメにする。

  28. 例え誤審であっても判定が覆る事は稀だけど、温厚な選手が多いからこそ時には適度な感情的なアピールは重要だよね。試合も引き締まるし監督やチームメイトの士気も高まると思う。

  29. メジャーリーグもこうなると草野球、審判が審判をされなければ野球にならない、あまりにも多すぎる‼️誤審、プロ意識にかけるし権限が大き過ぎ

  30. 日本の報道ではアメリカの審判に抗議すると即退場と言っていたよな。嘘ばっかりだ。

  31. この審判はラリーバノーバー審判。メジャー最年長の67歳になる審判です。ちなみに2017WBCで審判として来日されて、第2ラウンドの日本キューバ戦で球審されていました。

Write A Comment